揚げない、ベークドドーナツ

型を使ってオーブンで焼くドーナツ。揚げないので、ヘルシーに出来ます。このレシピは直径6センチのミニサイズ12個分です。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
12個分 準備: 10 min 調理: 10 min カロリー: 90 cals

材料

1) 小麦粉 120g
1) ベーキングパウダー 6g
1) 砂糖 60g
1) 塩 ひとつまみ
2) 溶かしバター 30g
2) 牛乳 100cc
2) 卵 1個
2) バニラエッセンス 小さじ1

作り方

1
1)の粉類を全て混ぜ、2)の溶かしバター、牛乳、卵、バニラエッセンスを加えてかき混ぜる。ファンオーブンを160℃に温めておく。
2
型に油を薄く塗り、材料を流し込む。焼くと膨れるので、型の3/4ぐらいに。オーブンで10分焼く。
3
焼き上がったら砂糖、クリームなど好きなものを乗せ、出来上がり。

コツ・ポイント

揚げずに焼くので、固めのホットケーキのような感じです。型に油を塗る時は、スプレーを使うか、小さじ1ぐらいを小皿に取り、指で塗ると簡単です。材料を流し込むのには、ジップロックの袋に一旦入れ角を切って絞り込むと、スプーンですくって入れるより簡単です。

揚げない、ベークドドーナツ

型を使ってオーブンで焼くドーナツ。揚げないので、ヘルシーに出来ます。このレシピは直径6センチのミニサイズ12個分です。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

12個分

準備: 10 min

調理: 10 min

カロリー: 90 cals

材料

1) 小麦粉 120g
1) ベーキングパウダー 6g
1) 砂糖 60g
1) 塩 ひとつまみ
2) 溶かしバター 30g
2) 牛乳 100cc
2) 卵 1個
2) バニラエッセンス 小さじ1

揚げない、ベークドドーナツ

レシピID :3280 投稿日 23 SEP 2020

12個分

準備 10min
調理 10min
カロリー90cals
閲覧数 1,972
印刷数 1

お気に入り登録 0

型を使ってオーブンで焼くドーナツ。揚げないので、ヘルシーに出来ます。このレシピは直径6センチのミニサイズ12個分です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
6g
60g
ひとつまみ
30g
100cc
1個
小さじ1

作り方

準備
10min
調理
10min
1
1)の粉類を全て混ぜ、2)の溶かしバター、牛乳、卵、バニラエッセンスを加えてかき混ぜる。ファンオーブンを160℃に温めておく。
2
型に油を薄く塗り、材料を流し込む。焼くと膨れるので、型の3/4ぐらいに。オーブンで10分焼く。
3
焼き上がったら砂糖、クリームなど好きなものを乗せ、出来上がり。

コツ・ポイント

揚げずに焼くので、固めのホットケーキのような感じです。型に油を塗る時は、スプレーを使うか、小さじ1ぐらいを小皿に取り、指で塗ると簡単です。材料を流し込むのには、ジップロックの袋に一旦入れ角を切って絞り込むと、スプーンですくって入れるより簡単です。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
ジューサーの搾りかす、栄養分はあまり残っていませんが、繊維質はタップリ。これを再利用するのに、チキンティッカをつくりました。
ジューサー搾りかす, 炒め用油, 玉ねぎ, 鶏胸肉, Tikka curry powder, トマトピューレ, シングルクリーム, 水, チキンストックの素
HOME
クリスマス、お正月が終わったら、鍋が食べたい。そんな時に、英国で手に入る材料で自家製ゴマダレ。
タヒーニ, 柑橘類果汁, お酢, 醤油, 砂糖, 水
HOME
パスタソースの素に多めの水を加え乾麺を一緒に煮てみたら、湯切りの要らないスープパスタが鍋一つで出来ました。一般常識からは反則かも知れませんが、簡単で充分イケます。
パスタ, Coleman Cheddar Cheese Sause, 牛乳, 水, パセリ, 塩コショウ
HOME
暑い日にピッタリ。高菜、エリンギ、ベーコン、ニンニク、ごま油(もしくはラー油)、鰹節の組み合わせが食欲を誘います。
パスタ, 高菜, エリンギ, ベーコン, ニンニク, オリーブオイル, 醤油, 鰹節, ごま油・ラー油
HOME
旬の茄子を一回油で素揚げして、市販のトマトソースと重ねてオーブンで焼くと、オシャレな一品に。お好みでチーズを加えてどうぞ。
茄子, トマトソース, チーズ, 油
HOME
黒トリュフの香りを予めお米に付け、シンプルかつ贅沢なリゾットを作りました。
黒トリュフ, 米, 玉ねぎ, キノコ色々, オリーブオイル, 水, 牛乳, 顆粒野菜ブイヨン, チーズ
HOME

似たレシピ

たまごを使わないのにしっとり仕上がる!
薄力粉, ベーキングパウダー, 無塩バター, 塩, 砂糖(キャスターシュガー), 生クリーム(Whipping cream), パセリ
monaka
PRO
ボリュームたっぷりのヘルシーな1品!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, 塩, クスクス, 湯(クスクス用), ズッキーニ(小), トマト(小), ブラックオリーブ, オレガノ, フェタチーズ, パルミジャーノ(お好みで)
MiwaPucci
PRO
自家製パン第3弾、チョコマーブルパン。パン生地にチョコレートスプレッドを織り込んで焼きました。マーブルケーキよりふんわり軽く、朝ごはんにもティータイムのおやつにも好評です。
強力粉かセルフレイジング小麦粉, イースト, 砂糖, 塩, ぬるま湯か常温のミルク, 卵, バター, チョコスプレッド
ブルーベリーたっぷり ☆12個分☆
バター, グラニュー糖, 卵, 薄力粉, ベーキングパウダー, 牛乳, ドライブルーベリー
Nuko@York
HOME
世界一大好きな飲み物、ギネスビールを使った煮込み料理 
牛(シチュー用), タマネギ, にんじん, セロリ, マッシュルーム, ローズマリー, Puff Pastry, ニンニク, バター, クノールビーフストック, ギネス, チェダーチーズ, 小麦粉, たまご
薄いパイ生地のサクサク感が楽しい パーティでも映えるおしゃれな一品です。
冷凍パイ生地, マッシュルーム(中), 玉ねぎ, 生クリーム, 味噌, 塩・コショウ, チャイブ
Yukiko
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪