肉まん

買えぬなら 作ってしまえ 中華まん ☆12個分☆

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)
12個個分 準備: 60 min 調理: 30 min

材料

A 強力粉 150g
A 薄力粉 150g
A ドライイースト(イージーイースト) 10g
A 砂糖 大さじ4
A サラダ油 小さじ1.5
A ぬるま湯 170cc
B 豚ひき肉 200g
B 戻した干し椎茸 大3枚
B ズッキーニ 1/2本
B リーク(白い部分のみ) 大1本分
B 生姜 ひとかけ
B 塩 小さじ1/4
B 醤油 大さじ3
B 白ワイン 大さじ2
B 砂糖 大さじ1
B ごま油 大さじ2
B こしょう 少々

作り方

1
ボールにAの材料を入れ、なめらかになるまで捏ねる。
2
大きくて厚手の鍋に高さ2cm程まで熱めのお湯(分量外)を入れ、ラップをした1のボールを入れ、蓋をする。45分程発酵。
3
干し椎茸とズッキーニは5mm角程に、リークはみじん切りにし、生姜はすりおろす。Bの材料を別のボールに入れてよく捏ねる。
4
2の生地が2倍ほどの大きさになったら、8当分して丸め、径10cm程になるように綿棒でのばす。
5
4に3の具を入れて、包む。5cm角に切ったクッキングペーパーなどの上にのせる。写真は経木を使用。
6
蒸気の上がった蒸し器で15分間蒸して出来上がり!

コツ・ポイント

2のラップはボールにかけられる最小サイズに。大きくてお湯についてしまうと伝ってボールにお湯が入ってしまう恐れがあります。
リークの緑の部分は硬いので、ここでは白い部分だけを使います。
余った具材は油を引いたフライパンで焼いても美味しいです☆

肉まん

買えぬなら 作ってしまえ 中華まん ☆12個分☆

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)

12個個分

準備: 60 min

調理: 30 min

材料

A 強力粉 150g
A 薄力粉 150g
A ドライイースト(イージーイースト) 10g
A 砂糖 大さじ4
A サラダ油 小さじ1.5
A ぬるま湯 170cc
B 豚ひき肉 200g
B 戻した干し椎茸 大3枚
B ズッキーニ 1/2本
B リーク(白い部分のみ) 大1本分
B 生姜 ひとかけ
B 塩 小さじ1/4
B 醤油 大さじ3
B 白ワイン 大さじ2
B 砂糖 大さじ1
B ごま油 大さじ2
B こしょう 少々

肉まん

レシピID :446 投稿日 02 MAY 2015

12個個分

準備 60min
調理 30min
閲覧数 9,812
印刷数 749

お気に入り登録 4

買えぬなら 作ってしまえ 中華まん ☆12個分☆

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
150g
10g
大さじ4
小さじ1.5
170cc
200g
大3枚
1/2本
大1本分
ひとかけ
小さじ1/4
大さじ3
大さじ2
大さじ1
大さじ2
少々

作り方

準備
1h
調理
30min
1
ボールにAの材料を入れ、なめらかになるまで捏ねる。
2
大きくて厚手の鍋に高さ2cm程まで熱めのお湯(分量外)を入れ、ラップをした1のボールを入れ、蓋をする。45分程発酵。
3
干し椎茸とズッキーニは5mm角程に、リークはみじん切りにし、生姜はすりおろす。Bの材料を別のボールに入れてよく捏ねる。
4
2の生地が2倍ほどの大きさになったら、8当分して丸め、径10cm程になるように綿棒でのばす。
5
4に3の具を入れて、包む。5cm角に切ったクッキングペーパーなどの上にのせる。写真は経木を使用。
6
蒸気の上がった蒸し器で15分間蒸して出来上がり!

コツ・ポイント

2のラップはボールにかけられる最小サイズに。大きくてお湯についてしまうと伝ってボールにお湯が入ってしまう恐れがあります。
リークの緑の部分は硬いので、ここでは白い部分だけを使います。
余った具材は油を引いたフライパンで焼いても美味しいです☆

HOME
Nuko@York
15レシピ公開中!

NUKO@YORK
Step into my kitchen!
しっとりケーキの中に、ルバーブの爽やかな酸味が美味しい ☆パウンド型2本分☆
ルバーブ, 薄力粉, ベーキングパウダー, バター, グラニュー糖, 卵(卵黄と卵白に分ける), バニラエッセンス, ブランデー, 牛乳
HOME
買えぬなら 作ってしまえ 中華まん ☆12個分☆
A 強力粉, A 薄力粉, A ドライイースト(イージーイースト), A 砂糖, A サラダ油, A ぬるま湯, B 豚ひき肉, B 戻した干し椎茸, B ズッキーニ, B リーク(白い部分のみ), B 生姜, B 塩, B 醤油, B 白ワイン, B 砂糖, B ごま油, B こしょう
HOME
ホワイトソースを作る手間いらず。
フェンネル, 玉ねぎ, 白身魚(コッドなど), オリーブオイル, 薄力粉, 牛乳, 塩, コショウ, 粉末コンソメ, ショートパスタ, パセリ, チェダーチーズ
HOME
☆天板2枚分☆
バター, ブラウンシュガー, 卵, 薄力粉, きな粉, ミックススパイス
HOME
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
HOME
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
HOME

似たレシピ

麻婆豆腐や回鍋肉の要領で最初にお肉と味噌を焼いていくのがポイント
ぶたフィレ(ひき肉でも), なす(中サイズ), グリーンペッパー, 豆板醤, 味噌, 砂糖, ベジタブルオイル, チキンストック, 水溶き片栗粉, 白ごま
KitchenCIB
HOME
麻婆豆腐とは清の時代、成都にあった料理店主、陳さんの妻が考案した料理が始まりらしい。おかみさんの顔には天然痘で出来たあばた(麻点)があったことから陳麻婆豆腐と呼ばれるようになった。陳麻婆、ありがとう!
はるさめ(vermicelli), 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 豆板醤, 甜面醤(てんめんじゃん), 豆鼓醤(なければ赤味噌), ごま油(オプション), 【合わせだれ】, 鶏がらスープの素, 酒, しょう油, 砂糖, おろししょうが, 水, 片栗粉
Tobuchan
HOME
焦げ目のついた白菜の香ばしさが◎!
白菜, ごま油, 豚バラpork belly, ねぎ, しょうが, 豆板醤, しょうゆ, みそ, 砂糖, 酒, 水, 片栗粉(大さじ1の水で溶いたもの)
Mizue
PRO
ポークとナス、そしてチリの相性が抜群です。
なす, ポークベリー, ライスワイン(酒), しょう油, レッドチリ, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, サラダ油, バルサミコ酢(酢でもOK), 砂糖
Hualin
HOME
豚バラのスライスをフライパンでさっと焼き、辛味噌、味付き薬味ねぎ、レタスでいただきます。脂身が多くてもさっぱりと!
豚バラ肉(2ー3mmの厚さにスライス), 塩、ワインかお酒, ガーリック(ホールのもの), スプリングオニオン(小口切りに), すりごま, コチュジャン, おろしたガーリック, みそ, 砂糖, ごま油, レタス
yhiranuma
PRO
中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。
ナス, 豚ひき肉, リーク, 花椒, サラダ油, 豆板醤(とうばんじゃん), 甜面醤(てんめんじゃん), 黒コショウ, しょう油, 酒, 鶏がらスープ, スプリングオニオン, ラー油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME