猛暑なんかブッ飛ばせ‼ 出前一丁で“冷麺”

イギリスのスーパーでも出前一丁が売られているけど、しょう油味がメタリックパープルってどゆこと?驚きついでに冷麺にしてみました。超美味しい。料理研究家リュウジさんのレシピのアレンジ版。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 調理: 15 min

材料

出前一丁(しょう油味) 1
薄切り豚(すき焼き用) 60-80g
キムチ(市販品) 60-80g
きゅうり 5センチくらい
たまご(半熟に茹でる) 1
リーク(お好みで) 5センチくらい
少々
180ml
2キューブ
白ごま  適量
【調味料】
砂糖 小さじ2
酢(米酢があれば) 大さじ1.5
ごま油 大さじ1
ラー油(お好みで) 小さじ1

作り方

1
派手なパッケージの出前一丁しょうゆ味。他、セサミ味やスパイシー味などでやっても美味しいと思います。
2
きゅうりは細切りにしたら塩をパラリと振ってしなやかに。キムチは楽して市販品(日系食材店)。
3
リークは飾りなのであってもなくてもよし。フォークを繊維に沿ってひっかけば白髪ねぎのようになります。切ったら水にさらしておく。
4
出前一丁の粉ソースに水と氷を入れてよく溶かしたら砂糖と酢を入れる。お好みで砂糖や酢の量を変えてもOK。
5
麺を表示時間+30秒茹でる。最後の1分で豚の薄切り肉投入(薄切り豚なければハムでもOK)。麺は冷やすと締まるので
30秒長めに茹でるの。
6
麺と豚肉をザルに取ったら冷水で冷まし、よく水気を切り、4のスープに入れてきゅりやキムチ、ゆでたまご半分をきれいに載せる。
7
仕上げに出前一丁付録のスパイスとごま油大さじ1、お好みでラー油小さじ1を回しかけ、白ごまをパラパラ振ったら出来上がり。

コツ・ポイント

猛暑なんかブッ飛ばせ‼ 出前一丁で“冷麺”

イギリスのスーパーでも出前一丁が売られているけど、しょう油味がメタリックパープルってどゆこと?驚きついでに冷麺にしてみました。超美味しい。料理研究家リュウジさんのレシピのアレンジ版。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

調理: 15 min

材料

出前一丁(しょう油味) 1
薄切り豚(すき焼き用) 60-80g
キムチ(市販品) 60-80g
きゅうり 5センチくらい
たまご(半熟に茹でる) 1
リーク(お好みで) 5センチくらい
少々
180ml
2キューブ
白ごま  適量
【調味料】
砂糖 小さじ2
酢(米酢があれば) 大さじ1.5
ごま油 大さじ1
ラー油(お好みで) 小さじ1

猛暑なんかブッ飛ばせ‼ 出前一丁で“冷麺”

レシピID :3543 投稿日 30 JUN 2023

1人分

調理 15min
閲覧数 1,785
印刷数 0

お気に入り登録 0

イギリスのスーパーでも出前一丁が売られているけど、しょう油味がメタリックパープルってどゆこと?驚きついでに冷麺にしてみました。超美味しい。料理研究家リュウジさんのレシピのアレンジ版。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
60-80g
60-80g
5センチくらい
1
5センチくらい
少々
180ml
2キューブ
適量
小さじ2
大さじ1.5
大さじ1
小さじ1

作り方

調理
15min
1
派手なパッケージの出前一丁しょうゆ味。他、セサミ味やスパイシー味などでやっても美味しいと思います。
2
きゅうりは細切りにしたら塩をパラリと振ってしなやかに。キムチは楽して市販品(日系食材店)。
3
リークは飾りなのであってもなくてもよし。フォークを繊維に沿ってひっかけば白髪ねぎのようになります。切ったら水にさらしておく。
4
出前一丁の粉ソースに水と氷を入れてよく溶かしたら砂糖と酢を入れる。お好みで砂糖や酢の量を変えてもOK。
5
麺を表示時間+30秒茹でる。最後の1分で豚の薄切り肉投入(薄切り豚なければハムでもOK)。麺は冷やすと締まるので
30秒長めに茹でるの。
6
麺と豚肉をザルに取ったら冷水で冷まし、よく水気を切り、4のスープに入れてきゅりやキムチ、ゆでたまご半分をきれいに載せる。
7
仕上げに出前一丁付録のスパイスとごま油大さじ1、お好みでラー油小さじ1を回しかけ、白ごまをパラパラ振ったら出来上がり。
HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
桃と生ハムのパスタ。イタリア人もビックリの日本発冷製パスタ。できれば完熟フラットピーチを使いたいけど、完熟まで待ってられなかったのでテスコで見つけたジュース入りピーチを使っちゃいました。超絶美味です。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 桃(完熟), 生ハム , レモン, オリーブオイル(Extra Virgin), 塩(良質のもの), 黒コショウ
HOME
黒コショウたっぷりの刺激的な美味しいステーキソース
サーロインステーキ, 塩コショウ(お肉用), サラダ油, バター, 黒コショウ, シャロット(またはたまねぎ), にんにく, ビーフストック, ダブルクリーム, ブランデー
HOME
テスコでコスタリカ産のEDDOES LOOSEというお芋を見つけました。見た目も食感もまさに里芋。このEDDOES LOOSEを使って北海道名物のいももちを作ってみました。ねっとりした食感が楽しい
EDDOES LOOSE(里芋), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), タレ, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
HOME
リピエーノ(Ripieno)とはイタリア語で詰め物のこと。トマトをくり抜いてツナと玉ねぎを詰め込んでオーブンで焼くだけの簡単ながらとってもオシャレな一品です。
トマト(中サイズ), たまねぎ, ツナ缶, バジルの葉, パン粉, 塩コショウ, オリーブオイル
HOME
ヨーロッパ香るビートルート。苦手な日本人も多いけど、ヨーロッパの食を知るには欠かせない! ちょっとブサイクでごめんね。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, ビートルートの酢漬け, Leaf spinach, きゅうり
HOME
ターメリック(うこん)で染色します。不思議と味はつきません。
ゆでたまご, お湯, ターメリック
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

旨辛ラポッキ、一度食べたらハマるはず。
トック, 辛ラーメンの麺, さつま揚げ, 玉ねぎ, にんにくすりおろし, 水, 卵, ネギ, コチュジャン, 醤油, 砂糖, 韓国の水あめ(オリゴ糖), ダシダ
KGOHAN
PRO
さっと作れる&ピリ辛が美味しいきゅうりのキムチ。食欲がない時やBBQにもおすすめです。
きゅうり, 塩(できれば粗塩), 人参, すりおろしにんにく, すりおろししょうが, 砂糖, ナンプラー, はちみつ, 韓国産唐辛子
KGOHAN
PRO
簡単な薬味だれをつゆそうめんにのせて、混ぜながら食べてください。とても手早く簡単です!
そうめん, めんつゆ, スプリングオニオン(みじん切りに), のり(細かくちぎる), すりごま, チリフレーク, しょうゆ, ごま油
yhiranuma
PRO
作り置きの酢コチュジャンで和えたら簡単にビビン麺風ラーメンの完成♪
☆コチュジャン, ☆酒, ☆砂糖, ☆ごま油, ☆酢, Spagettini, 重曹, お湯, 薄切り豚肉, トマト、きゅうり、オクラなど
KGOHAN
PRO
甘辛さがやみつきになりそう
Wholewheat noodles または冷麺などお好みの麺, 【ナムル】, にんじん, ごま油, すりごま(白), 塩コショウ, すりおろしにんにく, もやし, 【たれ】, コチュジャン , 砂糖, しょうゆ, レモン汁, すりごま
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO