ルーロー飯(台湾ご飯)

味のしみ込んだゆで卵も美味!

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2-3人分 調理: 40 min

材料

豚バラ肉 200g
玉ねぎ 20g
しいたけ(他のキノコでも可) 60g
しょうが 1片
にんにく 1片
ごま油 小さじ1
たけのこ水煮(あれば) 40g
200ml
ゆで卵 2コ
茹でたチンゲン菜 適量
【調味料A】
大さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
砂糖 大さじ1.5
オイスターソース 小さじ1/2
小さじ1/2
八角(スターアニス) 1コ

作り方

1
にんにく、しょうがはみじん切りにし、玉ねぎ、しいたけはさいの目切りにする。豚バラ肉は1センチ幅程度の大きさに刻む。
2
鍋にごま油を入れて中火にし、にんにく、しょうが、玉ねぎを入れて炒める。
3
②に豚バラ肉を入れて炒め、さらにしいたけも加えて炒める。
4
③に水を入れ、一煮立ちしたらアクをとる。
5
④に調味料Aを入れてさっと混ぜ合わせ、ゆで卵を入れる。
6
煮汁が減ってヒタヒタになる程度まで煮込む(目安は30分ほど)。
7
ご飯に⑥と、半分に切ったゆで卵をのせれば出来上がり。さっと湯がいたチンゲン菜(青野菜)や、小口切りにした青ねぎ(分量外)を彩りに添えると良い

コツ・ポイント

ルーロー飯(台湾ご飯)

味のしみ込んだゆで卵も美味!

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2-3人分

調理: 40 min

材料

豚バラ肉 200g
玉ねぎ 20g
しいたけ(他のキノコでも可) 60g
しょうが 1片
にんにく 1片
ごま油 小さじ1
たけのこ水煮(あれば) 40g
200ml
ゆで卵 2コ
茹でたチンゲン菜 適量
【調味料A】
大さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
砂糖 大さじ1.5
オイスターソース 小さじ1/2
小さじ1/2
八角(スターアニス) 1コ

ルーロー飯(台湾ご飯)

レシピID :3108 投稿日 26 JUL 2019

2-3人分

調理 40min
閲覧数 2,530
印刷数 0

お気に入り登録 0

味のしみ込んだゆで卵も美味!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
20g
60g
1片
1片
小さじ1
40g
200ml
2コ
適量
大さじ1
大さじ1.5
大さじ1.5
小さじ1/2
小さじ1/2
1コ

作り方

調理
40min
1
にんにく、しょうがはみじん切りにし、玉ねぎ、しいたけはさいの目切りにする。豚バラ肉は1センチ幅程度の大きさに刻む。
2
鍋にごま油を入れて中火にし、にんにく、しょうが、玉ねぎを入れて炒める。
3
②に豚バラ肉を入れて炒め、さらにしいたけも加えて炒める。
4
③に水を入れ、一煮立ちしたらアクをとる。
5
④に調味料Aを入れてさっと混ぜ合わせ、ゆで卵を入れる。
6
煮汁が減ってヒタヒタになる程度まで煮込む(目安は30分ほど)。
7
ご飯に⑥と、半分に切ったゆで卵をのせれば出来上がり。さっと湯がいたチンゲン菜(青野菜)や、小口切りにした青ねぎ(分量外)を彩りに添えると良い
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
南フランスのレシピをアレンジ
ビートルート(調理済み), オリーブ, アンチョビ, ケイパー, にんにく, エクストラバージン・オリーブオイル, リンゴ酢, マスタード, パセリ, 塩こしょう
PRO
超カンタンでとってもヘルシー 所要時間 20分
ブロッコリ, 乾燥ひじき, 梅干し, ゴマ油, [A], しょう油, みりん, 酒, 鰹節, 白ごま, 塩
PRO
ベトナム式前菜をおしゃれにアレンジ 所要時間 15分
アボカド, マンゴー, 生春巻きの皮(小), コリアンダー, (a)エビ, (b)生ハム, 【ソース】, (A)タイ式スイートチリソース, レモン, (B)サワークリーム, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩
PRO
マリネ液をからませたご飯がまた美味!
うずら, 酒, ご飯, 赤パプリカ Red pepper, きゅうり, レモン汁, 【マリネ用】, ナンプラー Fish sauce, スィートチリソース, しょうが(すりおろしたもの), にんにく(すりおろしたもの), コリアンダーリーフ(みじんぎり), ごま油
PRO
リークが味の引き立て役に
トラウト・フィレ, リークleek, しょうが, チャイブchives, 【A】中華だれ, しょうゆ, みりん, 鶏ガラ顆粒だし, オリーブオイル
PRO
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
PRO

似たレシピ

タコスの具をご飯にのせるだけ。ピリ辛のひき肉とトマト&レタスの愛称抜群、簡単丼ぶりメニュー!
ご飯, あいびき肉, レタス, トマト, 玉ねぎ, にんにく, サラダ油, 目玉焼き, チーズ, レモン, ●チリソース, カットトマト缶, 塩, 唐辛子ペースト, こしょう, トマトケチャップ, レモン汁, ●調味料, カレー粉, タバスコ
baba-chan
HOME
オックステールのスープ缶で本格派の味に
牛ランプステーキ肉beef rump, リーク(中), 玉ねぎ(小), セロリ(軸の部分), ボタンマッシュルーム, にんにく, バター, しょうゆ, 小麦粉(plain flour), 【A】, トマト缶(chopped tomatoes), オックステール・スープ缶, ドライタイム, 生クリーム, バターライス
ストロガノフはロシアの貴族ストロガノフ家が起源なんだとか。ビーフが手に入らないブラジルの庶民がこれをチキンでアレンジしたのがこのレシピ。全然違うものに仕上がっている気がするけれど、美味しいからOK!
鶏モモ肉, たまねぎ(中), にんにく, トマト(中) , マッシュルーム, バター, 塩こしょう, ケチャップ, ダブルクリーム, ディジョンマスタード, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
ミルク粥入りのやさし~いお味です。ブランチなどの軽い食事に最適です。
炊いたご飯, 牛乳, スモーク鯖(皮除く), 塩, パイ生地, 溶かしバター
Nanita
PRO
ギリシャで食べた美味しいもの第二弾。マッシュルームとフェタチーズのローストです。簡単に作れて、前菜にピッタリ。
大きめのマッシュルーム, フェタチーズ, シングルクリーム, 塩コショウ
悔しいけれど缶詰チリコンカーンがとっても美味しいのでそのまんま包んでしまいました。ちょっとはみ出て見栄え悪いけど美味しい!  
チリコンカーン, レタスの葉, マヨネーズ, はちみつ, たまご, ご飯(茶碗に軽く1杯), 焼き海苔, 塩(ご飯の味付け用)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪