オープン焼きおにぎり

上にお好みの具材を乗せて焼くだけ

Recipe By: KMR-type-B (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/47)
2人分 調理: 40 min

材料

2合
小さいツナ缶(Sunflower oil)
Tescoのてりやきさば
【ツナマヨ】
マヨネーズ 大さじ1.5
しょう油 小さじ1
玉ねぎ 1/4個
豆板醤 小さじ0.5
一味 お好みで
【ピリ辛味噌マヨ】
赤みそ 小さじ1
リークネギ 適量
マヨネーズ 大さじ1.5

作り方

1
ご飯を2合ほど焚きます。
今回の具は3種類。
どれも超手抜きです。
2
1つ目の具材はテスコで売っているサバのてりやき缶。これにリークネギを細切りにして合わせます。
3
2つ目はツナ缶。玉ねぎを薄くスライスして熱湯で1分ほどゆがいてみじん切りにして一味と一緒にツナマヨにあわせます。
4
3つ目もツナ。こちらはピリ辛味噌マヨ。ツナに味噌と豆板醤、マヨを合わせて練っておきます。
5
ご飯をピンポン玉サイズに丸めて手のひらでギューッと押して丸ざぶとんを作ります。食べる時崩れるので結構しっかり握ります。
6
作れるだけ作ったら、お好みの具材を載せていきます。オーブンを180度に温めます。
7
キッチンペーパーに油を沁みこませてアルミ箔に薄く塗ります。塗ったらアルミ箔をくしゃくしゃにして広げます。
8
広げたアルミ箔の上におにぎりを置いていきます。
9
お好みの具材を置いていきます。
10
オーブンに入れて15分ほど焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

具材は普段おにぎりに入れているものなら何でも。でも、おかかはちょっとパンチが出なかったです。

オープン焼きおにぎり

上にお好みの具材を乗せて焼くだけ

Recipe By: KMR-type-B (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/47)

2人分

調理: 40 min

材料

2合
小さいツナ缶(Sunflower oil)
Tescoのてりやきさば
【ツナマヨ】
マヨネーズ 大さじ1.5
しょう油 小さじ1
玉ねぎ 1/4個
豆板醤 小さじ0.5
一味 お好みで
【ピリ辛味噌マヨ】
赤みそ 小さじ1
リークネギ 適量
マヨネーズ 大さじ1.5

オープン焼きおにぎり

レシピID :516 投稿日 11 MAY 2015

2人分

調理 40min
閲覧数 11,762
印刷数 268

お気に入り登録 1

上にお好みの具材を乗せて焼くだけ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合
大さじ1.5
小さじ1
1/4個
小さじ0.5
お好みで
小さじ1
適量
大さじ1.5

作り方

調理
40min
1
ご飯を2合ほど焚きます。
今回の具は3種類。
どれも超手抜きです。
2
1つ目の具材はテスコで売っているサバのてりやき缶。これにリークネギを細切りにして合わせます。
3
2つ目はツナ缶。玉ねぎを薄くスライスして熱湯で1分ほどゆがいてみじん切りにして一味と一緒にツナマヨにあわせます。
4
3つ目もツナ。こちらはピリ辛味噌マヨ。ツナに味噌と豆板醤、マヨを合わせて練っておきます。
5
ご飯をピンポン玉サイズに丸めて手のひらでギューッと押して丸ざぶとんを作ります。食べる時崩れるので結構しっかり握ります。
6
作れるだけ作ったら、お好みの具材を載せていきます。オーブンを180度に温めます。
7
キッチンペーパーに油を沁みこませてアルミ箔に薄く塗ります。塗ったらアルミ箔をくしゃくしゃにして広げます。
8
広げたアルミ箔の上におにぎりを置いていきます。
9
お好みの具材を置いていきます。
10
オーブンに入れて15分ほど焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

具材は普段おにぎりに入れているものなら何でも。でも、おかかはちょっとパンチが出なかったです。

HOME
KMR-type-B
26レシピ公開中!

KMR-TYPE-B
Step into my kitchen!
ポーチドエッグはレンジで70秒。あっという間のヘルシーな一品。
お湯, お味噌(赤、または合わせ), だしの素, ベビースピナッチ(ほうれん草), たまご, スプリングオニオン
HOME
セラリアックはセロリの仲間。原産は地中海の盆地だそうでセロリよりも香りが強く、煮物などによく使われる美味しい根菜です。
セラリアック, たまねぎ(中), だしの素, 味噌(赤か合わせ味噌), お湯, スプリングオニオン
HOME
ラクラク簡単! 何か1品、足したいときに。
水, 卵, わかめ, テルマ社のコンソメ・ドゥ・プレ, ごま油, こしょう, ごま
HOME
みそ汁の可能性を阻むもの、それは先入観。野菜が美味しいならフルーツだって美味しいはず。。。
フルーツポット, お味噌(京都の白味噌), お湯, だしの素(顆粒), 白ごま
HOME
上にお好みの具材を乗せて焼くだけ
米, 小さいツナ缶(Sunflower oil), Tescoのてりやきさば, 【ツナマヨ】, マヨネーズ, しょう油, 玉ねぎ, 豆板醤, 一味, 【ピリ辛味噌マヨ】, 赤みそ, リークネギ
HOME
積み上げれば、いつもと違った風景になります。
トマト, 皮付き鶏もも肉, クリームチーズ, 塩コショウ, 片栗粉, タレ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 酒, にんにく, ごま
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

夏バテ防止に! スタミナ満点キムチ鍋風煮物
鯖 Mackerel, しょうが, スプリングオニオン, しょうゆ, 酒, 砂糖, キムチ, 水, 塩
rie-i
PRO
味噌やわさびの効いたソースが食欲をそそる
【A】, 木綿豆腐, 玉ねぎ, スモークサーモン(トリミング), 油 , みりん, しょうゆ, 【B】, アボカド, 白味噌, レモン汁, わさび, マヨネーズ, 【C】, ご飯, バター, すりごま, 海苔, 飾り用アボカド, とろけるチーズ
Yukiko
PRO
切って入れるだけの超簡単メニュー 所要時間 45分
米, オイルサーディン缶, バター, しょうゆ, みりん, しょうが, スプリングオニオン
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
Mizue
PRO
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
Tobuchan
HOME
横浜ニューグランドホテルのシェフが即興で作ったのが始まりなんだそうです。 所要時間:1時間
ご飯, ターメリック, 【トマトソース】, パンチェッタ, 玉ねぎ, 鷹の爪(種除く), にんにく, トマト缶(小さい), 塩コショウ, 冷凍シーフードミックス, 【ホワイトソース】, バター, 小麦粉, クノールチキンストック, 牛乳, ピザ用チーズ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO