手巻きでGO!! スモーク鯖と沢庵の手巻きずし

スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
4個分 準備: 25 min 調理: 5 min

材料

焼き海苔 2枚
寿司飯 2合
スモーク鯖(骨なし) 2本
バジルの葉(またはシソ) 4枚
沢庵 適量
【ソース】
マヨネーズ 大さじ4
しょう油 小さじ2
スモーク鯖 1本
ケッパー 12~16粒

作り方

1
スモークトマカレルはTescoのFinest シリーズ、スコットランド産の甘いものを使用。£2.50でした。
2
サバを3本、レンジで30秒ほど加熱します。
3
そのうちの1本をソースに使います。1本を小鉢に入れ、マヨ、しょう油、ケッパーを入れてスプーンでサバを粉砕しつつ混ぜます。
4
こんな感じで準備完了。
5
焼き海苔は予め半分のサイズにカット。寿司飯はボウルに入れて、その横に右手を濡らす酢水を張ったボウルを用意します。
6
右手の平を水で濡らし、小さな俵型のおにぎりを作るくらいの寿司飯を海苔の左側に置きます。
7
置いたら海苔の真ん中近くまで、逆三角形に広げます。
8
寿司飯の上にバジル、ソース小さじ2、沢庵の細切り適量、半分にカットしたサバを乗せます。
9
巻いていきます。海苔の左下を右手でつまみ、具材をきつめに押さえながら海苔中央上部にまず辿り着きます。
10
ここから今度は海苔の右下を目指して一気にクルクル~っと進んでいきます。
11
海苔のセンター最下部を支点に海苔左下から右下へ180°の旅をする感じです。
12
無事、終着駅(右下)に辿り着けたら必ず綺麗に負けています。ボナペチー

コツ・ポイント

●巻きあがった時に綺麗に見える用、ソース以外の具材は少し上にはみ出るように配置します。ソースは見られたくないので、真ん中より下に。
●ソースにしょう油が入っているのでこのままいただきます。

手巻きでGO!! スモーク鯖と沢庵の手巻きずし

スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

4個分

準備: 25 min

調理: 5 min

材料

焼き海苔 2枚
寿司飯 2合
スモーク鯖(骨なし) 2本
バジルの葉(またはシソ) 4枚
沢庵 適量
【ソース】
マヨネーズ 大さじ4
しょう油 小さじ2
スモーク鯖 1本
ケッパー 12~16粒

手巻きでGO!! スモーク鯖と沢庵の手巻きずし

レシピID :1559 投稿日 19 JAN 2016

4個分

準備 25min
調理 5min
閲覧数 9,899
印刷数 249

お気に入り登録 0

スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
2合
2本
4枚
適量
大さじ4
小さじ2
1本
12~16粒

作り方

準備
25min
調理
5min
1
スモークトマカレルはTescoのFinest シリーズ、スコットランド産の甘いものを使用。£2.50でした。
2
サバを3本、レンジで30秒ほど加熱します。
3
そのうちの1本をソースに使います。1本を小鉢に入れ、マヨ、しょう油、ケッパーを入れてスプーンでサバを粉砕しつつ混ぜます。
4
こんな感じで準備完了。
5
焼き海苔は予め半分のサイズにカット。寿司飯はボウルに入れて、その横に右手を濡らす酢水を張ったボウルを用意します。
6
右手の平を水で濡らし、小さな俵型のおにぎりを作るくらいの寿司飯を海苔の左側に置きます。
7
置いたら海苔の真ん中近くまで、逆三角形に広げます。
8
寿司飯の上にバジル、ソース小さじ2、沢庵の細切り適量、半分にカットしたサバを乗せます。
9
巻いていきます。海苔の左下を右手でつまみ、具材をきつめに押さえながら海苔中央上部にまず辿り着きます。
10
ここから今度は海苔の右下を目指して一気にクルクル~っと進んでいきます。
11
海苔のセンター最下部を支点に海苔左下から右下へ180°の旅をする感じです。
12
無事、終着駅(右下)に辿り着けたら必ず綺麗に負けています。ボナペチー

コツ・ポイント

●巻きあがった時に綺麗に見える用、ソース以外の具材は少し上にはみ出るように配置します。ソースは見られたくないので、真ん中より下に。
●ソースにしょう油が入っているのでこのままいただきます。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
サラダか、と思って食べ始めるとサクサクバコバコ食べられちゃうので気が付けばどんぶり一杯くらい食べてしまう、もはやおかずだか主食だか分かんないサラダ。主食でもサラダでもいいんだよ。美味しけりゃ。
春雨, きゅうり, ニンジン(小), たまご, ハム, かにかま, サラダ油, 塩, 白ごま , 紅しょうが, 【タレ】, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, 鶏がらスープの素
HOME
揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
HOME
だしも砂糖もたっぷり目で子供が大好き
たまご, スプリングオニオン, ▼粉末だしの素(シマヤ), ▼砂糖, ▼水, ▼塩, サラダ油
HOME
タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。
ラーメンの麺, 具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど, アボカド、すりみ、コーンなど, ゆでたまご, 【タレ】, しょう油, 酢, 砂糖, ごま油, すりごま(白でも黒でもタヒニでも), 白ごま, マヨネーズ, 豆板醤, 味噌(赤)
HOME
コーンチップのDORITOS CHILLI HEATWAVEを砕いてパン粉替わりに使ってみました。
鶏むね肉, 冷凍イカ, 塩コショウ, DORITOS CHILLI HEATWAVE, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
HOME
敬愛する中華の鉄人、陳健一シェフがユーチューブで披露している自宅で作れる簡単美味しいエビチリレシピ。いいもんはいい。恥ずかしげもなく堂々とパクった上に拡散します。
茹でエビ(尾つき), リーク, サラダ油, しょうが(おろし), にんにく(おろし), トマトケチャップ , 豆板醤, 水, 酒, 砂糖, 塩, こしょう, 鶏ガラスープの素, 片栗粉(エビ用), 水溶き片栗粉(とろみ用), ラー油(お好みで), 酢(お好みで)
HOME

似たレシピ

缶詰のたらこを使えば簡単に懐かしい味を再現できます。
たらこ缶(cod roe)100g, 炊き立てご飯, しょう油, 一味, マヨネーズ, ごま油, 塩, 海苔
冷蔵庫に残っている野菜やお肉、ツナ缶などを使って簡単に炊き込みご飯。基本の調味料に何でも合わせてどうぞ。
米, 水, 醤油, みりん, 酒, 蓮根, 人参, アスパラ, ツナ缶(オイル入り), 出汁の素
懐かしい和風お魚カレー
サバ缶(in brine), 玉ねぎ, にんじん, ベビーポテト, [A], プレーンフラワー, カレー粉(ホットマドラス), 冷凍グリーンピース, 水, [B], 化学調味料無添加顆粒だし, しょうゆ, みりん, ライトブラウンシュガー
今やツナマヨを抜いてコンビニで一番売れているんだそうです。
ご飯, 天つゆ(ストレート), 青のり, 天かす, 焼きのり
cookbuzz
PRO
コンビニのツナマヨに入っているという隠し味でワンランク上のツナマヨ巻き
ご飯(1合分), すし酢, のり, ツナマヨ, ツナ缶(オイル), マヨネーズ(QP), ケチャップ, 本だし(顆粒)
上にお好みの具材を乗せて焼くだけ
米, 小さいツナ缶(Sunflower oil), Tescoのてりやきさば, 【ツナマヨ】, マヨネーズ, しょう油, 玉ねぎ, 豆板醤, 一味, 【ピリ辛味噌マヨ】, 赤みそ, リークネギ
KMR-type-B
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME