芽キャベツとエビのクリームパスタ

クリスマスに残った芽キャベツとエビを使って簡単クリームパスタを作りました。具を炒めたところに小麦粉と牛乳、コンソメを加えた失敗知らずのホワイトソースです。

Recipe By: baba-chan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/213)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

パスタ 150g
ボイルエビ 70g
芽キャベツ 6個
しいたけ 2個
玉ねぎ 半個
パセリ 適量
●ホワイトソース●
●牛乳 1カップ
●パスタゆで汁 半カップ
●コンソメ 大さじ1.5
●バター 50g
●小麦粉 大さじ2
●コショウ 適量

作り方

1
芽キャベツを水洗いし、根元を少し切り落とし、沸騰したお湯に塩を入れて2分ほど茹でます。
2
パスタを茹でている間(10分程度)に玉ねぎとしいたけを一口サイズに切ります。
3
フライパンをを熱してバターを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。小麦粉を振り入れてパスタのゆで汁を加えて加熱します。
4
3に牛乳とコンソメを加え混ぜながらとろみがつくまで煮立てます。しいたけと芽キャベツとエビを加え、コショウで味を整えます。
5
茹で上がったパスタに4のホワイトソースをからめてパセリを振りかければ完成です。

コツ・ポイント

ホワイトソースはサーモンクリームパスタにも使えます。

芽キャベツとエビのクリームパスタ

クリスマスに残った芽キャベツとエビを使って簡単クリームパスタを作りました。具を炒めたところに小麦粉と牛乳、コンソメを加えた失敗知らずのホワイトソースです。

Recipe By: baba-chan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/213)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

パスタ 150g
ボイルエビ 70g
芽キャベツ 6個
しいたけ 2個
玉ねぎ 半個
パセリ 適量
●ホワイトソース●
●牛乳 1カップ
●パスタゆで汁 半カップ
●コンソメ 大さじ1.5
●バター 50g
●小麦粉 大さじ2
●コショウ 適量

芽キャベツとエビのクリームパスタ

レシピID :1514 投稿日 03 JAN 2016

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 9,883
印刷数 178

お気に入り登録 1

クリスマスに残った芽キャベツとエビを使って簡単クリームパスタを作りました。具を炒めたところに小麦粉と牛乳、コンソメを加えた失敗知らずのホワイトソースです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
70g
6個
2個
半個
適量
1カップ
半カップ
大さじ1.5
50g
大さじ2
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
芽キャベツを水洗いし、根元を少し切り落とし、沸騰したお湯に塩を入れて2分ほど茹でます。
2
パスタを茹でている間(10分程度)に玉ねぎとしいたけを一口サイズに切ります。
3
フライパンをを熱してバターを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。小麦粉を振り入れてパスタのゆで汁を加えて加熱します。
4
3に牛乳とコンソメを加え混ぜながらとろみがつくまで煮立てます。しいたけと芽キャベツとエビを加え、コショウで味を整えます。
5
茹で上がったパスタに4のホワイトソースをからめてパセリを振りかければ完成です。

コツ・ポイント

ホワイトソースはサーモンクリームパスタにも使えます。

HOME
baba-chan
11レシピ公開中!

BABA-CHAN
Step into my kitchen!
かぶ, エビ, だし汁, ●調味料, 酒, みりん, 醤油, 片栗粉, 片栗粉をとく水
HOME
大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
HOME
クリスマスに残った芽キャベツとエビを使って簡単クリームパスタを作りました。具を炒めたところに小麦粉と牛乳、コンソメを加えた失敗知らずのホワイトソースです。
パスタ, ボイルエビ, 芽キャベツ, しいたけ, 玉ねぎ, パセリ, ●ホワイトソース●, ●牛乳, ●パスタゆで汁, ●コンソメ, ●バター, ●小麦粉, ●コショウ
HOME
暑い日に、おなかに優しいスープです。
かぶ, 玉ねぎ, 水, 牛乳, コンソメ, ローリエ, 塩・コショウ, バター
HOME
タコスの具をご飯にのせるだけ。ピリ辛のひき肉とトマト&レタスの愛称抜群、簡単丼ぶりメニュー!
ご飯, あいびき肉, レタス, トマト, 玉ねぎ, にんにく, サラダ油, 目玉焼き, チーズ, レモン, ●チリソース, カットトマト缶, 塩, 唐辛子ペースト, こしょう, トマトケチャップ, レモン汁, ●調味料, カレー粉, タバスコ
HOME
ほくほくのそら豆とぷりぷりのエビの持ち味を生かしたかき揚げです!
そら豆, むきエビ, 小麦粉, 揚げ油, 塩, 青のり, ●衣, 卵, 水
HOME

似たレシピ

コールラビのシャキシャキした食感が楽しい
えび, コールラビkohlrabi, にんじん, セロリ, 赤玉ねぎ, サラダクレス(貝割れ), ミントorコリアンダー, 【ドレッシング】, フィッシュソース, 水, 酢orレモン汁, 砂糖, にんにく, チリフレーク
yhiranuma
PRO
おもてなしにもぴったり
パフペーストリー, 厚さ4ミリ直径6.5センチの丸型 , 溶き卵, ディルdill, 【A】, ボイル小海老, マヨネーズ, ケチャップ, レモンゼスト(皮), きゅうりのみじん切り
蓋をつけてみました。蓋を閉じてラップすればお弁当やピクニックに最適です。
ロール(パン), ローストチキン(もも肉), レタスの葉, ペリペリソース, キングプロウン, マヨネーズ, パセリ
KitchenCIB
HOME
コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ
修行や練習なしに握り寿司はちょっとハードル高いけど、製氷皿を使えばあっという間になんちゃって寿司の出来上がり。パーティにどうぞ。
すし飯, お好きな具材
cookbuzz
PRO
色彩鮮やか、おもてなしにも便利
小えび, 1センチの角切りにしたマンゴー, サンファイア, [A], レモン, オリーブオイル, ワインビネガー, 粒マスタード, コショウ, パセリ
Yukiko
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO