エビがなんだ!鶏もいいぞ! エビチリに負けない鶏チリ

イギリスではなかなか新鮮な生のエビと遭遇できません。ああ、エビチリ食べたい。そんな、冷凍エビで作ってもいいけど鶏もなかなかいい仕事します。簡単で美味しいですよ、鶏チリ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 調理: 9 min

材料

鶏モモ肉 100-120g
塩コショウ 適量
大さじ1
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ1
にんにく 1片
しょうが 1かけ
リーク(スプリングオニオンでも可) 3センチくらい(または2本)
豆板醤 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1.5
200ml
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ごま油 小さじ1
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
鶏モモ肉を一口大に切ったら塩コショウをして酒を入れ、片栗粉をまぶしてよく揉みこむ。
2
フライパンにサラダ油大さじ1をひいたらチキンを強火で焼き、両面がきつね色になったら取り出して余熱で火を入れる。
3
同じフライパンにみじん切りにしたにんにくとしょうがを入れ、中火で焼いたら豆板醤とケチャップを入れて30秒ほど炒める。
4
水、鶏ガラスープの素、砂糖、しょうゆを入れたら強火にし煮込む。この時、チキンに最後まで火が入る。

5
3分ほど煮込むとチキンの中まで火が入る。味を見て辛くしたけりゃ豆板醤、甘くしたけりゃお砂糖を追加する。
6
火を止めて水溶き片栗粉を回し入れとろみをつける。
7
火を消したらみじん切りにしたリーク(今回はスプリングオニオン使用)を入れてごま油をまわしかけ、お皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

エビがなんだ!鶏もいいぞ! エビチリに負けない鶏チリ

イギリスではなかなか新鮮な生のエビと遭遇できません。ああ、エビチリ食べたい。そんな、冷凍エビで作ってもいいけど鶏もなかなかいい仕事します。簡単で美味しいですよ、鶏チリ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

調理: 9 min

材料

鶏モモ肉 100-120g
塩コショウ 適量
大さじ1
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ1
にんにく 1片
しょうが 1かけ
リーク(スプリングオニオンでも可) 3センチくらい(または2本)
豆板醤 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1.5
200ml
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ごま油 小さじ1
水溶き片栗粉 適量

エビがなんだ!鶏もいいぞ! エビチリに負けない鶏チリ

レシピID :3249 投稿日 04 SEP 2020

1人分

調理 9min
閲覧数 2,444
印刷数 2

お気に入り登録 0

イギリスではなかなか新鮮な生のエビと遭遇できません。ああ、エビチリ食べたい。そんな、冷凍エビで作ってもいいけど鶏もなかなかいい仕事します。簡単で美味しいですよ、鶏チリ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100-120g
適量
大さじ1
小さじ1
大さじ1
1片
1かけ
3センチくらい(または2本)
大さじ1
大さじ2
小さじ1.5
200ml
大さじ1
大さじ1
小さじ1
適量

作り方

調理
9min
1
鶏モモ肉を一口大に切ったら塩コショウをして酒を入れ、片栗粉をまぶしてよく揉みこむ。
2
フライパンにサラダ油大さじ1をひいたらチキンを強火で焼き、両面がきつね色になったら取り出して余熱で火を入れる。
3
同じフライパンにみじん切りにしたにんにくとしょうがを入れ、中火で焼いたら豆板醤とケチャップを入れて30秒ほど炒める。
4
水、鶏ガラスープの素、砂糖、しょうゆを入れたら強火にし煮込む。この時、チキンに最後まで火が入る。

5
3分ほど煮込むとチキンの中まで火が入る。味を見て辛くしたけりゃ豆板醤、甘くしたけりゃお砂糖を追加する。
6
火を止めて水溶き片栗粉を回し入れとろみをつける。
7
火を消したらみじん切りにしたリーク(今回はスプリングオニオン使用)を入れてごま油をまわしかけ、お皿に盛って出来上がり。
HOME
Tobuchan
335レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。
お気に入りの中華麺, ゆでたまご, もやし, にんじん, スプリングオニオン, ラー油, お好みのハム, とんこつ風スープ, ポークストックキューブ, チキンストックキューブ, にんにくピューレ, しょう油, タヒニ, みそ, マーマイト, ラード, お湯, 豆乳
HOME
紫キャベツの煮汁をアルカリ性、中性、酸性にすることで3色の豆腐に仕上げます。
紫キャベツ(Red Cabbage), Bicarbonate of Soda(重曹), 豆腐, レモンジュース
HOME
レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。 Prep:5mins cook:5mins
白菜, リーク, ツナ缶(オイル), ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, 豆板醤, たまご, 白ごま
HOME
キュウリとわかめの酢の物に加えるだけ
市販の燻製さば, きゅうり, ふえるワカメちゃん, 鷹のつめ, しょうが, ▼酢, ▼砂糖, ▼濃縮めんつゆ, ▼本だし, ▼ごま油, 白ゴマ
HOME
日本、または韓国食材店で買ってきたキムチにちょっと手を加えるだけで美味しいオカズ一品、できあがり!
白菜のキムチ, 卵黄, 白ごま, ごま油
HOME
グヤーシュとは「牛飼い汁」とか「牛飼い鍋」とかって意味で牛肉と野菜を気長にコトコト煮込むハンガリーの国民的料理。ハンガリーらしくパプリカどっさりの美味しい一品です。超簡単で美味しいからやってみて。
牛(スネがベスト), たまねぎ(大), にんじん(中), 赤パプリカ, じゃがいも, トマト(中), にんにく, オリーブオイル, パプリカパウダー, クミンシード, 塩こしょう, ビーフストックキューブ, 水, パセリ
HOME

似たレシピ

レストランではほとんど目にしない中国の家庭料理。食材はたまねぎとチキンだけ。これじゃ地味過ぎてレストランじゃ出せないかも。だからこそ地に着いていてしみじみ美味しいの。給料日前にぜひどうぞ。
鶏もも肉, たまねぎ(大), 塩, サラダ油(肉用とオニオン用), 【つけ汁】, 塩こしょう, しょう油, オイスターソース, サラダ油, 片栗粉
KitchenCIB
HOME
ざくっとした歯ごたえがステムブロッコリーの魅力です。
鶏もも肉, ステムブロッコリー, にんにく, しょうが, レッドペッパー, 塩, 鶏マリネ液, 〇酒, 〇しょう油, 〇卵白, 〇コーンスターチ(または片栗粉), チキンストック, オイスターソース, しょう油, 砂糖, 水溶き片栗粉, ごま油, サラダ油
Qingsheng
HOME
甘さと辛さが一緒になったコクのある美味しい一品です。
鶏もも肉, 塩こしょう, しょう油, たまご, コーンフラワー(または片栗粉), サラダ油, ペッパー(赤と緑), 玉ねぎ, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, 白ごま, 【ソース】, ケチャップ, 豆板醤, はちみつ, 鶏がらスープの素(顆粒)
Hualin
HOME
アスパラガスはシャキッと仕上がるとより美味しくなります。
チキン胸肉, 塩こしょう, 酒, しょう油, コーンフラワーまたは片栗粉, サラダ油, しょうが, にんにく, シャロット, アスパラガス, オイスターソース, 白ごま, ごま油
Hualin
HOME
チキンにレモンの酸味が合うのは世界の共通認識。でも酸っぱいだけじゃなくてしっかり甘いのが中華のレモンチキン。パンチのあるソースですがやみつきになります。
チキン胸肉(大), たまご, しょう油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スプリングオニオン, 【ソース】, サラダ油, 鶏ガラスープ, レモン, 水溶き片栗粉
本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!
鶏もも肉, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 甜麺醤(なければ味噌+みりん), 豆鼓, しょう油, オイスターソース, ライスワイン(酒), ラー油

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME