タイ風ビーフンのサラダ(なんちゃってバージョン)

美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 40 min

材料

米麺(ビーフン) 80g
冷凍エビ 15尾くらい
イエローパプリカ 1/4個
グリーンパプリカ 1/4個
にんじん 1/2本
コリアンダー お好みで
【ソース】
ナンプラー(魚?) 大さじ5
砂糖 大さじ2
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
レモン 1個
ごま油 小さじ1
鷹の爪(乾燥輪切り) 10枚前後
しょうが 少々

作り方

1
ビーフンをお湯で4~5分戻し、戻し終えたら冷水で洗い、そのまま空気にさらして水気を切ります。エビは解凍しておきます。
2
ボウルに【ソース】の分量を全部入れてよく混ぜ合わせます。レモンは丸ごと一個、しぼってジュースを混ぜます。
3
パプリカとにんじんはそれぞれ細切りに。それをコリアンダーと一緒に②のボウルに入れてマリネしておきます。
4
③のボウルに①のビーフンとエビを入れてよ~く混ぜます。20~30分も寝かせたらOK。お皿に盛りつけていただきます。

コツ・ポイント

タイ風ビーフンのサラダ(なんちゃってバージョン)

美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 40 min

材料

米麺(ビーフン) 80g
冷凍エビ 15尾くらい
イエローパプリカ 1/4個
グリーンパプリカ 1/4個
にんじん 1/2本
コリアンダー お好みで
【ソース】
ナンプラー(魚?) 大さじ5
砂糖 大さじ2
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
レモン 1個
ごま油 小さじ1
鷹の爪(乾燥輪切り) 10枚前後
しょうが 少々

タイ風ビーフンのサラダ(なんちゃってバージョン)

レシピID :786 投稿日 15 JUN 2015

2人分

調理 40min
閲覧数 9,896
印刷数 188

お気に入り登録 1

美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
15尾くらい
1/4個
1/4個
1/2本
お好みで
大さじ5
大さじ2
大さじ1
小さじ1
1個
小さじ1
10枚前後
少々

作り方

調理
40min
1
ビーフンをお湯で4~5分戻し、戻し終えたら冷水で洗い、そのまま空気にさらして水気を切ります。エビは解凍しておきます。
2
ボウルに【ソース】の分量を全部入れてよく混ぜ合わせます。レモンは丸ごと一個、しぼってジュースを混ぜます。
3
パプリカとにんじんはそれぞれ細切りに。それをコリアンダーと一緒に②のボウルに入れてマリネしておきます。
4
③のボウルに①のビーフンとエビを入れてよ~く混ぜます。20~30分も寝かせたらOK。お皿に盛りつけていただきます。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
サンドイッチ発祥国イギリスの定番、ベーコン、レタス、トマトでおにぎらず
ベーコン, レタス, サンドライドトマト, ゴマ塩, 焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く一杯)
HOME
王将、安くて美味しいよね。あの看板みるとちょっとホッとしちゃう。元スタッフだったという方が完全再現している王将のかに玉レシピをジャーニーがまるパクリ、じゃなくて再現。超簡単であの味に仕上がるぞ!
たまご, スプリングオニオン, かにかま(スリミ), きくらげ, 塩, サラダ油, 【あんかけ】, 水, 砂糖, しょうゆ, 酢(穀物酢), サラダ油 , しょうが(すりおろし) , レモン汁, 水溶き片栗粉, ごま油
HOME
赤ワインとバターで炒め煮る。赤みそが決め手
鶏レバー, たまねぎ, バター, 赤ワイン, はちみつ, ゴールデンシロップ, しょう油, みりん, 赤みそ, バゲット, マヨネーズ, レタス
HOME
Tescoで売っている「Asian Selection」はエリンギ、しめじ、えのきと3種のきのこの詰め合わせ。これで1ポンド50ペンスはなかなかお得。使わない手はありません。
Asian Selection, ベーコン, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, 昆布茶, めんつゆ(濃縮タイプ), バター, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), パセリ
HOME
たまごサンドとBLT。どっちにしようかな。迷ったら両方!
ロール(パン), たまご, ベーコン, 塩コショウ, トマト, レタスの葉, マヨネーズ
HOME
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
HOME

似たレシピ

さっぱりいただけます。
イカ, 片栗粉, ベジタブルオイル, スイートチリソース, ナンプラー fish sauce, ライム, ミックスリーブス, シーソルト, コショウ
Rose Wine
PRO
麺類大好き、でも普段と違うものが食べたい時、この簡単タイ風焼きそばパッタイをどうぞ。
きし麺風米麺, 卵, エビか鶏肉, 干しエビ, 生姜, ニンニク, トウガラシ, スプリングオニオン, オイスターソース, ナンプラー, ライム, もやし, ピーナッツ
タイカレー風
殻付きえび, 玉ねぎ, ピーマン, いんげん, にんにく, しょうが, レモングラス, 【A】, しょうゆ, みりん, 酒, チリソース, カレーパウダー, ライムの絞り汁, ココナツミルク
Yukiko
PRO
お酒のおつまみにも最適
タラのフィレ, 生エビ(ボイルされたものでも可)Prawn, 玉ねぎ, 干し椎茸, ガーリック, しょうが, 卵白, コリアンダー(なくても可), 塩コショウ, ベジタブルオイル, [ディッピングソース], フィッシュソース, 砂糖, クラッシュトチリ, 酢またはレモン汁またはライム汁, ガーリック(おろしたもの), 細かく角切りにした   きゅうり、にんじん、セロリ
yhiranuma
PRO
コリアンダーとナンプラー(魚醤)でお味噌汁がとってもタイっぽくなります。美味しい!
お湯, 味噌(赤、またはあわせ), だしの素(顆粒), ナンプラー, ちっちゃいマッシュルーム, レッドチリ, レモンジュース, コリアンダー, 冷凍エビ
Tobuchan
HOME
ボリュームがあり、冷めても美味しくお弁当にも便利です。
牛ひき肉, 黄ピーマン, にんにく, 玉ねぎ, 赤とうがらし, 【調味料】, チキンストック, ナンプラー, しょうゆ, 砂糖, 卵, 片栗粉, コリアンダー, きゅうり, トマト, ベジタブルオイル
rie-i
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME