ビビン麺風冷しラーメン

作り置きの酢コチュジャンで和えたら簡単にビビン麺風ラーメンの完成♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

☆コチュジャン 大さじ4
☆酒 大さじ2
☆砂糖 大さじ2
☆ごま油 大さじ1
☆酢 小さじ2
Spagettini 300g
重曹 大さじ2(小盛り)
お湯 2リットル
薄切り豚肉 200g
トマト、きゅうり、オクラなど お好きなだけ

作り方

1
☆材料を混ぜ合わせておきます。(空き瓶などに入れて振るときれいに混ざります。作り置きタレとしてそのまま保管すると便利)
2
沸騰したお湯に薄切り豚肉を入れてしゃぶしゃぶし、お皿に取っておきます。
3
豚肉を茹でたお湯に重曹を入れます。
(重曹を入れた途端、吹きこぼれることがあるので注意が必要)
4
重曹を入れたお湯が沸騰したら、Spagettiniを入れます。規定時間茹でた後、ざるに取り冷水でしめます。
5
茹で上がった麺に混ぜておいた酢コチュジャンを混ぜます。
6
さらに麺、お好きな野菜、茹でた豚肉を飾ったら完成です。(彩りにチャイブを飾るときれいです。)

コツ・ポイント

中華の乾麺があれば中華麺を使ってください。ない場合は、レシピにあるように細めのパスタを茹でると中華麺風になります。
残った酢コチュジャンは密封できる容器(ジャム瓶など)に入れて冷蔵庫で保管しておき、野菜のディップとして、または茹でた豚肉のタレに、また、辛い場合はマヨネーズを混ぜるとまろやかになります。

ビビン麺風冷しラーメン

作り置きの酢コチュジャンで和えたら簡単にビビン麺風ラーメンの完成♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

☆コチュジャン 大さじ4
☆酒 大さじ2
☆砂糖 大さじ2
☆ごま油 大さじ1
☆酢 小さじ2
Spagettini 300g
重曹 大さじ2(小盛り)
お湯 2リットル
薄切り豚肉 200g
トマト、きゅうり、オクラなど お好きなだけ

ビビン麺風冷しラーメン

レシピID :3110 投稿日 26 JUL 2019

4人分

閲覧数 2,788
印刷数 0

お気に入り登録 1

作り置きの酢コチュジャンで和えたら簡単にビビン麺風ラーメンの完成♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ4
大さじ2
大さじ2
大さじ1
小さじ2
300g
大さじ2(小盛り)
2リットル
200g
お好きなだけ

作り方

1
☆材料を混ぜ合わせておきます。(空き瓶などに入れて振るときれいに混ざります。作り置きタレとしてそのまま保管すると便利)
2
沸騰したお湯に薄切り豚肉を入れてしゃぶしゃぶし、お皿に取っておきます。
3
豚肉を茹でたお湯に重曹を入れます。
(重曹を入れた途端、吹きこぼれることがあるので注意が必要)
4
重曹を入れたお湯が沸騰したら、Spagettiniを入れます。規定時間茹でた後、ざるに取り冷水でしめます。
5
茹で上がった麺に混ぜておいた酢コチュジャンを混ぜます。
6
さらに麺、お好きな野菜、茹でた豚肉を飾ったら完成です。(彩りにチャイブを飾るときれいです。)

コツ・ポイント

中華の乾麺があれば中華麺を使ってください。ない場合は、レシピにあるように細めのパスタを茹でると中華麺風になります。
残った酢コチュジャンは密封できる容器(ジャム瓶など)に入れて冷蔵庫で保管しておき、野菜のディップとして、または茹でた豚肉のタレに、また、辛い場合はマヨネーズを混ぜるとまろやかになります。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
French Salsify(西洋ごぼう), 人参, しょうゆ, みりん, 砂糖, 白ごま, ごま油
PRO
干し椎茸とFrench Salsify(西洋ごぼう)だけなのに驚くほど奥深いコク! ごぼうの代わりにFrench Salsifyを使いました。
チャプチェ麺(タンミョン), 干し椎茸, しょうゆ, 酒, 砂糖, 塩, ごま油, にんにくみじん切り
PRO
手軽さを考えたら、冬に おすすめキムチNO.1かも?!
コールラビ, 粉唐辛子(細), 粉唐辛子(粗), フィッシュソース, 砂糖, ハチミツ, 生姜すりおろし, にんにくすりおろし, チャイブ, 粗塩
PRO
炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。
ご飯, 米酢, 砂糖, 塩, アボカド, スモークサーモン, ロケット, レモン
PRO
イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。
イギリスのソーセージ, たまねぎ, もやし, 豆腐, コチュジャン, みそ, しょうゆ, ごま油, ベジタブルストックパウダー, にんにくみじん切り, 水, しろごま(お好みで), クレソンまたはロケット
PRO
短時間で完成するほっこり煮物。
コールラビ, エビ, だし, しょうゆ, 塩, みりん, 日本酒, ☆片栗粉, ☆水
PRO

似たレシピ

甘辛さがやみつきになりそう
Wholewheat noodles または冷麺などお好みの麺, 【ナムル】, にんじん, ごま油, すりごま(白), 塩コショウ, すりおろしにんにく, もやし, 【たれ】, コチュジャン , 砂糖, しょうゆ, レモン汁, すりごま
KitchenCIB
HOME
旨辛ラポッキ、一度食べたらハマるはず。
トック, 辛ラーメンの麺, さつま揚げ, 玉ねぎ, にんにくすりおろし, 水, 卵, ネギ, コチュジャン, 醤油, 砂糖, 韓国の水あめ(オリゴ糖), ダシダ
KGOHAN
PRO
さっと作れる&ピリ辛が美味しいきゅうりのキムチ。食欲がない時やBBQにもおすすめです。
きゅうり, 塩(できれば粗塩), 人参, すりおろしにんにく, すりおろししょうが, 砂糖, ナンプラー, はちみつ, 韓国産唐辛子
KGOHAN
PRO
イギリスのスーパーでも出前一丁が売られているけど、しょう油味がメタリックパープルってどゆこと?驚きついでに冷麺にしてみました。超美味しい。料理研究家リュウジさんのレシピのアレンジ版。
出前一丁(しょう油味), 薄切り豚(すき焼き用), キムチ(市販品), きゅうり, たまご(半熟に茹でる), リーク(お好みで), 塩, 水, 氷, 白ごま , 【調味料】, 砂糖, 酢(米酢があれば), ごま油, ラー油(お好みで)
Tobuchan
HOME
簡単な薬味だれをつゆそうめんにのせて、混ぜながら食べてください。とても手早く簡単です!
そうめん, めんつゆ, スプリングオニオン(みじん切りに), のり(細かくちぎる), すりごま, チリフレーク, しょうゆ, ごま油
yhiranuma
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO