コジェット(ズッキーニ)のドライカレー

ゴロゴロ感が楽しい

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
3人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

コジェット(ズッキーニ) 3本
牛ひき肉 500g
玉ねぎ 大1個
しょうが 20g
にんにく 1片
サラダオイル 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ2
ウスターソース 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
塩コショウ 適宜
[スパイス]
カレーパウダー 大さじ2
ガラムマサラ 大さじ1
クミンシード 小さじ2
コリアンダーパウダー 小さじ1

作り方

1
コジェットは両端を切り落とし、1センチ幅の輪切りに、玉ねぎは粗みじん切り、しょうがとにんにくはみじん切りにしておく。
2
鍋にオイルを中火で熱し、しょうがとにんにくを入れ、良い香りがしてきたら、ひき肉を加えてほぐしながら炒める。
3
玉ねぎを入れ、透明になるぐらいに火が通ったら、コジェットも加えて炒める。
4
スパイスを加えて2~3分炒め、水200mlとトマトケチャップ、ウスターソース、しょうゆも加える。
5
さらに10分程度煮込み、塩コショウで味を整える。
6
ご飯やクスクスなどに添えてどうぞ。

コツ・ポイント

●スパイスは全て揃わなくても可。カレーパウダーとガラムマサラだけでも十分美味しい。
●ゆで卵やプチトマトを添えると色鮮やかになる。

コジェット(ズッキーニ)のドライカレー

ゴロゴロ感が楽しい

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

3人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

コジェット(ズッキーニ) 3本
牛ひき肉 500g
玉ねぎ 大1個
しょうが 20g
にんにく 1片
サラダオイル 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ2
ウスターソース 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
塩コショウ 適宜
[スパイス]
カレーパウダー 大さじ2
ガラムマサラ 大さじ1
クミンシード 小さじ2
コリアンダーパウダー 小さじ1

コジェット(ズッキーニ)のドライカレー

レシピID :621 投稿日 29 MAY 2015

3人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 8,724
印刷数 430

お気に入り登録 3

ゴロゴロ感が楽しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3本
500g
大1個
20g
1片
大さじ1
大さじ2
小さじ1
小さじ2
適宜
大さじ2
大さじ1
小さじ2
小さじ1

作り方

準備
10min
調理
30min
1
コジェットは両端を切り落とし、1センチ幅の輪切りに、玉ねぎは粗みじん切り、しょうがとにんにくはみじん切りにしておく。
2
鍋にオイルを中火で熱し、しょうがとにんにくを入れ、良い香りがしてきたら、ひき肉を加えてほぐしながら炒める。
3
玉ねぎを入れ、透明になるぐらいに火が通ったら、コジェットも加えて炒める。
4
スパイスを加えて2~3分炒め、水200mlとトマトケチャップ、ウスターソース、しょうゆも加える。
5
さらに10分程度煮込み、塩コショウで味を整える。
6
ご飯やクスクスなどに添えてどうぞ。

コツ・ポイント

●スパイスは全て揃わなくても可。カレーパウダーとガラムマサラだけでも十分美味しい。
●ゆで卵やプチトマトを添えると色鮮やかになる。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
プルプルした食感を楽しみたい 所要時間20分
くず粉arrowroot powder, グラニュー糖, 水, サマーフルーツ
PRO
味がしっかりしみて美味
スウェード, 豚ひき肉, ごま油, ねぎ, しょうが, 豆板醤, 湯, みりん, いりごま, [調味料], 中華スープの素, 酒, 砂糖, しょうゆ
PRO
秋の味覚を存分に味わう
手に入るきのこ, 炊きたてのご飯, チャイブ, 七味, 薄力粉, 揚げ油(サラダオイル), 【たれ】, だし, 砂糖, みりん, しょうゆ
PRO
トロリとした黄身とからめながらどうぞ! 所要時間 15分
グリーンキャベツ, ごま油, しょうが汁, しょうゆ, マヨネーズ, オーガニック卵, ホワイトビネガー, 七味
PRO
和風のねぎみそと抜群の相性!
バターナットスクウォッシュ(厚さ1.5センチほど), サラダオイル, 【たれ】, ごま油, ねぎ, しょうが, 酒, みそ, 砂糖, みりん, 豆板醤(お好みで), ごま
PRO
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい
ご飯(ジャスミンライス), 干しエビ, 鶏もも肉, 干ししいたけ, シメジまたはオイスターマッシュルーム, にんにく, レモングラス, ピーナッツ, [A], しょうゆ, ナンプラー, 砂糖, コリアンダー, ごま油, お湯
Rose Wine
PRO
すし飯にパルマハム、モッツアレラ、バジルのっけりゃ勝手にイタリアの風が吹く
すし飯, スプリングオニオン, パルマハムスライス, モッツアレラチーズ, プチトマト, バジルの葉, エクストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう
cookbuzz
PRO
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
Yukiko
PRO
吉野家の牛丼の味の決め手は米国産牛のショートプレートと言う部位。残念ながらロンドンでは入手困難。今回は脂の少ないしゃぶしゃぶ用バラ肉でやってみた。本物にはまだまだ及ばないけどなかなか美味しいよ。
しゃぶしゃぶ用薄切り牛肉, 玉ねぎ(中), うすくちしょうゆ , 白ワイン, みりん, 砂糖, 水, 紅しょうが, 生たまご
Tobuchan
HOME
Lumpfishキャビアを添えてちょっと贅沢風 所要時間 10分
焼き海苔, ご飯(茶碗軽めに1杯), サンドイッチ用スモークサーモン, アボカド, Lumpfishキャビア, マヨネーズ, しょう油

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME