キャベツのナムル

レンチンで簡単おいしいナムルの出来上がり♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

キャベツ 200g
ごま油 大さじ1/2
小さじ1
にんにく 1個
粗挽き唐辛子 少々

作り方

1
キャベツをざく切りにして耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで2分加熱します。
2
キャベツに塩をまぶして10分ほど置いて水分を出します。
3
水を切ったキャベツ(絞らない)にごま油、すりおろしにんにくを加えて混ぜます。
仕上げに韓国産粗挽き唐辛子をかけたら完成です。

コツ・ポイント

たっぷりのごま油にカットしていないにんにくを入れて弱火で揚げたものを空き瓶などに入れて常備しておきます。カットしない状態で火が通ったにんにくは臭いが少ないのでたっぷり使うことができます。詳しくはHPをご覧ください。
https://hmlondon.exblog.jp/27254804/

キャベツのナムル

レンチンで簡単おいしいナムルの出来上がり♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

キャベツ 200g
ごま油 大さじ1/2
小さじ1
にんにく 1個
粗挽き唐辛子 少々

キャベツのナムル

レシピID :3068 投稿日 14 MAY 2019

4人分

閲覧数 2,585
印刷数 1

お気に入り登録 1

レンチンで簡単おいしいナムルの出来上がり♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ1/2
小さじ1
1個
少々

作り方

1
キャベツをざく切りにして耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで2分加熱します。
2
キャベツに塩をまぶして10分ほど置いて水分を出します。
3
水を切ったキャベツ(絞らない)にごま油、すりおろしにんにくを加えて混ぜます。
仕上げに韓国産粗挽き唐辛子をかけたら完成です。

コツ・ポイント

たっぷりのごま油にカットしていないにんにくを入れて弱火で揚げたものを空き瓶などに入れて常備しておきます。カットしない状態で火が通ったにんにくは臭いが少ないのでたっぷり使うことができます。詳しくはHPをご覧ください。
https://hmlondon.exblog.jp/27254804/

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
ツナ缶を使った鮮やかなチヂミ。お子様からビールのおつまみまでみんなに人気。
ツナ缶(大)オイル漬け, 玉ねぎ, 赤&黄パプリカ, スプリングオニオン , たまご, 薄力粉, 塩、こしょう, ☆しょうゆ, ☆酢, ☆ごま油(お好みで), ☆ねぎみじん切り, ☆白ごま
PRO
苦そうに見えますが、バナナとパインで子供も大好きな味!
baby kale, りんご, バナナ, パイナップル, 人参(お好みで), アボカド(お好みで), 水
PRO
とろけたチーズとキムチ、ポークのうまうまトリオ&ピリ辛タレで美味しさ倍増。
薄切り豚肉(ロース), スプリングオニオン , なす, キムチ, とろけるチーズ, 薄力粉(コーンスターチ), ☆ケチャップ, ☆コチュジャン, ☆砂糖, ☆ハチミツ, ☆オイスターソース
PRO
少し苦味のある芽キャベツはニンニク&ごま油と好相性。意外な組み合わせが美味しい。
芽キャベツ, インゲン(French Beans), 冷凍枝豆(Soya Beans), ごま油, ニンニク, 塩
PRO
菜の花, 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, マスタード
PRO
香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。
トッコチ, コチュジャン, ケチャップ, 韓国の水飴, 砂糖, しょうゆ, 酢, ごま油, 竹串または楊枝
PRO

似たレシピ

少し苦味のある芽キャベツはニンニク&ごま油と好相性。意外な組み合わせが美味しい。
芽キャベツ, インゲン(French Beans), 冷凍枝豆(Soya Beans), ごま油, ニンニク, 塩
KGOHAN
PRO
イギリスで簡単に手に入るチョイサムを小松菜に見立てて作るナムルです。
チョイサム株, 塩, サラダ油, ●ごま油, ●しょう油, ●砂糖, ●塩, ●擦りおろしにんにく, ●白ごま, ●スプリングオニオン
やっぱり豆もやしのナムルは美味しい♪
豆もやし, 塩, にんにくすりおろし, ごま油, 白ごま
KGOHAN
PRO
ピリ辛でご飯がすすむ 所要時間 15分
ピーマン pepper(緑), しょうが, スプリングオニオン, 松の実 pine nuts/pine kernels, ごま油, コチュジャン, 酒, みそ(今回は韓国風みそを使用), みりん, 煎りごま
Mizue
PRO
最近はイギリスでももやしが手に入るようになってきた。ありがたい。今回は欲張ってもやしの「スタンダード」と「ピリ辛」のナムル2種、同時に作っちゃう。2皿あると気分のアゲアゲ。ぜひ2種同時攻略やってみて。
もやし, 塩, 白ごま, 【スタンダードもやしナムル(左)】, スプリングオニオン, おろしにんにく, 本だし(顆粒), ごま油, 【ピリ辛もやしナムル(右)】, 豆板醤, オイスターソース
cookbuzz
PRO
さっと作れる&ピリ辛が美味しいきゅうりのキムチ。食欲がない時やBBQにもおすすめです。
きゅうり, 塩(できれば粗塩), 人参, すりおろしにんにく, すりおろししょうが, 砂糖, ナンプラー, はちみつ, 韓国産唐辛子
KGOHAN
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME