カラフル豆腐

紫キャベツの煮汁をアルカリ性、中性、酸性にすることで3色の豆腐に仕上げます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
調理: 150 min

材料

紫キャベツ(Red Cabbage) 1/2玉
Bicarbonate of Soda(重曹) 大さじ1
豆腐
レモンジュース 大さじ2

作り方

1
紫キャベツ半玉をざくざく切って3~4リットルのお湯で5分ほど煮たら、4つのボウルに煮汁を取り分けます。
2
豆腐1丁を32個のダイス状に切り分けます。今回はハウスフーズのFirmを使いました。事前に重石をして水分を抜いておきます。
3
左上は紫キャベツの煮汁そのまま、右上は重曹を加えて中性にしたもの、左下はレモンジュース大さじ2、右下は大さじ4を加えたもの。
4
これらに豆腐を入れて1時間ほど漬け込むと出来上がり。レモンジュースは大さじ2でも4でも結果はほぼ一緒でした。サラダなんぞはいかがでしょう。

コツ・ポイント

紫キャベツに含まれるアントシアニンという色素。そのままだとアルカリ性の青、レモン汁などを入れると酸性の赤、そして重曹を入れると中性の緑色になる特製を利用した3色豆腐です。味にそれほどの変化はありません。

カラフル豆腐

紫キャベツの煮汁をアルカリ性、中性、酸性にすることで3色の豆腐に仕上げます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

調理: 150 min

材料

紫キャベツ(Red Cabbage) 1/2玉
Bicarbonate of Soda(重曹) 大さじ1
豆腐
レモンジュース 大さじ2

カラフル豆腐

レシピID :2193 投稿日 22 NOV 2016
調理 150min
閲覧数 13,912
印刷数 6

お気に入り登録 0

紫キャベツの煮汁をアルカリ性、中性、酸性にすることで3色の豆腐に仕上げます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2玉
大さじ1
大さじ2

作り方

調理
2h30min
1
紫キャベツ半玉をざくざく切って3~4リットルのお湯で5分ほど煮たら、4つのボウルに煮汁を取り分けます。
2
豆腐1丁を32個のダイス状に切り分けます。今回はハウスフーズのFirmを使いました。事前に重石をして水分を抜いておきます。
3
左上は紫キャベツの煮汁そのまま、右上は重曹を加えて中性にしたもの、左下はレモンジュース大さじ2、右下は大さじ4を加えたもの。
4
これらに豆腐を入れて1時間ほど漬け込むと出来上がり。レモンジュースは大さじ2でも4でも結果はほぼ一緒でした。サラダなんぞはいかがでしょう。

コツ・ポイント

紫キャベツに含まれるアントシアニンという色素。そのままだとアルカリ性の青、レモン汁などを入れると酸性の赤、そして重曹を入れると中性の緑色になる特製を利用した3色豆腐です。味にそれほどの変化はありません。

HOME
Tobuchan
332レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ワッタンホーはきしめんのような米粉の麺で作るマレーシア人気のメニュー。入れる食材は店によってまちまちらしいけど、シーフード多様がベリーグー。トロリのあんかけソースが米の麺に絡んで美味しいの!
ホーフェン(米粉の平麺), チキン, エビ, さつま揚げ(フィッシュケーキ), チンゲン菜, たまご, にんにく, しょうが, こしょう, 砂糖, しょう油, 片栗粉, サラダ油, チキンストック, ごま油
HOME
試してガッテンで紹介されていた枝豆を甘くする裏技です。
冷凍枝豆, 塩(茹で用), 砂糖(湯で用), お湯, 塩(仕上げ用)
HOME
卵白だけで作るポルトガルのお菓子モロトフを作ると卵黄がたっぷり余ります。これを使ってもう一品。
卵黄, バター, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス
HOME
Tescoで売っている「Asian Selection」はエリンギ、しめじ、えのきと3種のきのこの詰め合わせ。これで1ポンド50ペンスはなかなかお得。使わない手はありません。
Asian Selection, ベーコン, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, 昆布茶, めんつゆ(濃縮タイプ), バター, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), パセリ
HOME
冷凍エビでもここまで美味しくできる!
スパゲッティ, 冷凍エビ(頭付き), 玉ねぎ(おろし), にんにく(おろし), バター, オリーブオイル, 白ワイン, 水, 塩, トマト缶(chopped), シングルクリーム, 塩(パスタ茹で用)
HOME
小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまご→パン粉、そして2度揚げでGOOD Prep:20mins cook: 20mins
ポークロイン(150g), 塩コショウ, 小麦粉, たまご, 水, パン粉, サラダオイル(揚げ用), 【ソース】, トマトケチャップ, ウスターソース, 粒マスタード
HOME

似たレシピ

夏本番のつもり、でどうぞ!?
そら豆, だし汁, 豆乳, 木綿豆腐, 【A】, 白みそ, タヒニ, 【B】, すりごま, しょうが汁, 塩, しそ、のり
Yukiko
PRO
時間がなくてもサっとできる、簡単レシピ
牛肉(できれば和牛), レタス, きゅうり, 赤カブ, 豆腐, かいわれ, ロケット(お好みで), 【ごまだれ】, 練り白ごま, 白ごま, 酢, 砂糖, 醤油, マヨネーズ
BENIHANA
CHEF
おつまみ、または、おやつにも
豆腐, サバ缶, [A], 玉子, シングルクリーム, 片栗粉, ライトブラウンシュガー, 塩, 枝豆またはさやいんげん, 炒りゴマ, グリーンリーフ, ラディッシュ, おろししょうが, 天つゆ
ターニップの甘みが充分に引き出される
ターニップturnip, 豚ひき肉, 豆腐, ごま油, しょうが, 水, 顆粒かつおだし, しょうゆ, スプリングオニオン, 片栗粉
日本ですら外で食べる印象のあるごま豆腐ですが、イギリスで手に入り易い材料で作れますよ。
昆布: kimbu kelp, 水: water, タヒニ: Tahini, くず粉: arrowroot powder, 塩: salt
Mizue
PRO
ゆずの酸味がさっぱり感をアップ
豆腐(ファーム), カリフラワー, にんじん, ブロッコリー, 【A】, 味噌, 砂糖, ゆず果汁, マヨネーズ

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME