ポートベリーニ・マッシュルームのカツレツ

堂々と夕飯の主役になる

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 10 min 調理: 8 min

材料

ポートベリーニ・マッシュルーム portabellini (portobello) mushroom 4枚
パン粉 150cc
パルミジャーノ・レッジャーノ 大さじ1.5
ドライ・オレガノdried oregano 小さじ1/2
にんにく 1片
1個
薄力粉 大さじ4
揚げ油(オリーブオイル) 適量
塩コショウ 少々
レモン 適量

作り方

1
マッシュルームは汚れをキッチンペーパーなどで拭き取り、石突きを取る。
2
バットなどにパン粉とパルミジャーノ、みじん切りにしたにんにく、オレガノを入れて混ぜ合わせる。
3
マッシュルームに薄力粉、溶き卵、パン粉を順に付ける。
4
フライパンに深さ2センチ程度までオリーブオイルを入れ、中火で熱する。衣を付けたマッシュルームをそっと入れる。
5
表を3~4分、この後、裏返してフライ返しなどで軽く押さえて3分ほど、表面がキツネ色になる程度に火を通す。
6
オイルをきって、皿に盛り、塩コショウをパラリとふり、レモンを添えて召し上がれ。
7
ポートベリーニ(ポートベロ)・マッシュルームはできるだけ平たいものを選ぶと調理しやすい。
8
パン粉は、あまり日持ちしないが「ソフト・パン粉」(ウェイトローズで購入可)を使用するとマッシュルームにつきやすい。

コツ・ポイント

●④では表(カサの部分)から先に入れないと、水分が出て油がはねやすいので注意。また、塩コショウも、油がはねるのを防ぐため、最後にふること。

ポートベリーニ・マッシュルームのカツレツ

堂々と夕飯の主役になる

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 10 min

調理: 8 min

材料

ポートベリーニ・マッシュルーム portabellini (portobello) mushroom 4枚
パン粉 150cc
パルミジャーノ・レッジャーノ 大さじ1.5
ドライ・オレガノdried oregano 小さじ1/2
にんにく 1片
1個
薄力粉 大さじ4
揚げ油(オリーブオイル) 適量
塩コショウ 少々
レモン 適量

ポートベリーニ・マッシュルームのカツレツ

レシピID :479 投稿日 05 MAY 2015

2人分

準備 10min
調理 8min
閲覧数 12,925
印刷数 361

お気に入り登録 0

堂々と夕飯の主役になる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
150cc
大さじ1.5
小さじ1/2
1片
1個
大さじ4
適量
少々
適量

作り方

準備
10min
調理
8min
1
マッシュルームは汚れをキッチンペーパーなどで拭き取り、石突きを取る。
2
バットなどにパン粉とパルミジャーノ、みじん切りにしたにんにく、オレガノを入れて混ぜ合わせる。
3
マッシュルームに薄力粉、溶き卵、パン粉を順に付ける。
4
フライパンに深さ2センチ程度までオリーブオイルを入れ、中火で熱する。衣を付けたマッシュルームをそっと入れる。
5
表を3~4分、この後、裏返してフライ返しなどで軽く押さえて3分ほど、表面がキツネ色になる程度に火を通す。
6
オイルをきって、皿に盛り、塩コショウをパラリとふり、レモンを添えて召し上がれ。
7
ポートベリーニ(ポートベロ)・マッシュルームはできるだけ平たいものを選ぶと調理しやすい。
8
パン粉は、あまり日持ちしないが「ソフト・パン粉」(ウェイトローズで購入可)を使用するとマッシュルームにつきやすい。

コツ・ポイント

●④では表(カサの部分)から先に入れないと、水分が出て油がはねやすいので注意。また、塩コショウも、油がはねるのを防ぐため、最後にふること。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ブサイク野菜も美しくなるんです。味は名前の通り、セロリですが、火を通すと甘くて美味しくなりますよ。魚料理の付け合わせにも抜群です。
セルリアック: celeriac, 空豆: broad beans, ニンジン: carrot, レモン: lemon, オレンジジュース: orange juice, 塩: salt, フレッシュフェネル: fresh fennel, エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil
PRO
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
PRO
パーティーのフィンガーフードとしても大活躍
カリフラワー, リーク, にんにく, じゃがいも, オリーブオイル, スティルトンチーズ, チャイブ
PRO
ワインやビールのおつまみにもピッタリ! 所要時間15分
アボカド, 生ハム, 天ぷら粉, 水, サラダオイル, 貝割れ(飾り用)
PRO
華やかな仕上がりで、ホームパーティーの前菜にもお薦め!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, バジル, ざくろの実, フェタチーズ, 【タヒニソース】, タヒニ tahini, レモン汁, 水, 塩, にんにく(すりおろしたもの)
PRO
ご飯がすすみます! 所要時間 20分
にんじん, 鮭缶, 干ししいたけ, スプリングオニオン, 卵, 干ししいたけの戻し汁, 酒, みそ, 塩, しょうゆ, 砂糖, みりん
PRO

似たレシピ

生のポートベロ・マッシュルームを使った、見た目もGoodなサラダ。作り方、簡単!
ポートベロ・マッシュルーム, たまねぎ, トマト, ニンニク, パセリ, ★オリーブオイル, ★白ワイン・ビネガー, 塩, 黒コショウ
イギリスの伝統的な料理。余ったローストチキン再生レシピとして重宝です。 Chicken & Mushroom Pie
チキン(胸+もも), 塩コショウ, マッシュルーム, バター, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, タイム, 小麦粉, Knorr チキンストック, Thick ダブルクリーム, Puff Pastry, たまご
KitchenCIB
HOME
さわやかなレモンの風味がアクセント
ブラウンマッシュルーム, 白ワイン, 鶏むね肉, しょうゆ, 塩コショウ, ウォータクレスまたはロケット, ベジタブルオイル, レモン
yhiranuma
PRO
きのこの旨みが利いた優しい味の1品
マッシュルーム, サラダ油, バター, 玉ねぎ(中), 小麦粉, 牛乳, 野菜ストック, 塩, コショウ
motoko
HOME
中からチーズがトローリと溶け出す、熱々を召し上がれ! 所要時間約20分(ご飯を炊く時間は除く)
ポートベロマッシュルーム, ラッシャーベーコン(スモーク), 炊いたご飯, チェダーチーズすりおろし, オリーブオイル, 【A】, ケチャップ, マヨネーズ, 酒または白ワイン, イングリッシュマスタード
コクのあるマッシュルームソースでステーキの美味しさも倍増
サーロインステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, にんにく, たまねぎ, マッシュルーム(中サイズ), バター, 白ワイン, ビーフストックキューブ, ストック用の湯, ダブルクリーム
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME