絶品 よだれ鶏 五十嵐美幸シェフ渾身のレシピ

思い出しただけでよだれが出る、と言われる中国四川地方の冷製前菜。驚くほど簡単で絶対に失敗しないけど、決め手は中国の山椒である「花椒(ホアジャオ)」。中国系スーパーで手に入るのでぜひ!
テレビでもおなじみ、中国料理美虎(みゆ)オーナーシェフ、五十嵐美幸さんのレシピです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 30 min

材料

鶏むね肉(大)
鶏ガラスープ 300-400ml
リーク 3センチ
きゅうり 5センチ
ピーナツ 大さじ1
ラー油(仕上げ用) 大さじ2(お好みで)
【ソース】
黒酢 大さじ4
しょう油 大さじ3
ごま油  大さじ3
味噌 大さじ1
すりごま(黒) 大さじ2
砂糖 大さじ2
花椒(ホアジャオ) 大さじ1
おろしにんにく 大さじ1
おろししょうが 大さじ1
ラー油(Chiu Chou Chilli Oil) 大さじ2

作り方

1
中国の山椒、ホアジャオ。シビレを誘うスパイス。これとラー油を用意します。今回は李錦記社のChiu Chou Chilli Oilを使用。
2
花椒大さじ1をフライパンで軽く煎ってからラップに包むかビニール袋に入れて麺棒などで叩いて潰して香りを出します。
3
鶏むね肉は火が入りやすいように2枚におろしてから冷たい鶏がらスープ入りの鍋に入れ中火で熱し、沸騰したら火をとめて余熱20分で調理します。
4
きゅうりは細切りに。リークとピーナツは粗みじん切りにしておきます。
5
ソースの材料を鍋に入れたら加熱してよく溶かし、そのまま冷ましておきます。
6
鶏むね肉を7-8ミリ厚に薄切りにしたらキュウリの上にうずたかく盛り付けます。
7
上から5のソースを全部かけ、その上にリークのみじん切りとピーナツを乗せ、仕上げ用のラー油をお好みでまわしかけたら完成です。

コツ・ポイント

鶏むね肉は食べる直前までスープの中につけておくことでしっとりとした食感が保たれます。

絶品 よだれ鶏 五十嵐美幸シェフ渾身のレシピ

思い出しただけでよだれが出る、と言われる中国四川地方の冷製前菜。驚くほど簡単で絶対に失敗しないけど、決め手は中国の山椒である「花椒(ホアジャオ)」。中国系スーパーで手に入るのでぜひ!
テレビでもおなじみ、中国料理美虎(みゆ)オーナーシェフ、五十嵐美幸さんのレシピです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 30 min

材料

鶏むね肉(大)
鶏ガラスープ 300-400ml
リーク 3センチ
きゅうり 5センチ
ピーナツ 大さじ1
ラー油(仕上げ用) 大さじ2(お好みで)
【ソース】
黒酢 大さじ4
しょう油 大さじ3
ごま油  大さじ3
味噌 大さじ1
すりごま(黒) 大さじ2
砂糖 大さじ2
花椒(ホアジャオ) 大さじ1
おろしにんにく 大さじ1
おろししょうが 大さじ1
ラー油(Chiu Chou Chilli Oil) 大さじ2

絶品 よだれ鶏 五十嵐美幸シェフ渾身のレシピ

レシピID :3299 投稿日 30 SEP 2020

2人分

調理 30min
閲覧数 28,628
印刷数 72

お気に入り登録 3

思い出しただけでよだれが出る、と言われる中国四川地方の冷製前菜。驚くほど簡単で絶対に失敗しないけど、決め手は中国の山椒である「花椒(ホアジャオ)」。中国系スーパーで手に入るのでぜひ!
テレビでもおなじみ、中国料理美虎(みゆ)オーナーシェフ、五十嵐美幸さんのレシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300-400ml
3センチ
5センチ
大さじ1
大さじ2(お好みで)
大さじ4
大さじ3
大さじ3
大さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ2

作り方

調理
30min
1
中国の山椒、ホアジャオ。シビレを誘うスパイス。これとラー油を用意します。今回は李錦記社のChiu Chou Chilli Oilを使用。
2
花椒大さじ1をフライパンで軽く煎ってからラップに包むかビニール袋に入れて麺棒などで叩いて潰して香りを出します。
3
鶏むね肉は火が入りやすいように2枚におろしてから冷たい鶏がらスープ入りの鍋に入れ中火で熱し、沸騰したら火をとめて余熱20分で調理します。
4
きゅうりは細切りに。リークとピーナツは粗みじん切りにしておきます。
5
ソースの材料を鍋に入れたら加熱してよく溶かし、そのまま冷ましておきます。
6
鶏むね肉を7-8ミリ厚に薄切りにしたらキュウリの上にうずたかく盛り付けます。
7
上から5のソースを全部かけ、その上にリークのみじん切りとピーナツを乗せ、仕上げ用のラー油をお好みでまわしかけたら完成です。

コツ・ポイント

鶏むね肉は食べる直前までスープの中につけておくことでしっとりとした食感が保たれます。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ずっと前にトマトを入れないバージョンを紹介したけど今回はプチトマトのうま味成分も追加。さらに美味しくなって再登場。トマト次第で味が変わるからなるべく上質&熟したものを使おう。やみつきになる美味しさよ。
パスタ(今回はリングイネ使用), バター, オリーブオイル, アンチョビ, プチトマト, にんにく, フレッシュレッドチリ, フラットパセリ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
コリアンダーとナンプラー(魚醤)でお味噌汁がとってもタイっぽくなります。美味しい!
お湯, 味噌(赤、またはあわせ), だしの素(顆粒), ナンプラー, ちっちゃいマッシュルーム, レッドチリ, レモンジュース, コリアンダー, 冷凍エビ
HOME
南米からイタリアにトマトがやって来る以前に食べられていたパスタ料理。ボスカイオラ(Boscaiola)とは森(Bosco)で働く「木こり」のこと。キノコたっぷりのレシピ。ぜひやってみて。
ソーセージ, マッシュルーム(中), にんにく, オリーブオイル, 白ワイン, 黒こしょう, タリアッテーレ, 塩(パスタ茹で用), マスカルポーネチーズ, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
HOME
ジョンルイス地下で見つけた18cm×12cm、深さ1cm程度の小さなオーブントレイ。これがとってもいいサイズ。これ2つあれば無敵です。
すし飯, スプリングオニオン, スモークサーモン, わさび
HOME
パッパルデッレはトスカーナ地方の幅広パスタ。なんでパッパルデッレ使うの?と問われれば「パッパルデッレ」って発音してみたかったから。とっても美味しい一品です。タリアッテレでももちろんOKです!
パッパルデッレ(タリアッテレでも), 塩(パスタ茹で用), 牛ひき肉, にんじん(中サイズ), セロリ, たまねぎ, にんにく, オリーブオイル, 白ワイン, チキンストック, ベイリーフ(あれば), ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, フラットパセリ
HOME
日本のネギよりはるかに太くてごっついのでついつい敬遠しがちですが、実はとっても甘くて美味しいのがリークです。
リーク, ●赤みそ, ●米酢, ●砂糖, ●ほんだし, ●一味
HOME

似たレシピ

とっても簡単なのに信じられないくらいに美味しい一品です。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, オリーブオイル, にんにく(みじんぎり), はちみつ, チキンストック, しょう油, 米酢, 白ごま, スプリングオニオン
Hualin
HOME
四川チキン。辛いかどうかはあなた次第。
チキン胸肉, 【マリネ液】, 塩こしょう, ごま油, 卵白, コーンスターチ(または片栗粉), サラダ油, にんにく, しょうが, セロリ, にんじん, たまねぎ, 水, 【ソース】, オイスターソース, 砂糖, 黒こしょう, しょう油, 豆板醤, 酢, マッシュルーム, コーンスターチ(水溶き)
Zixin
HOME
油淋鶏。まあ、鶏のから揚げに甘酸っぱいネギのドレッシングをかけるだけなんだけど、これがまた簡単で美味しいの。コツはお肉にしっかりした味をつけることね。
鶏モモ肉(中), リーク, しょう油, 酒, しょうが(すりおろし), 卵黄, 片栗粉, サラダ油, 【ねぎダレ】, 黒酢(米酢でもOK), みりん, 砂糖 , しょうが(みじん切り), にんにく (みじん切り), ごま油
Tobuchan
HOME
香港の中華レストランのレシピを真似てみました。火力がないと難しい。。。
ビーフン, 茹でエビ(Prawn), トリもも肉, もやし, たまご, グリーンペッパー, たまねぎ, カレー粉, しょう油, オイスターソース, レッドチリ
Tobuchan
HOME
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
Yukiko
PRO
イギリスではなかなか新鮮な生のエビと遭遇できません。ああ、エビチリ食べたい。そんな、冷凍エビで作ってもいいけど鶏もなかなかいい仕事します。簡単で美味しいですよ、鶏チリ。
鶏モモ肉, 塩コショウ, 酒, 片栗粉, サラダ油, にんにく, しょうが, リーク(スプリングオニオンでも可), 豆板醤, トマトケチャップ, 鶏ガラスープの素, 水, 砂糖, しょうゆ, ごま油, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME