セルリアックとバターナットスクオッシュのグリルサラダ

《動画》イギリスで見つけたブサイク野菜ナンバーワンのセルリアック。ローストするとこんなに美味しくなるんです。ボリュームのある、メインのようなサラダ。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 15 min 調理: 25 min

材料

セルリアック 1/2個(正味300g)
レモン 1/2個
バターナットスクオッシュ 1/4個(正味200g)
オリーブオイル 大さじ1
パンチェッタ(角切り) 40g
A).エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
A).バルサミコビネガー 小さじ2
A).塩コショウ 適宜

作り方

1
*焼くまでにオーブンを200度に熱しておく
2
セルリアックは皮を厚めに包丁で削ぎ落とすようにして剥く。1cm程度の厚みに切り、レモン汁と水を合わせたボールに漬ける
3
バターナットスクオッシュは種を取り除き、1cm程度の厚みに切る。
4
オーブントレーにパーチメントシートを敷き、セルリアックとバターナットスクオッシュを並べる。
5
上からオリーブオイルをかけ、手で表面にまんべんなくオイルを塗りこむようにする
6
200度に温めたオーブンで約10分グリルする。裏返して、更に10分グリルする
7
小鍋にパンチェッタを入れ、弱火にかける。カリカリになるまで炒めたら、キッチンペーパーの上にとり、余分なオイルを取り除く
8
盛り皿にサラダを敷き、グリルした野菜を並べる。上から A).の調味料をかけたら出来上がり

コツ・ポイント

ともかく美味しいバルサミコを選んでください。後はテキトーで構いません(笑)。セルリアックやスクオッシュが手に入らなければ、蕪や大根、かぼちゃ、サツマイモで作ってください。バルサミコの代わりにミキプルーンも(いつも味が似ているな、と思うんです)。パンチェッタはベーコンやくるみに置き換えても良いですよ。

セルリアックとバターナットスクオッシュのグリルサラダ

《動画》イギリスで見つけたブサイク野菜ナンバーワンのセルリアック。ローストするとこんなに美味しくなるんです。ボリュームのある、メインのようなサラダ。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 15 min

調理: 25 min

材料

セルリアック 1/2個(正味300g)
レモン 1/2個
バターナットスクオッシュ 1/4個(正味200g)
オリーブオイル 大さじ1
パンチェッタ(角切り) 40g
A).エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
A).バルサミコビネガー 小さじ2
A).塩コショウ 適宜

セルリアックとバターナットスクオッシュのグリルサラダ

レシピID :1540 投稿日 12 JAN 2016

2人分

準備 15min
調理 25min
閲覧数 9,776
印刷数 62

お気に入り登録 3

《動画》イギリスで見つけたブサイク野菜ナンバーワンのセルリアック。ローストするとこんなに美味しくなるんです。ボリュームのある、メインのようなサラダ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2個(正味300g)
1/2個
1/4個(正味200g)
大さじ1
40g
大さじ2
小さじ2
適宜

作り方

準備
15min
調理
25min
1
*焼くまでにオーブンを200度に熱しておく
2
セルリアックは皮を厚めに包丁で削ぎ落とすようにして剥く。1cm程度の厚みに切り、レモン汁と水を合わせたボールに漬ける
3
バターナットスクオッシュは種を取り除き、1cm程度の厚みに切る。
4
オーブントレーにパーチメントシートを敷き、セルリアックとバターナットスクオッシュを並べる。
5
上からオリーブオイルをかけ、手で表面にまんべんなくオイルを塗りこむようにする
6
200度に温めたオーブンで約10分グリルする。裏返して、更に10分グリルする
7
小鍋にパンチェッタを入れ、弱火にかける。カリカリになるまで炒めたら、キッチンペーパーの上にとり、余分なオイルを取り除く
8
盛り皿にサラダを敷き、グリルした野菜を並べる。上から A).の調味料をかけたら出来上がり

コツ・ポイント

ともかく美味しいバルサミコを選んでください。後はテキトーで構いません(笑)。セルリアックやスクオッシュが手に入らなければ、蕪や大根、かぼちゃ、サツマイモで作ってください。バルサミコの代わりにミキプルーンも(いつも味が似ているな、と思うんです)。パンチェッタはベーコンやくるみに置き換えても良いですよ。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
堂々と夕飯の主役になる
ポートベリーニ・マッシュルーム portabellini (portobello) mushroom, パン粉, パルミジャーノ・レッジャーノ, ドライ・オレガノdried oregano, にんにく, 卵, 薄力粉, 揚げ油(オリーブオイル), 塩コショウ, レモン
PRO
色鮮やかでとってもヘルシー 所要時間 30分
にんじん, 玉ねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトピューレ, パン(ホワイトブレッドの耳を除いたもの), 牛乳, 塩コショウ, 鶏もも肉, 白ワイン
PRO
華やかな仕上がりで、ホームパーティーの前菜にもお薦め!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, バジル, ざくろの実, フェタチーズ, 【タヒニソース】, タヒニ tahini, レモン汁, 水, 塩, にんにく(すりおろしたもの)
PRO
お気に入りのバリエーションを見つけたい! 所要時間 15分
バタービーンズの缶詰, 【A】しょうゆ&オイスターソース, ごま油, しょうゆ, オイスターソース, 酒, トウガラシ, 【B】ハーブ&ガーリック, オリーブオイル, にんにく, タイム(ローズマリーでも可), 塩こしょう, 【C】カレー, サラダオイル, カレーパウダー, 塩, 【D】メープルシロップ, クルミ(もしくはピーカンナッツ), メープルシロップ
PRO
休日のブランチにもピッタリ!
ステムブロッコリー, 卵, 牛乳, プレーンヨーグルト, セルフレイジングフラワー, カスターシュガー, 塩, チェダーチーズ, サラダオイル
PRO
ブルグ麦を使って調理時間を大幅短縮!
ブルグ麦 bulgar, オリーブオイル, 玉ねぎ(小), チョリソ, 冷凍コーン, 白ワイン, トマトピューレ, ハリッサペースト, 卵, 酢, モッツァレラチーズ(けずってあるもの), 固形スープの素, 湯, 塩コショウ, ロマノ・ペッパー(お好みで)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

コールラビ、、、なんだか聖書本みたいな名前ですが、キャベツの茎が肥大化したもの。サクサクしていて、癖もないので、和にもイタリアンにもなってくれるイイ奴。照り焼きや濃いめおかずの副菜としてどうぞ。
コールラビ: kohlrabi, かにかま: seafood stick, 塩: salt, ワインビネガー: white wine vinegar, ごま油: roasted sesame oil, 薄口醤油: light soy sauce, すりごま、もしくはいりごま: (ground) roasted sesame seeds
Mizue
PRO
スライスして混ぜるだけ
にんじん , セロリ, にんにく, レモン絞り汁, ごま油, ナンプラー(フィッシュソース), カレー粉, チリパウダー, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
Mizue
PRO
さわやかな甘味のソースが決めて!
カリフラワー, チキンスープ, アプリコット(熟したもの), マヨネーズ, グリークヨーグルト(甘味のないもの), マイルドなカレー粉 またはガラムマサラ , レモンジュース, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
1日置くとさらに美味しさグレードアップ! 所要時間25分 (ねかせる時間は除く)
にんじん, レーズン, 玉ねぎ, 水, 砂糖, 米酢, シナモン, 塩
温かくても、冷たくても、美味しく頂けるサーモンのサラダです。 (私のお気に入りは、温かいサーモンに冷たいういきょうを合わせたものです!)
サーモン, 塩, お好みのハーブ(ローリエ、オレガノ、タイム等), ういきょう(フェンネル), 林檎, かぼちゃの種(ローストする), 太白胡麻油(たいはく), アップル・ビネガー, 胡椒, 砂糖, スターフルーツ
Nanita
PRO

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME