究極のペペロンチーノ2024    絶対おいしくなる!

アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。本場イタリアでは軽食や夜食として出される家庭の味。日本なら「塩むすび」かな。簡単だからこそ難しい。美味しくならないという人はぜひこのやり方でやってみて!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 13 min

材料

スパゲティ(リングイニでも) 1人前(100-120g)
にんにく 2片(15g)
鷹の爪 適量
フラットパセリ 適量
塩(パスタ茹で用) 下記参照
オリーブオイル(Extra Virgin) 大さじ2+α

作り方

1
パスタを茹で始める。塩はいつもより少し多め。お湯に対して1%以上、1.5%以内。お湯が1ℓなら塩は10~15g。
2
パスタは袋の表示時間より2分短めに茹でる。にんにくは包丁の腹でバリンと潰して平たくする。
3
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひいたら②のにんにくを入れて中火で5分ほどじっくり火を入れる。パセリの茎部分も入れる。
4
にんにくは絶対に焦がさないように!種を取った鷹の爪を入れる。にんにくをフォークの背で粉々にすり潰す。今回最も大切な工程。
5
パスタの茹で汁をおたまに2杯程度入れてフライパンをゆすり、乳化(油と水を混ざり合わせる)させる。
6
パスタをフライパンへ。刻んだパセリをどっさり入れたら2分間中火でよく混ぜる。水分がなくなったら茹で汁を足す。
7
仕上げは写真くらいソースが残っているのが理想。お皿に盛り付けてソースもかけ、仕上げにオリーブオイル小さじ1ほどかけて出来上がり。

コツ・ポイント

究極のペペロンチーノ2024    絶対おいしくなる!

アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。本場イタリアでは軽食や夜食として出される家庭の味。日本なら「塩むすび」かな。簡単だからこそ難しい。美味しくならないという人はぜひこのやり方でやってみて!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 13 min

材料

スパゲティ(リングイニでも) 1人前(100-120g)
にんにく 2片(15g)
鷹の爪 適量
フラットパセリ 適量
塩(パスタ茹で用) 下記参照
オリーブオイル(Extra Virgin) 大さじ2+α

究極のペペロンチーノ2024    絶対おいしくなる!

レシピID :3613 投稿日 11 AUG 2024

1人分

調理 13min
閲覧数 664
印刷数 0

お気に入り登録 0

アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。本場イタリアでは軽食や夜食として出される家庭の味。日本なら「塩むすび」かな。簡単だからこそ難しい。美味しくならないという人はぜひこのやり方でやってみて!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1人前(100-120g)
2片(15g)
適量
適量
下記参照
大さじ2+α

作り方

調理
13min
1
パスタを茹で始める。塩はいつもより少し多め。お湯に対して1%以上、1.5%以内。お湯が1ℓなら塩は10~15g。
2
パスタは袋の表示時間より2分短めに茹でる。にんにくは包丁の腹でバリンと潰して平たくする。
3
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひいたら②のにんにくを入れて中火で5分ほどじっくり火を入れる。パセリの茎部分も入れる。
4
にんにくは絶対に焦がさないように!種を取った鷹の爪を入れる。にんにくをフォークの背で粉々にすり潰す。今回最も大切な工程。
5
パスタの茹で汁をおたまに2杯程度入れてフライパンをゆすり、乳化(油と水を混ざり合わせる)させる。
6
パスタをフライパンへ。刻んだパセリをどっさり入れたら2分間中火でよく混ぜる。水分がなくなったら茹で汁を足す。
7
仕上げは写真くらいソースが残っているのが理想。お皿に盛り付けてソースもかけ、仕上げにオリーブオイル小さじ1ほどかけて出来上がり。
HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
オリーブオイル、ニンニク、塩こしょうだけでなんでこんなに深い味わいになるの? 加熱したパプリカからは驚くほどの旨味が出てきます。それをぜひこの一品で実感してください。
パプリカ(黄色と赤), ツナ缶(オイル), オリーブオイル, 塩, にんにく, 水, 黒コショウ, オリーブオイル(仕上げ用)
HOME
ある日突然焼うどんが食べたくなった。しかしうどんがない。しょんぼりしていたところ、ある日に備えて取って置いたパッタイ用の5ミリ幅ライスヌードル発見。タイの食材で純和風の焼うどん。うまいんだな、これが。
ライスヌードル(5ミリ幅), 薄切り豚肉, キャベツ, たまねぎ, にんじん, 塩こしょう, サラダ油, 鰹節, 紅しょうが, 青のり、またはパセリ, 【調味料】, 白だし, しょう油, オイスターソース, 砂糖, ほんだし(顆粒), 黒コショウ 
HOME
これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。
うどん, 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, ごま油, 甜面醤(てんめんじゃん), オイスターソース, 豆板醤(とうばんじゃん), 砂糖, 塩こしょう, 鶏ガラスープ, しょう油
HOME
パウンドケーキ焼けたけど、やっぱりチーズケーキが良かった。。。安心してください。まだ間に合いますよ! 所要時間:40分 (ケーキを冷ます時間含まず)
【変わりパウンドケーキ】, Self raising flour, 有塩バター, グラニュー糖, たまごL, はちみつ, バニラエキス, 【スイートチーズ ディップ】, クリームチーズ, レモン, 【ビターチーズディップ 】, ココアパウダー
HOME
先に塩を振ってしっかり大根の水分を抜くのがポイント
大根, 塩, 梅干し(あればシソも), マヨネーズ
HOME
エビの殻がいい仕事をします。
頭付冷凍エビ, 冷凍エビ, レッドチリ, レッドペッパー, スィートハートキャベツ, バター, 味噌(赤、または合わせ味噌), フィッシュストックキューブ, お湯, たまねぎ(中サイズ), しょうが, サーモンフィレ
HOME

似たレシピ

ペペロンチーノ。にんにく、唐辛子、パセリしか入っていないお茶漬けみたいなもの。シンプル故に美味しく仕上げるのは結構大変。ただアンチョビ1尾入れるだけで簡単にアップグレード。邪道だけど美味しいの。
スパゲティ, オリーブオイル, ドライチリ, にんにく, 塩(パスタ茹で用), パセリ, アンチョビ, しょう油
Tobuchan
HOME
イタリアンなどに行ってメインの横にあるとちょっと嬉しいガーリックブレッド。これが日曜のブランチなんかでサクッと出てきたら狂喜乱舞。スープやシチューの横に添えるだけでちょっとリッチな気持ちになっちゃう
バゲット, バター(有塩でも無塩でも), フラットパセリ, にんにく
究極のアーリオ・オリオ・エ・ペペロンチーノ。フライパンの中、茹で汁で煮るリゾッターレと、フランパンを振って空気を絡めてソースを乳化させるマンテカトゥーラの技術を使えば、究極のペペロンチーノが楽しめます
スパゲティ, にんにく, チリ(Bird eye chilliなど), フラットパセリ, 塩(ロックソルト), オリーブオイル(Extra Virgin)
Tobuchan
HOME
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME