和牛フレーバーのサーロインステーキ ベニハナスタイル

いつものお肉がもっとおいしくなる!
シェフが教えるおいしいステーキの焼き方

Recipe By: BENIHANA (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/457)
1人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

サーロインステーキ 200 g
和牛脂 30 g
塩・こしょう 適量
【オニオンソース】
玉ねぎ 1/2 個
にんにく 1 片
ねぎ 30 g
みりん 大さじ 2
しょうゆ 大さじ 2

作り方

1
玉ねぎとにんにくはみじん切りに、ねぎは小口切りにする。
2
常温に戻した牛肉の脂の部分の筋を切る。こうすることで、肉が反らなくなる。塩・こしょうを軽くふる。
3
脂の部分を下にしてクルクルと丸める。
4
熱したフライパンに牛脂を入れ、先ほど丸めた牛肉の脂の部分を下にして焼く。
5
脂の部分が少し焦げてきたら、肉を広げて表になる面から焼く。焼き色がついたら裏返す。こうすることで、脂にはしっかり火が入り、肉には入りすぎない
6
両面に焼き色がついたら肉を取り出す。牛脂を残したままのフライパンを中火にかけ、にんにく・玉ねぎをきつね色になるまで炒める。
7
みりんとしょうゆを加え、煮つめる。最後に塩・こしょうで味を調える。
8
休ませておいた肉を切り分ける。
9
オニオンソースとねぎを盛り付けてできあがり!

コツ・ポイント

・牛脂がなければ、肉の脂部分を切って代用することも可
・UK産のサーロインでも、和牛の脂を使用すれば独特の甘い「和牛香」が楽しめます!
・牛肉は、外側を焦がして中は赤い状態(メイラード現象)にすると旨みが格段にUP!
・和牛(薄切り、牛脂など)はBENIHANAの店舗でも購入できます。

和牛フレーバーのサーロインステーキ ベニハナスタイル

いつものお肉がもっとおいしくなる!
シェフが教えるおいしいステーキの焼き方

Recipe By: BENIHANA (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/457)

1人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

サーロインステーキ 200 g
和牛脂 30 g
塩・こしょう 適量
【オニオンソース】
玉ねぎ 1/2 個
にんにく 1 片
ねぎ 30 g
みりん 大さじ 2
しょうゆ 大さじ 2

和牛フレーバーのサーロインステーキ ベニハナスタイル

レシピID :2551 投稿日 28 MAR 2017

1人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 8,666
印刷数 7

お気に入り登録 4

いつものお肉がもっとおいしくなる!
シェフが教えるおいしいステーキの焼き方

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200 g
30 g
適量
1/2 個
1 片
30 g
大さじ 2
大さじ 2

作り方

準備
10min
調理
20min
1
玉ねぎとにんにくはみじん切りに、ねぎは小口切りにする。
2
常温に戻した牛肉の脂の部分の筋を切る。こうすることで、肉が反らなくなる。塩・こしょうを軽くふる。
3
脂の部分を下にしてクルクルと丸める。
4
熱したフライパンに牛脂を入れ、先ほど丸めた牛肉の脂の部分を下にして焼く。
5
脂の部分が少し焦げてきたら、肉を広げて表になる面から焼く。焼き色がついたら裏返す。こうすることで、脂にはしっかり火が入り、肉には入りすぎない
6
両面に焼き色がついたら肉を取り出す。牛脂を残したままのフライパンを中火にかけ、にんにく・玉ねぎをきつね色になるまで炒める。
7
みりんとしょうゆを加え、煮つめる。最後に塩・こしょうで味を調える。
8
休ませておいた肉を切り分ける。
9
オニオンソースとねぎを盛り付けてできあがり!

コツ・ポイント

・牛脂がなければ、肉の脂部分を切って代用することも可
・UK産のサーロインでも、和牛の脂を使用すれば独特の甘い「和牛香」が楽しめます!
・牛肉は、外側を焦がして中は赤い状態(メイラード現象)にすると旨みが格段にUP!
・和牛(薄切り、牛脂など)はBENIHANAの店舗でも購入できます。

CHEF
BENIHANA
3レシピ公開中!
鈴木 敏夫
BENIHANA
Step into my kitchen!
ほんの少しの和牛でこんなにリッチな一品
牛スライス(できれば和牛), 海老, 卵, アスパラガス, 砂糖, 【ガーリックライス】, ライス, にんじん, 玉ねぎ, にんにく, しそ, 牛脂(できれば和牛のもの), 塩・こしょう, しょうゆ, ごま, 【焼肉ソース】, ●しょうゆ, ●みりん, ●砂糖, ●酢, ●おろしガーリック, ●はちみつ, ごま油
CHEF
いつものお肉がもっとおいしくなる! シェフが教えるおいしいステーキの焼き方
サーロインステーキ, 和牛脂, 塩・こしょう, 【オニオンソース】, 玉ねぎ, にんにく, ねぎ, みりん, しょうゆ
CHEF
時間がなくてもサっとできる、簡単レシピ
牛肉(できれば和牛), レタス, きゅうり, 赤カブ, 豆腐, かいわれ, ロケット(お好みで), 【ごまだれ】, 練り白ごま, 白ごま, 酢, 砂糖, 醤油, マヨネーズ
CHEF

似たレシピ

しょう油味ベースのあっさりした一皿。ご飯が進みますよ。
ステーキビーフ, セロリ, 赤ペッパー, スプリングオニオン, しょう油, ごま油, 酒, 片栗粉, サラダ油, 塩, 黒コショウ, みりん
牛肉とスクランブルエッグのあんかけをご飯にぶっかけていただく広東料理。ビーフの代わりにチャーシューやエビでやってもこれまた美味しい。チリオイルかけると味がキュッと引き締まってさらに美味しい。
ビーフ(サーロインやリブアイ), しょう油, こしょう, サラダ油, 片栗粉, 【あんかけ】, 鶏がらスープ, オイスターソース, 塩, 砂糖, たまご, グリーンピーズ, にんにく(みじん切り)
cookbuzz
PRO
コクのあるマッシュルームソースでステーキの美味しさも倍増
サーロインステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, にんにく, たまねぎ, マッシュルーム(中サイズ), バター, 白ワイン, ビーフストックキューブ, ストック用の湯, ダブルクリーム
Tobuchan
HOME
バーガー店の人気商品をアレンジ! 所要時間 30分 (ご飯を炊く時間は除く)
牛ミンチ肉, 玉ねぎ, 卵, 塩コショウ, 焼き豆腐, リーク, 目玉焼き用卵, マヨネーズ, レタス、スライスした玉ねぎ, 【A】, しょうゆ, 出し汁, みりん, 砂糖, 片栗粉, 【B】, 温かいご飯
yhiranuma
PRO
料理店も顔負け!の自家製タレで
牛ステーキ肉, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 赤ワイン, みりん, ごま油, すりごま, にんにく(すりおろし), 鶏がらスープの素, 洋ナシ(すりおろし), あれば赤唐辛子(輪切り)
ハヤシライスのハヤシって、何? 林さんが発明したレシピかと思ったらハッシュド・ビーフが語源らしい。なんだかよく分からないけど、おいしいからいいか。
ランプステーキ肉, 玉ねぎ(中), マッシュルーム, バター, 小麦粉, トマトケチャップ, トマトパサータ , 赤ワイン, ウスターソース, ビーフストック(ストックキューブ1.5個), 塩こしょう
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME