キノコと鶏のはさみ焼き

さわやかなレモンの風味がアクセント

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 調理: 30 min

材料

ブラウンマッシュルーム 6~8個
白ワイン 適量
鶏むね肉 1枚
しょうゆ 適量
塩コショウ 適量
ウォータクレスまたはロケット 適量
ベジタブルオイル 適量
レモン 適量

作り方

1
ブラウンマッシュルームは斜めにそぎ切りにし、ベーキング・トレーに置く。
2
①に白ワイン、塩コショウを少量まぶして、ガスマーク7-8のオーブンに入れて10分ほど焼く。
3
フライパンにベジタブルオイルを熱し、鶏むね肉の皮面を下に置き、塩コショウをしながら両面に焼き色をつける。
4
③をガスマーク7-8に熱したオーブンに入れて5分加熱し、取り出す。扱いやすくなるまで冷めたら、斜めにそぎ切りにする
5
④で①を挟み、ベイキングトレイに置いて、チキンの表面に刷毛でしょうゆを塗る。
6
塩コショウをして再びオーブン(ガスマーク7-8)に入れさらに5分ほど焼く。
7
サラダリーブをベジタブルオイル、塩コショウで和え、⑥と一緒に盛り付け、レモンを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

すりごま大さじ2~3、しょうゆ大さじ2~3、ごま油大さじ1、七味唐辛子適宜、お好みの濃度に調節するための水適宜で作ったゴマだれを添えても可。

キノコと鶏のはさみ焼き

さわやかなレモンの風味がアクセント

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

調理: 30 min

材料

ブラウンマッシュルーム 6~8個
白ワイン 適量
鶏むね肉 1枚
しょうゆ 適量
塩コショウ 適量
ウォータクレスまたはロケット 適量
ベジタブルオイル 適量
レモン 適量

キノコと鶏のはさみ焼き

レシピID :629 投稿日 31 MAY 2015

2人分

調理 30min
閲覧数 7,805
印刷数 210

お気に入り登録 0

さわやかなレモンの風味がアクセント

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6~8個
適量
1枚
適量
適量
適量
適量
適量

作り方

調理
30min
1
ブラウンマッシュルームは斜めにそぎ切りにし、ベーキング・トレーに置く。
2
①に白ワイン、塩コショウを少量まぶして、ガスマーク7-8のオーブンに入れて10分ほど焼く。
3
フライパンにベジタブルオイルを熱し、鶏むね肉の皮面を下に置き、塩コショウをしながら両面に焼き色をつける。
4
③をガスマーク7-8に熱したオーブンに入れて5分加熱し、取り出す。扱いやすくなるまで冷めたら、斜めにそぎ切りにする
5
④で①を挟み、ベイキングトレイに置いて、チキンの表面に刷毛でしょうゆを塗る。
6
塩コショウをして再びオーブン(ガスマーク7-8)に入れさらに5分ほど焼く。
7
サラダリーブをベジタブルオイル、塩コショウで和え、⑥と一緒に盛り付け、レモンを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

すりごま大さじ2~3、しょうゆ大さじ2~3、ごま油大さじ1、七味唐辛子適宜、お好みの濃度に調節するための水適宜で作ったゴマだれを添えても可。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
子供も大人もやみつきになりそう
豚ひき肉, しょうが, しょうゆ, 砂糖, みりん, 【卵液】, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 全卵, 鶏がらスープ, ダブルクリーム
PRO
低めの温度でじっくり焼いてジューシーに!
ホールダック, 玉ねぎ(小), セロリ, にんじん(小), ガーリック(あるいはお好みの香味野菜), 塩, シェリー, ビーフストック, レッドカラントジェリー
PRO
ロースト・トマトとガーリック& サフランのリゾット
チェリートマト, にんにく(みじん切り), にんにく(皮をつけたままのもの), 塩、こしょう, オリーブオイル, サフラン(ぬるま湯で戻す), 玉ねぎ, セロリ, チキンストックまたは野菜ストック, リゾットライス, パルメザンチーズ(おろしたもの), バター
PRO
見た目も涼しげなサマー・ドリンク!
カヴァcava, オレンジ果汁(果汁100%のジュースで代用可), レモン果汁, ピーチジュース, シェリー, オレンジ、レモン、ピーチなどお好みのフルーツのスライス, ミント
PRO
具だくさんで彩り豊か
アスパラガス, ウォータークレス watercress, そら豆 broad beans(冷凍のものを使用), 炊き立てご飯, バター, スモークト・トラウト, 以下はお好みで…, しょうがの千切り(またはしょうが酢漬け), しば漬などお好みの漬物(みじん切り), チャイブまたは スプリングオニオン(みじん切り), しその葉の千切り, 炒りゴマ
PRO
美しい色合いで華やかに! 長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用
すし飯, のり, スモークサーモン(みじん切り), きゅうり(薄切り), 炒り卵, ツナの炒り煮, 茹でえび, 好みの漬物(みじん切り)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

3種のフィリングが楽しめる
パフ・ペストリー, とき卵, 【バジルのペーストとモッツァレラチーズ】, 市販のバジルのペースト, 市販のドライド・トマトペースト, モッツァレラチーズ(2cm角), 塩、こしょう, 【ほうれん草とリコッタチーズ】, ほうれん草, リコッタチーズ, パルメザンチーズ(おろしたもの), 【チキンとハム、マスカルポーネ】, チキン(ゆでたものをカット), ハム(小さくカット), マスカルポーネ, グリュイエールチーズ(おろしたもの)
yhiranuma
PRO
砕いた柿の種でとってもクランチー。 所要時間40分
リーク, チキン胸肉, パンチェッタ(ベーコンでも), ダブルクリーム, クノールチキンストック, お湯(ブイヨン用), 塩コショウ(鶏下味用), お酒(白ワインでも), パルミジャーノレッジーノ, パン粉, パセリ(みじん切り), 柿の種(ピーナツ入り)
中はトロトロ、外はサクサクのイギリスの伝統料理のパイに、リークの他にも合いそうな野菜を入れちゃいます。
鶏ムネ肉, リーク, セロリ, キャベツ, マッシュルーム, 牛乳 , 小麦粉, 塩・こしょう, バター, 冷凍パフペイストリーシート(roll) , 溶きたまご, ゆでたまご
お酒のおつまみにも、おやつにも
マッシュルーム, 干ししいたけ, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, 緑のピーマン, しょうゆ, パン粉, フィロペストリー, ベジタブルオイル, おろししょうが, [つけダレ], チリ, ごま油
yhiranuma
PRO
コーンチップのDORITOS CHILLI HEATWAVEを砕いてパン粉替わりに使ってみました。
鶏むね肉, 冷凍イカ, 塩コショウ, DORITOS CHILLI HEATWAVE, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
Tobuchan
HOME
オーブンに入れるだけの簡単レシピ
鶏のもも肉(骨付き), コリアンダー, 調味料, アプリコットジャム, レモン汁, しょうゆ

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪