自家製ホットスモークサーモン、もっちりトロトロ

自宅で作るホットスモークサーモン。スーパーで売っているパックの切身も、豊潤な香りともっちりトロトロの食感で、ゴージャスなディナーに。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 準備: 100 min 調理: 20 min カロリー: 180 cals

材料

スモークチップ 50g
生鮭 2人分
塩、砂糖 たっぷり

作り方

1
鮭の皮を取り、塩と砂糖をたっぷりまぶし30分置いて締める。水分が出たら洗い、キッチンペーパーで拭く。包まず冷蔵庫で1時間乾燥させる。
2
蓋付きの鍋にアルミ箔を敷き、スモークチップを広げる。サーモンを乗せる網が直接チップに付かないように、金属の脚を入れて着火。最初は強火。
3
5−10分後煙が出てきたら弱火。網に鮭を乗せ蓋をして燻製にする。緩やかな煙が絶えないように火力を調節しながら20分ホットスモーク。
4
外側はスモークで色付き、押すと弾力がある程度が丁度の仕上がり。塩コショウなどお好みで。スモーキーで、もっちりトロトロの食感をどうぞ。

コツ・ポイント

塩と砂糖で鮭を締めて冷蔵庫乾燥すると、生臭さが取れ、もっちりした食感と濃厚な味になります。ホットスモークするので、刺身用の鮭で無くても充分です。スモークはバルコニーや庭でした方が、調理後の匂いが残りません。

自家製ホットスモークサーモン、もっちりトロトロ

自宅で作るホットスモークサーモン。スーパーで売っているパックの切身も、豊潤な香りともっちりトロトロの食感で、ゴージャスなディナーに。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

準備: 100 min

調理: 20 min

カロリー: 180 cals

材料

スモークチップ 50g
生鮭 2人分
塩、砂糖 たっぷり

自家製ホットスモークサーモン、もっちりトロトロ

レシピID :3271 投稿日 19 SEP 2020

2人分

準備 100min
調理 20min
カロリー180cals
閲覧数 4,543
印刷数 0

お気に入り登録 0

自宅で作るホットスモークサーモン。スーパーで売っているパックの切身も、豊潤な香りともっちりトロトロの食感で、ゴージャスなディナーに。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
2人分
たっぷり

作り方

準備
1h40min
調理
20min
1
鮭の皮を取り、塩と砂糖をたっぷりまぶし30分置いて締める。水分が出たら洗い、キッチンペーパーで拭く。包まず冷蔵庫で1時間乾燥させる。
2
蓋付きの鍋にアルミ箔を敷き、スモークチップを広げる。サーモンを乗せる網が直接チップに付かないように、金属の脚を入れて着火。最初は強火。
3
5−10分後煙が出てきたら弱火。網に鮭を乗せ蓋をして燻製にする。緩やかな煙が絶えないように火力を調節しながら20分ホットスモーク。
4
外側はスモークで色付き、押すと弾力がある程度が丁度の仕上がり。塩コショウなどお好みで。スモーキーで、もっちりトロトロの食感をどうぞ。

コツ・ポイント

塩と砂糖で鮭を締めて冷蔵庫乾燥すると、生臭さが取れ、もっちりした食感と濃厚な味になります。ホットスモークするので、刺身用の鮭で無くても充分です。スモークはバルコニーや庭でした方が、調理後の匂いが残りません。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
白滝一玉(200g)はたった12kカロリー。スーパーで売っているタラマサラタをたらこソース代わりに使って、5分で出来ます。ビーチバディを目指してどうぞ。
しらたき, タラマサラタ, チコリ, きざみのり, 塩コショウ, 七味・一味
HOME
ケントにあるミシュラン星付きレストランで食べたチャウダー。オシャレで美味しかったので、自宅で再現。殆ど、スーパーの既成品を温めて盛り合わせただけでも、プロっぽい。演出を凝って、勝負ディナーにどうぞ
スモークハドック, 卵, ポテトとリークのスープ缶, 牛乳, チェダーチーズ, 塩コショウ
HOME
英国食材のスモークハドックとリークを使ったリゾット。滞在中に一度は試したい。日本の出汁パックとクルミで一ひねり。
スモークハドック1枚, 米, 水, 牛乳, 白ワイン, 天然出汁パック8g, リーク, クジェット, クルミかアーモンド, ルコラ, オリーブオイル, クレームフレッシュ, チーズ
HOME
外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。
豆腐, 白身魚, 長芋, 卵, 片栗粉, 粉末出汁, スプリングオニオン, ひじき, 揚げ油
HOME
今年のクリスマスは、直前に施行された外出禁止令で親戚や友達が来られず、残り物がたくさん。そこでターキーのパエリア。
鶏ガラスープ, 米, オイル, 人参, マッシュルーム, 玉ねぎ, にんにく, トマトピューレ, パエリアソース, ターキーの残り
HOME
インスタントスープをパスタソースの素に使います。出来合いのパスタソースより美味しく、また安く、味の種類も多いので、紹介します。
好きなインスタントスープ, バター, 牛乳, ショートパスタ, 鶏肉, アスパラ、隠元など, チーズ、塩コショウ
HOME

似たレシピ

今回は英国人シェフに直伝してもらったフィッシュパイ。以外に簡単にイギリス伝統料理が出来ます。
イカ、鮭、ハドックなど, 玉ねぎ, 新じゃが, にんにく, コリアンダー, スコッチボンネット(鷹の爪), 牛乳, バター, 卵, 削ったチーズ, サラダオイル, レモン果汁・塩コショウ
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
Tobuchan
HOME
とろーりと流れ出す半熟卵をからめてどうぞ。 所要時間約15分(ご飯を炊く時間を除く)
ご飯, アボカド, たまご, スモークサーモン, ホワイトワインビネガー, わさび, しょうゆ, マヨネーズ, 七味(お好みで)
Mizue
PRO
ピスタチオの食感がしゃれたアクセント!
スモークサーモン ※, ピスタチオ, ケッパー(英語では「ケイパーcaper」), 種なしブラックオリーブ, アボカド, レモン汁, マヨネーズ, プチトマト
Yukiko
PRO
パンにもご飯にも合う 所要時間 5分
豆腐(絹ごしでももめんでも可), スモークサーモン, わさび, レモン汁, コリアンダーなどの香菜のみじん切り, しょうゆ
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
yhiranuma
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖