スケート(エイ)のムニエル

トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

スケート(エイ)skate(小) 2枚
プチトマト 12コ
ケッパー caper 大さじ2
パセリのみじん切り 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ2
にんにく 1片
アンチョビ 2切
塩コショウ 適量
小麦粉 大さじ2

作り方

1
プチトマトは半分に、パセリとケッパー、アンチョビは粗みじんに切り、にんにくはスライスしておく。
2
スケートは余分な水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、軽く塩コショウをした後、小麦粉をまぶす。
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し②のうちの1枚を入れ、3分程度焦げ目がつくまで焼いたら、裏返して2分ほど焼く。
4
もう1枚も同様に焼く。
5
スケートを取り出し火を弱めた同じフライパンにバターとガーリック、アンチョビを入れトマト、ケッパーも加えて3分ほど炒める。
6
仕上げにパセリを散らしさっと火を通したら、スケートの上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

タラ(cod)やスズキ(sea bass)で代用しても可。

スケート(エイ)のムニエル

トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

スケート(エイ)skate(小) 2枚
プチトマト 12コ
ケッパー caper 大さじ2
パセリのみじん切り 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ2
にんにく 1片
アンチョビ 2切
塩コショウ 適量
小麦粉 大さじ2

スケート(エイ)のムニエル

レシピID :609 投稿日 27 MAY 2015

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 10,704
印刷数 259

お気に入り登録 1

トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
12コ
大さじ2
大さじ3
大さじ2
大さじ2
1片
2切
適量
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
20min
1
プチトマトは半分に、パセリとケッパー、アンチョビは粗みじんに切り、にんにくはスライスしておく。
2
スケートは余分な水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、軽く塩コショウをした後、小麦粉をまぶす。
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し②のうちの1枚を入れ、3分程度焦げ目がつくまで焼いたら、裏返して2分ほど焼く。
4
もう1枚も同様に焼く。
5
スケートを取り出し火を弱めた同じフライパンにバターとガーリック、アンチョビを入れトマト、ケッパーも加えて3分ほど炒める。
6
仕上げにパセリを散らしさっと火を通したら、スケートの上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

タラ(cod)やスズキ(sea bass)で代用しても可。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
オイル控え目!ヘルシーなのにとってもなめらか
ブロッコリー, 松の実, アンチョビ(塩&オイル漬), にんにく, バジルの葉, エキストラバージンオリーブオイル , パルミジャーノレッジャーノ, 塩, お好みのパスタ, チリ(お好みで)
PRO
外はサクサク、中はもちもち
パースニップ parsnip, スプリングオニオン, 干しえび(なければ省略可), もち米粉 glutinous rice flour, 塩, 水, 揚げ油用サラダオイル, [つけダレ], しょうゆ, 酢, ごま油
PRO
和風のねぎみそと抜群の相性!
バターナットスクウォッシュ(厚さ1.5センチほど), サラダオイル, 【たれ】, ごま油, ねぎ, しょうが, 酒, みそ, 砂糖, みりん, 豆板醤(お好みで), ごま
PRO
休日のブランチにもピッタリ!
ステムブロッコリー, 卵, 牛乳, プレーンヨーグルト, セルフレイジングフラワー, カスターシュガー, 塩, チェダーチーズ, サラダオイル
PRO
ゴロゴロ感が楽しい
コジェット(ズッキーニ), 牛ひき肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, しょうゆ, 塩コショウ, [スパイス], カレーパウダー, ガラムマサラ, クミンシード, コリアンダーパウダー
PRO
調味料いらずでこんなに美味しい
ポインティッドキャベツ, コンビーフ, ブラックペッパー, 天ぷら粉, 水, サラダオイル
PRO

似たレシピ

スズキやタイとの相性バツグン!
白身魚(フィレ), サンファイア, こしょう, 小麦粉, バター, レモン
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
人気のフィロ・ミルフィーユを動画にしてみました!
フィロペイストリー, たまねぎ, マッシュルーム, アンチョビフィレ, パルメザンチーズ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)
ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑
以前やったチキンマスタードソースの応用です。
Cod フィレ, 塩コショウ, 小麦粉, バター, サラダ油, 【マスタードソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME