タイ風ビーフンのサラダ(なんちゃってバージョン)

美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 40 min

材料

米麺(ビーフン) 80g
冷凍エビ 15尾くらい
イエローパプリカ 1/4個
グリーンパプリカ 1/4個
にんじん 1/2本
コリアンダー お好みで
【ソース】
ナンプラー(魚?) 大さじ5
砂糖 大さじ2
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
レモン 1個
ごま油 小さじ1
鷹の爪(乾燥輪切り) 10枚前後
しょうが 少々

作り方

1
ビーフンをお湯で4~5分戻し、戻し終えたら冷水で洗い、そのまま空気にさらして水気を切ります。エビは解凍しておきます。
2
ボウルに【ソース】の分量を全部入れてよく混ぜ合わせます。レモンは丸ごと一個、しぼってジュースを混ぜます。
3
パプリカとにんじんはそれぞれ細切りに。それをコリアンダーと一緒に②のボウルに入れてマリネしておきます。
4
③のボウルに①のビーフンとエビを入れてよ~く混ぜます。20~30分も寝かせたらOK。お皿に盛りつけていただきます。

コツ・ポイント

タイ風ビーフンのサラダ(なんちゃってバージョン)

美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 40 min

材料

米麺(ビーフン) 80g
冷凍エビ 15尾くらい
イエローパプリカ 1/4個
グリーンパプリカ 1/4個
にんじん 1/2本
コリアンダー お好みで
【ソース】
ナンプラー(魚?) 大さじ5
砂糖 大さじ2
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
レモン 1個
ごま油 小さじ1
鷹の爪(乾燥輪切り) 10枚前後
しょうが 少々

タイ風ビーフンのサラダ(なんちゃってバージョン)

レシピID :786 投稿日 15 JUN 2015

2人分

調理 40min
閲覧数 9,353
印刷数 188

お気に入り登録 1

美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
15尾くらい
1/4個
1/4個
1/2本
お好みで
大さじ5
大さじ2
大さじ1
小さじ1
1個
小さじ1
10枚前後
少々

作り方

調理
40min
1
ビーフンをお湯で4~5分戻し、戻し終えたら冷水で洗い、そのまま空気にさらして水気を切ります。エビは解凍しておきます。
2
ボウルに【ソース】の分量を全部入れてよく混ぜ合わせます。レモンは丸ごと一個、しぼってジュースを混ぜます。
3
パプリカとにんじんはそれぞれ細切りに。それをコリアンダーと一緒に②のボウルに入れてマリネしておきます。
4
③のボウルに①のビーフンとエビを入れてよ~く混ぜます。20~30分も寝かせたらOK。お皿に盛りつけていただきます。
HOME
Tobuchan
332レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
HOME
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
HOME
気づくと冷蔵庫にドカンと居座るレタス。日々、萎れていく姿を見ながら救出できない罪悪感。そんな時はむしろレタスだけ食べよう!どうせ食べるなら美味しく食べよう!ということで冷蔵庫のレタスを成仏させるよ!
レタス, たまご, リーク, にんにく(チューブでも), しょうが(チューブでも), サラダ油, ごま油, 豆板醤, 【タレ】, 水, 酒, 砂糖, 酢, 塩こしょう, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, 片栗粉
HOME
チョリソはスパイスたっぷりなスペインのソーセージ。なので調味料はチョリソから染み出るスパイス任せの楽ちんレシピ。スペインの肉じゃがみたいな、地味~に美味しくて中から温まる家庭料理。
チョリソ(chorizo), ポテト, たまねぎ , セロリ, にんにく, オリーブオイル, パプリカパウダー, 水 , 塩こしょう, パセリ
HOME
麻薬のように「一度やったら止められなくなる」という物騒なネーミングのおかず。麻薬やったことないから分からないけど、韓国発のレシピで日本でも人気らしい。熱々ご飯に乗っけてどうぞ。
たまご, 【つけだれ】, たまねぎ(中), リーク(ポロネギ), ぬるま湯, しょう油, 3倍濃縮めんつゆ, 砂糖, にんにくチューブ, 白ごま , 鷹の爪, ごま油
HOME
スーパーで売っているタラコの缶詰にラー油とだしの素で味付けして明太子に変身!
炊いたご飯, タラコ缶, ラー油, マヨネーズ, だしの素, ごま油, しょう油, スプリングオニオン, 海苔
HOME

似たレシピ

香草たっぷりでスタミナ満点
豚肉 pork loin, シーソルト, コショウ, 片栗粉, ニラ, スプリングオニオン, コリアンダー, ニンニク, 赤唐辛子, ごま油, ナンプラー, パームシュガー, 炒り白ゴマ, レモン
Rose Wine
PRO
コリアンダーとナンプラー(魚醤)でお味噌汁がとってもタイっぽくなります。美味しい!
お湯, 味噌(赤、またはあわせ), だしの素(顆粒), ナンプラー, ちっちゃいマッシュルーム, レッドチリ, レモンジュース, コリアンダー, 冷凍エビ
Tobuchan
HOME
麺類大好き、でも普段と違うものが食べたい時、この簡単タイ風焼きそばパッタイをどうぞ。
きし麺風米麺, 卵, エビか鶏肉, 干しエビ, 生姜, ニンニク, トウガラシ, スプリングオニオン, オイスターソース, ナンプラー, ライム, もやし, ピーナッツ
お酒にも良く合います
スモーク・サーモン, スプリングオニオンかシャロット, ナムプラー(魚醤), 塩, アンチョビフィレ, トマト, ジェムレタス, レモン
yhiranuma
PRO
さっぱりいただけます。
イカ, 片栗粉, ベジタブルオイル, スイートチリソース, ナンプラー fish sauce, ライム, ミックスリーブス, シーソルト, コショウ
Rose Wine
PRO
さっぱりサラダ感覚でいただく
ライスヌードル, えび, きゅうり, トマト, スプリングオニオン, コリアンダー, ごま油, 調味料, スイートチリソース, ライム汁または レモン汁, ナンプラー, 一味唐辛子
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME