ロースト・トマトとガーリック&サフランのリゾット

ロースト・トマトとガーリック&
サフランのリゾット

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 準備: 5 min 調理: 50 min

材料

チェリートマト 半パック分(約200g)
にんにく(みじん切り) 1片
にんにく(皮をつけたままのもの) 3片
塩、こしょう 適量
オリーブオイル 適量
サフラン(ぬるま湯で戻す) ひとつまみ
玉ねぎ 1コ
セロリ 1本
チキンストックまたは野菜ストック 500~700ml
リゾットライス 1カップ
パルメザンチーズ(おろしたもの) 大さじ1/2-1
バター 大さじ1/2
塩、こしょう 適量

作り方

1
チェリートマトは半分にカットし、玉ねぎとセロリはみじん切りにしておく。また、サフランは小さな器に入れ、ぬるま湯で戻す。
2
焼き皿にカットした面を上にしてチェリートマトを並べる。にんにくのみじん切り、塩、こしょう、オリーブオイルをふりかける。
3
あいているところに皮付きにんにくを置き、にんにくにも塩、こしょう、オリーブオイルをまわしかける。
4
ガスマーク7(約210℃)に予熱したオーブンに入れて30分程度ローストする。
5
ローストできたら、飾り用に6つ程度取り置きし、残りのロースト済みのトマトすべてと、皮付きにんにく(皮は取る)を漉す。
6
皮を除いて、これらをピューレ状にする。
7
鍋にストックを入れて温めておく。
8
別の鍋にオイル(分量外)を入れて熱し、玉ねぎとセロリを入れてしんなりするまでゆっくりと炒める。
9
⑥にライス(洗わずに使う)を加えて数分炒め、⑦のストックを少しずつ加える。
10
15~20分、ライスに少し芯が残る程度になるまで加熱する。
11
⑥のピューレを⑩に加えて混ぜ合わせる。火を止めて、パルメザンチーズ、バターを加えてよくなじませる。
12
味見をし、塩、こしょうを加えて味を調え、⑤で取り分けておいたトマトを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

●仕上げに、エクストラ・ヴァージン・オリーブオイルを、盛り付けたリゾットのふちにまわしかけるようにして加えるのもお薦め。●⑥で漉すのが面倒…という場合は、この過程をとばし、⑪でロースト・トマトとにんにくをそのまま加えれば良い。●サフランは、なければ割愛可能だが、少し加えるだけで色も風味も格段に良くなるので、できれば使いたい。

ロースト・トマトとガーリック&サフランのリゾット

ロースト・トマトとガーリック&
サフランのリゾット

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

準備: 5 min

調理: 50 min

材料

チェリートマト 半パック分(約200g)
にんにく(みじん切り) 1片
にんにく(皮をつけたままのもの) 3片
塩、こしょう 適量
オリーブオイル 適量
サフラン(ぬるま湯で戻す) ひとつまみ
玉ねぎ 1コ
セロリ 1本
チキンストックまたは野菜ストック 500~700ml
リゾットライス 1カップ
パルメザンチーズ(おろしたもの) 大さじ1/2-1
バター 大さじ1/2
塩、こしょう 適量

ロースト・トマトとガーリック&サフランのリゾット

レシピID :393 投稿日 26 APR 2015

2人分

準備 5min
調理 50min
閲覧数 8,708
印刷数 199

お気に入り登録 3

ロースト・トマトとガーリック&
サフランのリゾット

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半パック分(約200g)
1片
3片
適量
適量
ひとつまみ
1コ
1本
500~700ml
1カップ
大さじ1/2-1
大さじ1/2
適量

作り方

準備
5min
調理
50min
1
チェリートマトは半分にカットし、玉ねぎとセロリはみじん切りにしておく。また、サフランは小さな器に入れ、ぬるま湯で戻す。
2
焼き皿にカットした面を上にしてチェリートマトを並べる。にんにくのみじん切り、塩、こしょう、オリーブオイルをふりかける。
3
あいているところに皮付きにんにくを置き、にんにくにも塩、こしょう、オリーブオイルをまわしかける。
4
ガスマーク7(約210℃)に予熱したオーブンに入れて30分程度ローストする。
5
ローストできたら、飾り用に6つ程度取り置きし、残りのロースト済みのトマトすべてと、皮付きにんにく(皮は取る)を漉す。
6
皮を除いて、これらをピューレ状にする。
7
鍋にストックを入れて温めておく。
8
別の鍋にオイル(分量外)を入れて熱し、玉ねぎとセロリを入れてしんなりするまでゆっくりと炒める。
9
⑥にライス(洗わずに使う)を加えて数分炒め、⑦のストックを少しずつ加える。
10
15~20分、ライスに少し芯が残る程度になるまで加熱する。
11
⑥のピューレを⑩に加えて混ぜ合わせる。火を止めて、パルメザンチーズ、バターを加えてよくなじませる。
12
味見をし、塩、こしょうを加えて味を調え、⑤で取り分けておいたトマトを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

●仕上げに、エクストラ・ヴァージン・オリーブオイルを、盛り付けたリゾットのふちにまわしかけるようにして加えるのもお薦め。●⑥で漉すのが面倒…という場合は、この過程をとばし、⑪でロースト・トマトとにんにくをそのまま加えれば良い。●サフランは、なければ割愛可能だが、少し加えるだけで色も風味も格段に良くなるので、できれば使いたい。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
実はとってもヘルシー
牛ひき肉, バター, サラダオイル, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, トマトピューレ, ビーフストック, 赤ワイン, ウスターシャーソース, [マッシュト・ポテト], じゃがいも, ダブルクリーム, 塩コショウ
PRO
缶づめ利用で、火を使わずにできる簡単メニュー! 所要時間10分(ご飯を炊く時間は除く)
サーディン(オイル漬け缶づめ), 練りごま(またはタヒニ), しょう油, 砂糖, 煎りすりごま(白または黒、お好みのもの), きゅうり, ラディッシュ, 塩, ご飯, 梅ピューレ, スプリングオニオン(小口切)
PRO
見た目も涼しげなサマー・ドリンク!
カヴァcava, オレンジ果汁(果汁100%のジュースで代用可), レモン果汁, ピーチジュース, シェリー, オレンジ、レモン、ピーチなどお好みのフルーツのスライス, ミント
PRO
お酒のおつまみにも、おやつにも
マッシュルーム, 干ししいたけ, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, 緑のピーマン, しょうゆ, パン粉, フィロペストリー, ベジタブルオイル, おろししょうが, [つけダレ], チリ, ごま油
PRO
簡単な薬味だれをつゆそうめんにのせて、混ぜながら食べてください。とても手早く簡単です!
そうめん, めんつゆ, スプリングオニオン(みじん切りに), のり(細かくちぎる), すりごま, チリフレーク, しょうゆ, ごま油
PRO
食卓で切り分けて大人数で食べたい1品
キャベツ, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, 豚ミンチ肉, ソーセージ, リコッタチーズ, 卵, 月桂樹の葉, 塩こしょう, バター
PRO

似たレシピ

バターナットスクォッシュをそのまま器に使って丸ごといただいちゃいます。
バターナットスクォッシュ, リゾットライス, 玉ねぎ, ベーコン, トマト缶(Chopped), クノールチキンストック, 白ワイン, 水, Grated チェダーチーズ, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
Mizue
PRO
きのこの旨みがタップリ!
日本米、もしくはリゾット米, オリーブオイル, にんにく, 玉ねぎ(小), 乾燥ポルチーニ, マッシュルーム, 白ワイン, 固形スープの素, お湯, 塩コショウ, パセリ
Mizue
PRO
すし飯にパルマハム、モッツアレラ、バジルのっけりゃ勝手にイタリアの風が吹く
すし飯, スプリングオニオン, パルマハムスライス, モッツアレラチーズ, プチトマト, バジルの葉, エクストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう
cookbuzz
PRO
アラビアータとはイタリア語で「怒り」や「起こりん坊」のことらしい。要は辛くて怒っているかのような顔して食べるパスタ。でも、笑顔で食べていいんだよ。ペンネが主流だけどスパゲティでやってもグー。
ペンネ(スパゲティでも), にんにく, 乾燥唐辛子, トマト缶(220g), 塩, 砂糖, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
ブルグ麦を使って調理時間を大幅短縮!
ブルグ麦 bulgar, オリーブオイル, 玉ねぎ(小), チョリソ, 冷凍コーン, 白ワイン, トマトピューレ, ハリッサペースト, 卵, 酢, モッツァレラチーズ(けずってあるもの), 固形スープの素, 湯, 塩コショウ, ロマノ・ペッパー(お好みで)
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME