☆超簡単☆バナナケーキ

バナナの芳醇な香りが漂うバナナケーキは、焼いている間からお腹がグ〜と鳴りますよ!
栄養たっぷりのバナナケーキは、老若男女みんな大好きですね♫
おやつに、食後のデザートに、夜食にどうぞ〜

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
8人分 調理: 40 min

材料

バナナ 4本
砂糖 150g
バターまたはマーガリン 120g
4個
小麦粉 300g
ベーキングパウダー 10g

作り方

1
材料です。
2
バターは、300Wの電子レンジに30秒かけ、やわらかくする。
オーブンを180度に予熱する。
3
2に砂糖を入れてすり混ぜる。
4
3に卵を加えて、さらに混ぜる。
5
バナナはフォークでお好みの大きさに潰す。
6
6で潰したバナナを5に加えて、さらに混ぜる。
7
型に生地を流し込んだら、数回落として空気を抜く。
8
180度に予熱したオーブンで40分焼く。
途中で奥と手前をひっくり返す。
様子を見て、焦げが気になるなら、アルミホイルをかぶせて焼く。
9
半量で作ると、パウンドケーキ型1本分できます。

コツ・ポイント

パウンドケーキ型で焼く時は、15分くらいでオーブンから取り出し、真ん中に包丁で切り目を入れると、綺麗に焼き上がります。
沢山作って、一つずつラップをして保存袋に入れて冷凍保存も出来ます。小腹が空いたなという時に、電子レンジで温めて食べると最高です♫

☆超簡単☆バナナケーキ

バナナの芳醇な香りが漂うバナナケーキは、焼いている間からお腹がグ〜と鳴りますよ!
栄養たっぷりのバナナケーキは、老若男女みんな大好きですね♫
おやつに、食後のデザートに、夜食にどうぞ〜

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

8人分

調理: 40 min

材料

バナナ 4本
砂糖 150g
バターまたはマーガリン 120g
4個
小麦粉 300g
ベーキングパウダー 10g

☆超簡単☆バナナケーキ

レシピID :3128 投稿日 15 SEP 2019

8人分

調理 40min
閲覧数 2,774
印刷数 0

お気に入り登録 2

バナナの芳醇な香りが漂うバナナケーキは、焼いている間からお腹がグ〜と鳴りますよ!
栄養たっぷりのバナナケーキは、老若男女みんな大好きですね♫
おやつに、食後のデザートに、夜食にどうぞ〜

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4本
150g
120g
4個
300g
10g

作り方

調理
40min
1
材料です。
2
バターは、300Wの電子レンジに30秒かけ、やわらかくする。
オーブンを180度に予熱する。
3
2に砂糖を入れてすり混ぜる。
4
3に卵を加えて、さらに混ぜる。
5
バナナはフォークでお好みの大きさに潰す。
6
6で潰したバナナを5に加えて、さらに混ぜる。
7
型に生地を流し込んだら、数回落として空気を抜く。
8
180度に予熱したオーブンで40分焼く。
途中で奥と手前をひっくり返す。
様子を見て、焦げが気になるなら、アルミホイルをかぶせて焼く。
9
半量で作ると、パウンドケーキ型1本分できます。

コツ・ポイント

パウンドケーキ型で焼く時は、15分くらいでオーブンから取り出し、真ん中に包丁で切り目を入れると、綺麗に焼き上がります。
沢山作って、一つずつラップをして保存袋に入れて冷凍保存も出来ます。小腹が空いたなという時に、電子レンジで温めて食べると最高です♫

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
ふんわりの豚のつくねを甘辛く焼き上げます! ご飯に合うこと間違いなし!!! お酒にも〜♫
豚のひき肉, 玉ねぎ, 長ネギ, 卵, 片栗粉, 塩こしょう, しょうが(チューブ), ☆砂糖, ☆みりん, ☆料理酒, ☆しょう油
HOME
レンジで簡単に副菜が出来ます! ご飯のおかずにも酒の肴にも、もしも余ったら翌日のお弁当にもどうぞ♫
じゃが芋, たらこ, 料理酒, バターかマーガリン, ドライパセリ
HOME
一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫ 時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。 それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!
牛ひき肉, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 卵, きゅうり(千切り), 塩
HOME
栗きんとんやスイートポテトを作る時に厚めに切った皮も捨てないで! クッキングシートを敷いたフライパンで、簡単にカリカリ大学芋が出来ます。 お子さんのおやつに、酒の肴にもってこい♫
さつまいもの皮, 砂糖, サラダ油, いりごま
HOME
中はふわふわ、外はサクサクのブリの竜田揚げは、主菜にも酒の肴にも♬ 魚が苦手なお子様もお箸が進むこと間違いなし!
ブリの切り身, 料理酒, しょう油, 片栗粉
HOME
甘辛ダレが絡んで美味しく、何個でも食べられます♫ 手でつかんでガブガブ食べてください。 冷めても美味しいので、持ち寄りパーティーにも好評です(*^^*)
鶏手羽先, 醤油, 酒, みりん, 砂糖, ごま油, 白ごま
HOME

似たレシピ

夏の風物詩
つぶあん, 白玉粉 glutinous rice flour, 絹ごし豆腐, 砂糖, 水, 粉寒天, 抹茶, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), [黒蜜], ダークブラウンシュガー, 湯
あずきの水煮缶を使えば、とっても手軽!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), バター, 砂糖, イチゴ, バニラアイスクリーム, あずき水煮缶, 砂糖(あずき用), 粉砂糖, 飾り用ミントの葉(お好みで)
レンチンで簡単「いちご大福」、Aduki缶であんこも簡単にできます。詳しい手順は動画を見てね!
白玉粉, 砂糖, 水, コーンフラワー, いちご, ☆Aduki 缶, ☆砂糖, ☆塩
KGOHAN
PRO
ジューシーさがアップ!
リンゴ(どんな種類でも可), 豚ひき肉, 玉ねぎ, ベーコン(脂と赤身が層になっているもの), 卵, パン粉, セージ, サラダ油, 塩コショウ, [ソース], 白ワイン, アンチョビ, シングルクリーム, マスタード(粒が入っているタイプ), ケイパーのみじん切り, フラットパセリのみじん切り
Mizue
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
プルプルした食感を楽しみたい 所要時間20分
くず粉arrowroot powder, グラニュー糖, 水, サマーフルーツ
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME