【ササっと和風】感動のクリーミー明太スパゲティ ロシア製缶詰に罪はなし

たらこ缶で激うまパスタ。缶詰は話題のロシア製。アマゾンで5缶ゲット。pollock roe(スケトウダラのたまご)で検索しよう!美味しくて懐かしくて思わず頬を涙伝う望郷の一皿(個人の感想です)。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 調理: 10 min

材料

Pollock Roe Tin (たらこ缶100g) 1/2
スパゲティ  100~120g
塩(パスタ茹で用)  湯の量の1%
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1片
鷹の爪
【合わせ調味料】
オリーブオイル 小さじ1
バター 小さじ1
白だし 小さじ2
しょう油 小さじ1
パスタ茹で汁 お玉に1
大葉かパセリ お好みで
きざみ海苔 お好みで

作り方

1
ロシア食材店でも売っているけど、アマゾンで購入したたらこ缶。100g入り5缶、送料込みで£18.25。
2
パスタを茹で始める。白だしはうどんやそばのスープにも使える重宝な出汁。なければ本だしか何かを湯で溶いて代用可。
3
合わせ調味料を作っておく。スターチの溶けだしたパスタ茹で汁を入れて溶いておく。
4
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを置いて中火で熱したら、鷹の爪を千切り入れ、パスタ茹で汁お玉1杯。
5
合わせ調味料を入れて強火にする。表示茹で時間の2分前になったらパスタをフライパンに入れ、ソースと絡めながら2分よく茹で混ぜる。
6
火を止める。このくらいソースが残りある程度シャバシャバ状態になっていればOK。
7
たらこ缶の中身半分を入れたらトングなどでよく混ぜ合わせる。お皿に盛り、お好みで大葉やパセリ、きざみ海苔などのせて出来上がり。

コツ・ポイント

【ササっと和風】感動のクリーミー明太スパゲティ ロシア製缶詰に罪はなし

たらこ缶で激うまパスタ。缶詰は話題のロシア製。アマゾンで5缶ゲット。pollock roe(スケトウダラのたまご)で検索しよう!美味しくて懐かしくて思わず頬を涙伝う望郷の一皿(個人の感想です)。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

調理: 10 min

材料

Pollock Roe Tin (たらこ缶100g) 1/2
スパゲティ  100~120g
塩(パスタ茹で用)  湯の量の1%
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1片
鷹の爪
【合わせ調味料】
オリーブオイル 小さじ1
バター 小さじ1
白だし 小さじ2
しょう油 小さじ1
パスタ茹で汁 お玉に1
大葉かパセリ お好みで
きざみ海苔 お好みで

【ササっと和風】感動のクリーミー明太スパゲティ ロシア製缶詰に罪はなし

レシピID :3437 投稿日 17 MAR 2022

1人分

調理 10min
閲覧数 2,192
印刷数 3

お気に入り登録 2

たらこ缶で激うまパスタ。缶詰は話題のロシア製。アマゾンで5缶ゲット。pollock roe(スケトウダラのたまご)で検索しよう!美味しくて懐かしくて思わず頬を涙伝う望郷の一皿(個人の感想です)。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2
100~120g
湯の量の1%
大さじ1
1片
小さじ1
小さじ1
小さじ2
小さじ1
お玉に1
お好みで
お好みで

作り方

調理
10min
1
ロシア食材店でも売っているけど、アマゾンで購入したたらこ缶。100g入り5缶、送料込みで£18.25。
2
パスタを茹で始める。白だしはうどんやそばのスープにも使える重宝な出汁。なければ本だしか何かを湯で溶いて代用可。
3
合わせ調味料を作っておく。スターチの溶けだしたパスタ茹で汁を入れて溶いておく。
4
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを置いて中火で熱したら、鷹の爪を千切り入れ、パスタ茹で汁お玉1杯。
5
合わせ調味料を入れて強火にする。表示茹で時間の2分前になったらパスタをフライパンに入れ、ソースと絡めながら2分よく茹で混ぜる。
6
火を止める。このくらいソースが残りある程度シャバシャバ状態になっていればOK。
7
たらこ缶の中身半分を入れたらトングなどでよく混ぜ合わせる。お皿に盛り、お好みで大葉やパセリ、きざみ海苔などのせて出来上がり。
PRO
cookbuzz
228レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
タヒニは中東の練りごまですね。和食によく合うので必需品です。胡麻ドレッシングにすると北海道のラーメンサラダっぽくなります。完成写真がイマイチでごめんちゃーい。
タヒニ, しょう油, 砂糖, 酢, 豆板醬, ごま油, 鶏がらスープ, 中華麺, 【トッピング】お好みで, エビやらカニカマやらサラダ菜やらトマトやら, スモークサーモンやらコーンやら, ゆで卵やら, 松の実(砕いたピーナツでも)
PRO
ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
PRO
ヨークシャー産の小松菜を使って新しい味にチャレンジ
ポークロインフィレ(とんかつ用), しょう油, 酒, 塩こしょう, 小松菜, チェストナッツマッシュルーム, ホールグレイン(粒々)マスタード, はちみつ, サラダ油, 油揚げ
PRO
居酒屋の定番メニュー“豚ばらキムチ”。たまりません。最近はロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手に入るのでサックリ作りましょう。
豚ばら, キムチ, もやし, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 鶏がらスープ, オイスターソース
PRO
大根は先に20分茹でておくことでやわらか煮込みができあがります。
チキンもも肉, 塩こしょう, 大根, だし汁, 酒, みりん, しょう油, スプリングオニオン
PRO
料理研究家コウケンテツさんレシピ。ヨーグルトで漬け込めばお肉はしっとり。トマトケチャップ?と思うかもしれないけど残るのは旨味だけ。本物のタンドーリのようなパリっと感はないけれど、お肉シットリ、上出来で
鶏もも肉, 塩, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), カレーパウダー, トマトケチャップ, ヨーグルト(プレーン), オリーブオイル
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

英国スーパーで売っているタラコ缶(pressed cod roe)に味付けして、日本のタラコスパゲティにしました。材料を混ぜるだけ、調理無しで日本で定番のパスタが食べられます。
Pressed cod roe 200g缶, 3倍濃縮出汁つゆ, みりん, パスタ, 大葉かスプリングオニオン, 海苔, バターかマーガリン, 塩コショウ、レモン
失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。
パスタ, 白菜, 小麦粉, 顆粒野菜ブイヨン, 牛乳, ツナ缶, 塩コショウ
イギリスがアフリカ並みに暑くなっちゃってビックリの2022年。夏バテ防止のためにもちゃんと食べなきゃなんだけど、熱々料理はさすがに厳しい。こんな時は冷製明太スパゲティですね。
スパゲティ, 明太子, 白だし, オリーブオイル, にんにく, クラッシュドチリ(一味でも), レモンの皮(お好みで), レモン(お好みで), ミント(お好みで)
Tobuchan
HOME
明太子スパゲッティにチーズと卵黄を加えることで濃厚でクリーミーな一品になります。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽ちん。 Prep+cook:12min
Spaghetti, 明太子, バター, しょうゆ, オリーブオイル(EV), ダブルクリーム(あれば), パルミジャーノレッジーノ, フラットパセリ, 卵黄
早さが決め手! 簡単和風パスタ Haddock
スモークトハドック, (undyed=黄色の着色料が使われてないもの), にんにく, 玉ねぎ, リーク, グリーンピース, オリーブオイル, しょうゆ, 酒, スパゲティ, もみのり(又はサラダクレス)
缶詰のたらこ大活用。アーリオオーリオペペロンチーノが出来たらもうこっちのもの!
にんにく, 鷹の爪, Cod roe缶 1/2缶, オリーブオイル, シングルクリーム, パスタ茹で用塩, リングイネ, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME