タイ風ライスヌードル

さっぱりサラダ感覚でいただく

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分

材料

ライスヌードル 140g
えび 100g
きゅうり 1/3本
トマト 中1コ
スプリングオニオン 3本
コリアンダー 適量
ごま油 大さじ1
調味料
スイートチリソース 大さじ2
ライム汁または レモン汁 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
一味唐辛子 小さじ1/2

作り方

1
きゅうりは斜めに千切り、トマトは種をとって千切り、スプリングオニオンは小口切りにしておく。
2
コリアンダーは茎の部分は細かく刻み、葉の部分は手でちぎる。
3
えびは生の場合は、よく洗ってさっとゆで、「ready to eat」の場合は、よく洗って水を切っておく。
4
調味料の材料とスプリングオニオン、コリアンダーの茎の部分をボールに入れ、よく混ぜる。
5
麺を沸騰した湯に入れて2~3分茹で、火を消して、蓋をしたまま15分ほどおいておく。
6
⑤をざるにあげ、冷たい水で洗って水気を切る。
7
⑥の麺にごま油をかけてほぐし、④に加え、よく混ぜ合わせる。
8
器に盛り、きゅうり、トマト、えびをのせて、コリアンダーの葉をお好みで添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●ライスヌードルの代わりに素麺などを使ってもよい。
●一味唐辛子はお好みで調節を。

タイ風ライスヌードル

さっぱりサラダ感覚でいただく

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

材料

ライスヌードル 140g
えび 100g
きゅうり 1/3本
トマト 中1コ
スプリングオニオン 3本
コリアンダー 適量
ごま油 大さじ1
調味料
スイートチリソース 大さじ2
ライム汁または レモン汁 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
一味唐辛子 小さじ1/2

タイ風ライスヌードル

レシピID :743 投稿日 08 JUN 2015

2人分

閲覧数 9,881
印刷数 313

お気に入り登録 4

さっぱりサラダ感覚でいただく

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
140g
100g
1/3本
中1コ
3本
適量
大さじ1
大さじ2
大さじ1
大さじ1
小さじ1/2

作り方

1
きゅうりは斜めに千切り、トマトは種をとって千切り、スプリングオニオンは小口切りにしておく。
2
コリアンダーは茎の部分は細かく刻み、葉の部分は手でちぎる。
3
えびは生の場合は、よく洗ってさっとゆで、「ready to eat」の場合は、よく洗って水を切っておく。
4
調味料の材料とスプリングオニオン、コリアンダーの茎の部分をボールに入れ、よく混ぜる。
5
麺を沸騰した湯に入れて2~3分茹で、火を消して、蓋をしたまま15分ほどおいておく。
6
⑤をざるにあげ、冷たい水で洗って水気を切る。
7
⑥の麺にごま油をかけてほぐし、④に加え、よく混ぜ合わせる。
8
器に盛り、きゅうり、トマト、えびをのせて、コリアンダーの葉をお好みで添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●ライスヌードルの代わりに素麺などを使ってもよい。
●一味唐辛子はお好みで調節を。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
HOME
クリーミーな味が子供に人気です
鮭缶, 玉ねぎ, マッシュルーム, にんじん, バター, 小麦粉, 牛乳, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, [バターライス], 米, サラダ油, ベイリーフ
HOME
定番ブルスケッタをピクルスでアレンジ
トマト, ピクルス, 玉ねぎ, バジル, バゲット, 【ドレッシング】, ピクルスの漬け汁, レモン汁, オリーブオイル, 塩コショウ, にんにく(つぶしたもの)
HOME
宮崎名物「肉巻きおにぎり」。薄切りの豚もも肉が手に入らないのでPASTRAMIというスモークトビーフの薄切りを使ってみました。
ご飯, 焼き肉のタレ, PASTRAMI(燻製牛薄切り), ホースラディッシュ, 白ごま
HOME
パウンドケーキ焼けたけど、やっぱりチーズケーキが良かった。。。安心してください。まだ間に合いますよ! 所要時間:40分 (ケーキを冷ます時間含まず)
【変わりパウンドケーキ】, Self raising flour, 有塩バター, グラニュー糖, たまごL, はちみつ, バニラエキス, 【スイートチーズ ディップ】, クリームチーズ, レモン, 【ビターチーズディップ 】, ココアパウダー
HOME
同量のしょうゆ、みりん、酒にお砂糖ちょっと加えたタレは甘辛料理の絶対王者!そしてまたナスによく合うんです。冷めても美味しい、翌日でも美味しいので多めに作ってしまいましょ!
ナス, 豚バラ肉, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖
HOME

似たレシピ

麺類大好き、でも普段と違うものが食べたい時、この簡単タイ風焼きそばパッタイをどうぞ。
きし麺風米麺, 卵, エビか鶏肉, 干しエビ, 生姜, ニンニク, トウガラシ, スプリングオニオン, オイスターソース, ナンプラー, ライム, もやし, ピーナッツ
美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。
米麺(ビーフン), 冷凍エビ, イエローパプリカ, グリーンパプリカ, にんじん, コリアンダー, 【ソース】, ナンプラー(魚?), 砂糖, はちみつ, しょうゆ, レモン, ごま油, 鷹の爪(乾燥輪切り), しょうが
Tobuchan
HOME
酸っぱくて甘くて辛くて。3拍子揃ったいかにもタイっぽい一皿
マロニー, ▼はちみつ, ▼塩コショウ, ▼鷹の爪(輪切り), ▼砂糖, ▼ごま油, ▼しょう油, ▼鶏がらスープの素, ▼Fish Sauce (魚?), ニンジン, イエローペッパー, グリーンペッパー, 豚ひき肉, ライム(なければレモン1個)
Tobuchan
HOME
マリネ液をからませたご飯がまた美味!
うずら, 酒, ご飯, 赤パプリカ Red pepper, きゅうり, レモン汁, 【マリネ用】, ナンプラー Fish sauce, スィートチリソース, しょうが(すりおろしたもの), にんにく(すりおろしたもの), コリアンダーリーフ(みじんぎり), ごま油
Yukiko
PRO
お酒のおつまみにも最適
タラのフィレ, 生エビ(ボイルされたものでも可)Prawn, 玉ねぎ, 干し椎茸, ガーリック, しょうが, 卵白, コリアンダー(なくても可), 塩コショウ, ベジタブルオイル, [ディッピングソース], フィッシュソース, 砂糖, クラッシュトチリ, 酢またはレモン汁またはライム汁, ガーリック(おろしたもの), 細かく角切りにした   きゅうり、にんじん、セロリ
yhiranuma
PRO
タイカレー風
殻付きえび, 玉ねぎ, ピーマン, いんげん, にんにく, しょうが, レモングラス, 【A】, しょうゆ, みりん, 酒, チリソース, カレーパウダー, ライムの絞り汁, ココナツミルク
Yukiko
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME