豚と白菜のエスニックラザニア

ワンタンのようなつるつる感が美味しい
所要時間 25分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 5 min 調理: 20 min

材料

豚バラ肉 200g
白菜 100g(小1/3コ)
ねぎ 3本
ラザニア 100g(3枚)
豆板醤 小さじ0.5~1
しょうが 20g
中華スープの素 小さじ1
大さじ1
小さじ0.5
ごま油 大さじ1
水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ2

作り方

1
豚肉は薄く、ひと口大に切り、白菜はざく切りにしておく。
2
鍋にごま油をひき、豚肉を軽く焦げ目がつくまでしっかり炒める。
3
豆板醤と薄くスライスしたしょうがを加え、良い香りがしてきたら、白菜とねぎも加えて軽く炒める。
4
熱湯1リットル、酒、中華スープの素、塩を加え、ひと煮立ちしたら、ラザニアをひと口大に折りながら加える。
5
ラザニアに火が通るまで10分ほど煮て、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を振ったら出来上がり。

コツ・ポイント

豚と白菜のエスニックラザニア

ワンタンのようなつるつる感が美味しい
所要時間 25分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 5 min

調理: 20 min

材料

豚バラ肉 200g
白菜 100g(小1/3コ)
ねぎ 3本
ラザニア 100g(3枚)
豆板醤 小さじ0.5~1
しょうが 20g
中華スープの素 小さじ1
大さじ1
小さじ0.5
ごま油 大さじ1
水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ2

豚と白菜のエスニックラザニア

レシピID :1607 投稿日 22 JAN 2016

4人分

準備 5min
調理 20min
閲覧数 8,165
印刷数 43

お気に入り登録 2

ワンタンのようなつるつる感が美味しい
所要時間 25分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
100g(小1/3コ)
3本
100g(3枚)
小さじ0.5~1
20g
小さじ1
大さじ1
小さじ0.5
大さじ1
片栗粉大さじ1+水大さじ2

作り方

準備
5min
調理
20min
1
豚肉は薄く、ひと口大に切り、白菜はざく切りにしておく。
2
鍋にごま油をひき、豚肉を軽く焦げ目がつくまでしっかり炒める。
3
豆板醤と薄くスライスしたしょうがを加え、良い香りがしてきたら、白菜とねぎも加えて軽く炒める。
4
熱湯1リットル、酒、中華スープの素、塩を加え、ひと煮立ちしたら、ラザニアをひと口大に折りながら加える。
5
ラザニアに火が通るまで10分ほど煮て、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を振ったら出来上がり。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ポリポリとした食感を楽しむ 所要時間 20分
スウェード, ベーコン, ガーリック, オリーブオイル, 塩コショウ, バルサミコ酢, パスタ(リングイネ), パセリのみじん切り
PRO
スペインのカタルーニャ地方のプリン風デザートをアレンジ 所要時間20分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
フルファットミルク, バニラペースト, 卵黄, カスターシュガー, コーンフラワー, デメララシュガー, ブラックベリー(飾り用), 【ベリーピューレ】, ストロベリー, ラズベリー, ブラックベリー, 水, レモン汁
PRO
茎も残さず、おいしく食べたい!
ブロッコリーの茎, 塩, すし酢, ごま油, しょうが, 一味(お好みで)
PRO
レシピなのか、単にアイディアなのか . . .材料揃えて1分で出来ますっ!!!
プレーンヨーグルト: natural yogurt, メレンゲ: meringue, ブラックベリー: black berries
PRO
いろいろな豆を使うと見た目も楽しい! 所要時間 20分
Chick peasの缶詰, Black eyed beansの缶詰, Kidney beansの缶詰, Black beansの缶詰, 玉ねぎ, 赤ピーマン, 天ぷら粉, サラダオイル(揚げ油), 【A】酢じょうゆ, しょうゆ, すし酢
PRO
カンタンでオシャレな1品 所要時間 15分
きゅうり, オリーブオイル, にんにく, ベーコン, 塩コショウ, バルサミコグレイズ(お好みで)
PRO

似たレシピ

まずはひき肉をしっかり焼き、さらに味噌や豆板醤などの調味料を入れてしっかり焼いていくのが麻婆のポイント。応用してなすと似た食感のコジェットでやってみました。
コジェット(ズッキーニ), コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
Tobuchan
HOME
麻婆豆腐より簡単でささっと出来る一品です。
豆腐, サラダ油, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, 豚ひき肉, しょう油, 砂糖, みそ, 豆板醤, ラー油(チリオイル), チキンストック, 水溶き片栗粉
なすと言えば洋の東西を問わず、まずはやっぱりピリ辛ですね。
なす, ★水, ★鶏がらスープの素(チキンストック可), ★酒(白ワインでも), ★ごま油, ★砂糖, ★しょうゆ, ★豆板醤, ★赤みそ, 片栗粉(豚用), とんかつサイズ豚ロース, グリーンペッパー, にんじん, ★片栗粉(とろみ用)
Jojoma
HOME
料理の鉄人、陳健一さんが考案した家庭でも簡単にできる中華丼のレシピです。
豚ロース, いか, 冷凍 King prawn , 塩コショウ, 酒, 水溶き片栗粉(1対1), たけのこ缶詰, にんじん(銀杏薄切り), 白菜(ざく切り), グリーンペッパー(乱切り), スプリングオニオン(斜め切り), 鶏がらスープ, 砂糖, 【味付け】, オイスターソース, しょう油, こしょう, 水溶き片栗粉, ごま油
Tobuchan
HOME
イタリア発のスカロッピーネ。梅干しとゆかりを使って和風に仕上げてみました。 Prep:20mins cook:20mins
豚フィレ肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター(肉焼き用), オリーブオイル, 白ワイン, 追いかつおだし(2倍濃縮), 梅干し, にんにく, たまねぎ, バター(ソース用), ゆかり, 白ごま, 刻みパセリ
カルボナーラ、カチオ・エ・ペペと並ぶローマの3大パスタ「アマトリチャーナ」。ローマの3大パスタの一つ、と言っているだけで三本の指に入る美味しいパスタって意味じゃありません。
グアンチャーレ(パンチェッタでOK), スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), トマト缶(小), 白ワイン, 黒コショウ, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME