スケート(エイ)のムニエル

トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

スケート(エイ)skate(小) 2枚
プチトマト 12コ
ケッパー caper 大さじ2
パセリのみじん切り 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ2
にんにく 1片
アンチョビ 2切
塩コショウ 適量
小麦粉 大さじ2

作り方

1
プチトマトは半分に、パセリとケッパー、アンチョビは粗みじんに切り、にんにくはスライスしておく。
2
スケートは余分な水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、軽く塩コショウをした後、小麦粉をまぶす。
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し②のうちの1枚を入れ、3分程度焦げ目がつくまで焼いたら、裏返して2分ほど焼く。
4
もう1枚も同様に焼く。
5
スケートを取り出し火を弱めた同じフライパンにバターとガーリック、アンチョビを入れトマト、ケッパーも加えて3分ほど炒める。
6
仕上げにパセリを散らしさっと火を通したら、スケートの上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

タラ(cod)やスズキ(sea bass)で代用しても可。

スケート(エイ)のムニエル

トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

スケート(エイ)skate(小) 2枚
プチトマト 12コ
ケッパー caper 大さじ2
パセリのみじん切り 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ2
にんにく 1片
アンチョビ 2切
塩コショウ 適量
小麦粉 大さじ2

スケート(エイ)のムニエル

レシピID :609 投稿日 27 MAY 2015

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 10,292
印刷数 258

お気に入り登録 1

トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
12コ
大さじ2
大さじ3
大さじ2
大さじ2
1片
2切
適量
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
20min
1
プチトマトは半分に、パセリとケッパー、アンチョビは粗みじんに切り、にんにくはスライスしておく。
2
スケートは余分な水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、軽く塩コショウをした後、小麦粉をまぶす。
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し②のうちの1枚を入れ、3分程度焦げ目がつくまで焼いたら、裏返して2分ほど焼く。
4
もう1枚も同様に焼く。
5
スケートを取り出し火を弱めた同じフライパンにバターとガーリック、アンチョビを入れトマト、ケッパーも加えて3分ほど炒める。
6
仕上げにパセリを散らしさっと火を通したら、スケートの上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

タラ(cod)やスズキ(sea bass)で代用しても可。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
色鮮やかでとってもヘルシー 所要時間 30分
にんじん, 玉ねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトピューレ, パン(ホワイトブレッドの耳を除いたもの), 牛乳, 塩コショウ, 鶏もも肉, 白ワイン
PRO
スペインのカタルーニャ地方のプリン風デザートをアレンジ 所要時間20分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
フルファットミルク, バニラペースト, 卵黄, カスターシュガー, コーンフラワー, デメララシュガー, ブラックベリー(飾り用), 【ベリーピューレ】, ストロベリー, ラズベリー, ブラックベリー, 水, レモン汁
PRO
ゴロゴロ感が楽しい
コジェット(ズッキーニ), 牛ひき肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, しょうゆ, 塩コショウ, [スパイス], カレーパウダー, ガラムマサラ, クミンシード, コリアンダーパウダー
PRO
堂々と夕飯の主役になる
ポートベリーニ・マッシュルーム portabellini (portobello) mushroom, パン粉, パルミジャーノ・レッジャーノ, ドライ・オレガノdried oregano, にんにく, 卵, 薄力粉, 揚げ油(オリーブオイル), 塩コショウ, レモン
PRO
クスクスなどを添えてエキゾチックに
ラムもも肉, トマト缶(プレーン), 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, チキンのスープストック, [スパイス類], カレーパウダー, ガラムマサラ Garam Masala, コリアンダーパウダー, パプリカ, 塩 , コショウ, コーンフラワー
PRO
夏を乗り切るためにもおススメの1品! 所要時間 10分 (下ごしらえの時間を除く)
鶏レバー, 塩, ごま油, 寿司酢, しょうゆ, ねぎ , しょうが
PRO

似たレシピ

ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
今日のレシピは高級レストランを目指し、食材も良いものを使います。新鮮なアンコウとホタテ、ボルディエ海藻バター、黒トリュフなど。付け合わせはポテトピューレと温野菜。特別な食事にどうぞ。
アンコウ, ホタテ, ボルディエ海藻バター, 小麦粉、片栗粉, 黒トリュフ, ペストソース, オリーブオイル, マッシュポテト, 牛乳, 温野菜, 塩コショウ
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)
スズキやタイとの相性バツグン!
白身魚(フィレ), サンファイア, こしょう, 小麦粉, バター, レモン
以前やったチキンマスタードソースの応用です。
Cod フィレ, 塩コショウ, 小麦粉, バター, サラダ油, 【マスタードソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖