そら豆とエビのさくさくかき揚げ

ほくほくのそら豆とぷりぷりのエビの持ち味を生かしたかき揚げです!

Recipe By: baba-chan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/213)
3人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

そら豆 10本
むきエビ 120g
小麦粉 大さじ1
揚げ油 適量
適量
青のり 適量
●衣
1個
1/3カップ
小麦粉 2/3カップ

作り方

1
そら豆はさやから出して、エビは塩水で洗ってペーパータオルで水けをとります。ともにボウルに入れて、小麦粉をからめます。
2
卵、水、小麦粉を混ぜ合わせて●衣を作ります。
3
フライパンに深さ2㎝くらいの油を入れ180度程度に熱し、「1」を大さじ2程度とって「2」の衣をからめてまとめ揚げます。
4
途中で油をかけながらさっくり揚げます。
5
油をきったら青のりをかけて塩を添えて完成です。

コツ・ポイント

衣を少し多めにからませると良い感じに仕上がります。
青のりと塩の味付けでおつまみ風に作りましたが、天つゆをかけてかき揚げ丼にしても美味しいです。

そら豆とエビのさくさくかき揚げ

ほくほくのそら豆とぷりぷりのエビの持ち味を生かしたかき揚げです!

Recipe By: baba-chan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/213)

3人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

そら豆 10本
むきエビ 120g
小麦粉 大さじ1
揚げ油 適量
適量
青のり 適量
●衣
1個
1/3カップ
小麦粉 2/3カップ

そら豆とエビのさくさくかき揚げ

レシピID :1003 投稿日 17 AUG 2015

3人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 8,197
印刷数 242

お気に入り登録 0

ほくほくのそら豆とぷりぷりのエビの持ち味を生かしたかき揚げです!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10本
120g
大さじ1
適量
適量
適量
1個
1/3カップ
2/3カップ

作り方

準備
15min
調理
15min
1
そら豆はさやから出して、エビは塩水で洗ってペーパータオルで水けをとります。ともにボウルに入れて、小麦粉をからめます。
2
卵、水、小麦粉を混ぜ合わせて●衣を作ります。
3
フライパンに深さ2㎝くらいの油を入れ180度程度に熱し、「1」を大さじ2程度とって「2」の衣をからめてまとめ揚げます。
4
途中で油をかけながらさっくり揚げます。
5
油をきったら青のりをかけて塩を添えて完成です。

コツ・ポイント

衣を少し多めにからませると良い感じに仕上がります。
青のりと塩の味付けでおつまみ風に作りましたが、天つゆをかけてかき揚げ丼にしても美味しいです。

HOME
baba-chan
11レシピ公開中!

BABA-CHAN
Step into my kitchen!
梅干しとかつお節をあえるだけで全然辛くないヘルシーなおひたしです。
わさび菜, 梅干し, かつお節, めんつゆ, 白ごま
HOME
クリスマスに残った芽キャベツとエビを使って簡単クリームパスタを作りました。具を炒めたところに小麦粉と牛乳、コンソメを加えた失敗知らずのホワイトソースです。
パスタ, ボイルエビ, 芽キャベツ, しいたけ, 玉ねぎ, パセリ, ●ホワイトソース●, ●牛乳, ●パスタゆで汁, ●コンソメ, ●バター, ●小麦粉, ●コショウ
HOME
簡単ヘルシー!レンジでつくる蒸し料理です。
豚ロース薄切り, 小ねぎ, もやし, しいたけ, ●梅わさびソース, 梅肉, しょうゆ, 酒, 練りわさび, ごま油, 片栗粉
HOME
かぶ, エビ, だし汁, ●調味料, 酒, みりん, 醤油, 片栗粉, 片栗粉をとく水
HOME
ごま油と青じぞがメインのシンプルな味付け。軽めのランチにどうぞ!
リングイネ, 塩, 青じその葉, しょうがの薄切り, しいたけ, ごま油, 白ごま
HOME
暑い日に、おなかに優しいスープです。
かぶ, 玉ねぎ, 水, 牛乳, コンソメ, ローリエ, 塩・コショウ, バター
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

フィンガーフードにもピッタリ
サーディン, エルサレムアーティチョーク jerusalem artichoke, にんじん, 玉ねぎ, 片栗粉, 大根おろし, ポン酢, A, みそ, しょうが汁, 酒, 溶き卵, しょうゆ
Yukiko
PRO
外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。
豆腐, 白身魚, 長芋, 卵, 片栗粉, 粉末出汁, スプリングオニオン, ひじき, 揚げ油
軟骨までパリパリ食べられる
スケート(エイ)skate(小), 塩コショウ, 片栗粉, サラダオイル, [三杯酢], 米酢, しょうゆ, 砂糖
Mizue
PRO
魚ぎらいの人にも喜ん えるはず 所要時間 20分
鯖, しょうゆ, 酒, 薄力粉, 卵白, オートミールoatmeal, サラダオイル(揚げ油), リークleek, ごま油, 【A】, 豆板醤, 酢, 砂糖
Mizue
PRO
スプラッツはシシャモに似た小魚。秋冬を中心にフィッシュ・カウンターのあるスーパーで入手できます。骨まで美味しくいただけます。
スプラッツ sprats, 大根またはターニップ, お好みのきのこ, 上新粉またはライスフラワー+塩, 揚げ油, スプリングオニオンまたはチャイブ, A, だし汁, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, 酒
《動画》白いご飯にもあうパースニップのおかず。野菜本来の甘さと、しっかり味のたれの相性が良く、いつもあっという間に無くなってしまいます。かぼちゃ、ごぼう、さつまいもなどでもどうぞ。
パースニップ, さやいんげん, しょうが, ねぎ, (揚げ油用)サラダオイル, しょうゆ, みりん, デメララシュガー(ざらめ), 豆板醤, ホワイトワインビネガー
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME