アボカドとスモークサーモンのスシ丼

炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

ご飯 2合分
米酢 大さじ4
砂糖 大さじ3
小さじ1
アボカド 1個
スモークサーモン 100g
ロケット 50g
レモン 1/4個

作り方

1
「すし酢」を作ります。
耐熱容器に酢、砂糖、塩を入れて混ぜ電子レンジで30秒ほど加熱して完全に溶かします。
2
炊き立てご飯(冷やご飯の場合は電子レンジで温めて)にすし酢を加えて杓文字で切るように混ぜます。
3
アボカドはサイコロ上の食べやすい大きさにカット、スモークサーモンは食べやすい大きさにカットし、レモンをふっておきます。
4
どんぶりにご飯をよそい、ロケット、アボカド、スモークサーモンの順に載せていきます。
5
仕上げに刻み海苔を散らしたら完成。
お好みでお醤油をかけてください。
6
マヨネーズを添えても美味。お好み焼きのように細くかけるのがおすすめ。

コツ・ポイント

*市販のすし酢があれば楽。
*「Aspall organic cider vinegar」日本の杉田に似ているが少し酸っぱい。日本の酢の代わりに「Aspall cider vinegar 大さじ3+水大さじ1」にしても良い。
*きゅうりの千切りやレタスなどお好きな野菜をのせてください。
*食品用ビニール袋にマヨネーズを入れてコーナーを少し切ると、マヨネーズを細くかけることができます。

アボカドとスモークサーモンのスシ丼

炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

ご飯 2合分
米酢 大さじ4
砂糖 大さじ3
小さじ1
アボカド 1個
スモークサーモン 100g
ロケット 50g
レモン 1/4個

アボカドとスモークサーモンのスシ丼

レシピID :3236 投稿日 28 AUG 2020

4人分

閲覧数 2,486
印刷数 0

お気に入り登録 2

炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合分
大さじ4
大さじ3
小さじ1
1個
100g
50g
1/4個

作り方

1
「すし酢」を作ります。
耐熱容器に酢、砂糖、塩を入れて混ぜ電子レンジで30秒ほど加熱して完全に溶かします。
2
炊き立てご飯(冷やご飯の場合は電子レンジで温めて)にすし酢を加えて杓文字で切るように混ぜます。
3
アボカドはサイコロ上の食べやすい大きさにカット、スモークサーモンは食べやすい大きさにカットし、レモンをふっておきます。
4
どんぶりにご飯をよそい、ロケット、アボカド、スモークサーモンの順に載せていきます。
5
仕上げに刻み海苔を散らしたら完成。
お好みでお醤油をかけてください。
6
マヨネーズを添えても美味。お好み焼きのように細くかけるのがおすすめ。

コツ・ポイント

*市販のすし酢があれば楽。
*「Aspall organic cider vinegar」日本の杉田に似ているが少し酸っぱい。日本の酢の代わりに「Aspall cider vinegar 大さじ3+水大さじ1」にしても良い。
*きゅうりの千切りやレタスなどお好きな野菜をのせてください。
*食品用ビニール袋にマヨネーズを入れてコーナーを少し切ると、マヨネーズを細くかけることができます。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
トロ〜リとろけたチーズとキムチの相性抜群!
ミニ油揚げ, キムチ, ごま油, とろけるチーズ, 醤油
PRO
野菜の串揚げが主役級のおいしさ♪
リーク, マッシュルーム, 薄力粉, 卵, パン粉, 串揚げ用の串, 揚げ物用油
PRO
卵, しいたけ, ねぎみじん切り, コールラビ(あれば), カニカマ, 枝豆, 塩, スパークリングウオーター, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酢, ☆お湯, ☆鶏ガラスープの素, ★コーンスターチ, ★水
PRO
ホワイトソース不要の「時短」「手抜きを感じさせない」マカロニグラタンです。
シーフードミックス, パスタ(De Cecco Pasta Cavatappi), リーク, マッシュルーム, バター, 薄力粉, ワイン, 塩, こしょう, ダブルクリーム
PRO
材料3つだけ、作業時間10分でまったりカボチャムースの出来上がり♪ オーブンが壊れてプリンが焼けない時にひねり出したレシピ・・・。
かぼちゃのピューレ, マシュマロ, ダブルクリーム
PRO
赤パプリカ, 黄パプリカ, ツナ缶(ミニ), しょうゆ, 砂糖, 酢, オリーブオイル
PRO

似たレシピ

美しい色合いで華やかに! 長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用
すし飯, のり, スモークサーモン(みじん切り), きゅうり(薄切り), 炒り卵, ツナの炒り煮, 茹でえび, 好みの漬物(みじん切り)
yhiranuma
PRO
並べて置いてぐいっと押すだけ。簡単過ぎてびっくり cook: 15mins(ご飯炊く時間除く)
炊き立てのご飯, 寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン
KitchenCIB
HOME
前菜の定番とも言えるアボカドプロウンを巻いちゃいました。
酢飯, のり, スプリングオニオン, 白ごま, きゅうり, マヨネーズ, ケチャップ
サンドイッチ用のスモークサーモンを載せるだけの簡単レシピ 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
サンドイッチ用スモークサーモン, 寿司飯, 焼き海苔, Lumpfish キャビア, 白ごま
Tobuchan
HOME
和の旨味が効いた1品!
あさりclams ※, オリーブオイル, 酒, しいたけ(他のキノコで代用可), 玉ねぎ, ベーコン, サーモン, れんこん(あれば), 米, 水   ※, 顆粒だし, しょうゆ, みりん, ポン酢, プチトマト, 茹でたアスパラガス, ライム汁
Yukiko
PRO
生食用のマグロやサーモンが手に入ったら、秘伝の漬けたれに浸して山かけ丼としてモリモリ食べましょう。刺身も良いですが、づけにした魚で更にご飯が進みます。
濃口醤油, みりん, 酒, 生食用マグロ、サーモン等, 長芋, ワサビ、刻みネギ等, ご飯

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖