ガモンのロースト

英国パブ料理の定番、ガモン・ステーキをご家庭で!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3-4人分 調理: 120 min

材料

ガモンのジョイント 1キロ
玉ねぎ(小) 1コ
セロリ 1茎
にんじん(小) 1本
クローブ 6~8コ
【コニションと玉ねぎのソース】
玉ねぎ(粗みじん切り) 1/4コ分
コニション(粗みじん切り) 6~8本
ディジョン・マスタード 小さじ2
オリーブオイル 大さじ4

作り方

1
ガモンが入る大きな器を用意する。何回か水をかえながら一晩水に浸し、塩抜きする。
2
大きな鍋にガモンを入れて、全体がかぶるまで水を注ぐ。沸騰させて一旦茹で汁をアクごと捨てる。
3
香味野菜(スライスした玉ねぎ、乱切りにしたセロリとにんじん)とガモンを新たに鍋に入れて全体がかぶるまで水を入れる。
4
沸騰したらアクを取り、火加減を弱めてそのまま1時間茹でる。
5
オーブンを210℃(ガスマーク7)に予熱する。
6
ガモンを鍋から取り出してロースティングトレイに移す。ヒモでくくられていれば、そのヒモを取り除く。
7
皮のすぐ下の脂は残しつつ、そぐようにして皮を切り離す。
8
表面に格子状に切れ込みを入れ、クローブをバランスよく所々に刺す。
9
⑧をオーブンに入れて表面に焼き色がつくまで30分ほど調理する。焼きあがったらオーブンから取り出し、休ませれば出来上がり。
10
ソースの材料を合わせてフードプロセッサーにかける。スライスしたガモンに添えて食卓へ。

コツ・ポイント

※gammon=豚のわき腹肉(またはもも肉)の塩漬け(燻製)
※cornichon=ガーキン(gherkin=若いキューリ)のピクルス

ガモンのロースト

英国パブ料理の定番、ガモン・ステーキをご家庭で!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3-4人分

調理: 120 min

材料

ガモンのジョイント 1キロ
玉ねぎ(小) 1コ
セロリ 1茎
にんじん(小) 1本
クローブ 6~8コ
【コニションと玉ねぎのソース】
玉ねぎ(粗みじん切り) 1/4コ分
コニション(粗みじん切り) 6~8本
ディジョン・マスタード 小さじ2
オリーブオイル 大さじ4

ガモンのロースト

レシピID :2980 投稿日 10 JAN 2019

3-4人分

調理 120min
閲覧数 5,225
印刷数 1

お気に入り登録 0

英国パブ料理の定番、ガモン・ステーキをご家庭で!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1キロ
1コ
1茎
1本
6~8コ
1/4コ分
6~8本
小さじ2
大さじ4

作り方

調理
2h
1
ガモンが入る大きな器を用意する。何回か水をかえながら一晩水に浸し、塩抜きする。
2
大きな鍋にガモンを入れて、全体がかぶるまで水を注ぐ。沸騰させて一旦茹で汁をアクごと捨てる。
3
香味野菜(スライスした玉ねぎ、乱切りにしたセロリとにんじん)とガモンを新たに鍋に入れて全体がかぶるまで水を入れる。
4
沸騰したらアクを取り、火加減を弱めてそのまま1時間茹でる。
5
オーブンを210℃(ガスマーク7)に予熱する。
6
ガモンを鍋から取り出してロースティングトレイに移す。ヒモでくくられていれば、そのヒモを取り除く。
7
皮のすぐ下の脂は残しつつ、そぐようにして皮を切り離す。
8
表面に格子状に切れ込みを入れ、クローブをバランスよく所々に刺す。
9
⑧をオーブンに入れて表面に焼き色がつくまで30分ほど調理する。焼きあがったらオーブンから取り出し、休ませれば出来上がり。
10
ソースの材料を合わせてフードプロセッサーにかける。スライスしたガモンに添えて食卓へ。

コツ・ポイント

※gammon=豚のわき腹肉(またはもも肉)の塩漬け(燻製)
※cornichon=ガーキン(gherkin=若いキューリ)のピクルス

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。
タラの切り身, 小麦粉, 溶き卵, パン粉, チリソース(またはチリペースト), マヨネーズ, レモン汁, 塩、こしょう, 揚げ用の油
PRO
いつものパン粉とはちょっと雰囲気を変えて、オートを衣につけて焼いた鰊です。焼けたオートが香ばしくておいしいです。鰊のほか、トラウトなどでもお試しください!
鰊, 卵, ポリッジ・オート, 塩、こしょう, 赤玉ねぎ(みじん切りに), セロリ(みじん切りに), コニション(みじん切りに) , ガーリック(みじん切りに) , ニューポテト(茹でたもの), オリーブオイル, レモン汁
PRO
甘酢が効いたニシンとポテトサラダの相性がグッドです。
ニシンの酢漬けherring(瓶詰めなど), 小麦粉 , 溶き卵, パン粉, 揚げ油, ポテトサラダ, ニューポテト(茹でたもの), 茹で卵, コニションcornichon(みじん切り), ケイパー, シャロット(みじん切り), パセリ(みじん切り), レモン汁, オリーブオイル, 塩, マヨネーズ , 好みのサラダリーフ, ディル(飾り用)
PRO
お酒にも良く合います
スモーク・サーモン, スプリングオニオンかシャロット, ナムプラー(魚醤), 塩, アンチョビフィレ, トマト, ジェムレタス, レモン
PRO
レモンとチーズの風味が効いた前菜
冷凍そら豆, リコッタチーズ, パルメザンチーズ(すりおろしたもの), レモン汁, レモンゼスト, オリーブオイル, 塩、こしょう, 生ハム, パンのスライス, にんにく, オリーブオイル , 飾り用パセリ(お好みで)
PRO
ロンドンでは少し入手しにくいワイルド・アスパラガスですが、季節になるとボロー・マーケットなどのお店で売っています。すごくおいしいので、見つけたらぜひお試しを!
ワイルド・アスパラガス, 卵, バター, ガーリック(みじん切りに), 好みのパンのスライス, 塩、こしょう、お酢、オリーブオイル
PRO

似たレシピ

イギリスの伝統的な料理。余ったローストチキン再生レシピとして重宝です。 Chicken & Mushroom Pie
チキン(胸+もも), 塩コショウ, マッシュルーム, バター, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, タイム, 小麦粉, Knorr チキンストック, Thick ダブルクリーム, Puff Pastry, たまご
KitchenCIB
HOME
親しい人たちと気取らずかじりつきたい!
ポークリブ, オリーブオイル, 【スパイスミックス】, オニオンパウダー, ガーリックパウダー, パプリカ, オレガノ, カレーパウダー, 塩こしょう, 【ソース】, ケチャップ, ウスターソース
yhiranuma
PRO
休日に揃って楽しむランチにもぴったり ! 所要時間 15分 (オーブンで焼く時間を除く)
ガモンgammon
Nanita
PRO
好きな具材を炒めて上から卵液をかけるだけの簡単楽しいレシピ
ブロッコリー, マッシュルーム, にんじん, ポテト(中), ベーコンスライス, 塩コショウ(野菜用), たまご, 塩コショウ(オムレツ用), オリーブオイル, バター
Burratina
HOME
家庭でだって美味しくできる
ホールチキン, 塩コショウ, オリーブオイル, バター, レモン, 玉ねぎ, セロリ, にんじん, にんにく, タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ, [グレイビー], 白ワイン, チキンストック, [グレイビーのとろみ付け], 小麦粉, しょうゆ
yhiranuma
PRO
もっと美味しく野菜が食べられるローストです。切ってオーブンに入れるだけ!
にんにく, パプリカ, たまねぎ, コジェット, なす, フェネル, にんじん, パースニップ, 塩, 黒コショウ, ミックスハーブ

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪