カモ肉のサラダ仕立て

キノコた~っぷりでヘルシーな一品です

Recipe By: rie-i (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/185)
4人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

鴨むね肉 4枚
玉ねぎのみじん切り 大さじ2
キノコ類(オイスターマッシュルーム、しいたけ、 しめじ、ホワイトマッシュルーム、えのきなど何でも可) 400g
レタス 1/2コ
ロケット 1袋
人参 1/2本
セロリ 1/2本
オリーブオイル 50cc
バルサミコ酢 40cc
塩コショウ 適量
バター 適量

作り方

1
肉は臭みがあるので全体に塩コショウをふる。皮が厚いのでもみこんでなじませる。
2
熱したフライパンに油を引かずそのまま入れ、皮目から焼く。皮目がキツネ色になり、パリッとなったら裏側を焼く。
3
両面とも表面が焼けたら(焼き時間約5~6分)、火を止め、余熱で火を通していく。
4
キノコの下処理をする。しめじは石づきをとり、しいたけ、マッシュルームは4~6ツ切りにする。
5
オイスターマッシュルームは食べやすい大きさに手で割いておく。
6
別のフライパンにバターを熱し、みじん切りにした玉ねぎを炒め、マッシュルームを塩コショウしつつ炒める。
7
レタスは千切りに、人参、セロリは細切りにし、ロケットと一緒に合わせ塩コショウしておく。
8
ボールにバルサミコ酢、塩コショウを入れ混ぜてから、オリーブオイルを合わせドレッシングを作る。
9
⑥、⑦、⑧を和える。
10
②の鴨肉を薄切りにし、⑨で和えた野菜を盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

●焼くときは皮から油がかなり出るので、油は不要。
●両表面がカリッと焼けたら、あとは火を止め、余熱でじわじわ火を通すのがミディアムレアに焼き上げるコツ。焼きすぎにはくれぐれも要注意。

カモ肉のサラダ仕立て

キノコた~っぷりでヘルシーな一品です

Recipe By: rie-i (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/185)

4人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

鴨むね肉 4枚
玉ねぎのみじん切り 大さじ2
キノコ類(オイスターマッシュルーム、しいたけ、 しめじ、ホワイトマッシュルーム、えのきなど何でも可) 400g
レタス 1/2コ
ロケット 1袋
人参 1/2本
セロリ 1/2本
オリーブオイル 50cc
バルサミコ酢 40cc
塩コショウ 適量
バター 適量

カモ肉のサラダ仕立て

レシピID :781 投稿日 11 JUN 2015

4人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 8,383
印刷数 214

お気に入り登録 1

キノコた~っぷりでヘルシーな一品です

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
大さじ2
400g
1/2コ
1袋
1/2本
1/2本
50cc
40cc
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
30min
1
肉は臭みがあるので全体に塩コショウをふる。皮が厚いのでもみこんでなじませる。
2
熱したフライパンに油を引かずそのまま入れ、皮目から焼く。皮目がキツネ色になり、パリッとなったら裏側を焼く。
3
両面とも表面が焼けたら(焼き時間約5~6分)、火を止め、余熱で火を通していく。
4
キノコの下処理をする。しめじは石づきをとり、しいたけ、マッシュルームは4~6ツ切りにする。
5
オイスターマッシュルームは食べやすい大きさに手で割いておく。
6
別のフライパンにバターを熱し、みじん切りにした玉ねぎを炒め、マッシュルームを塩コショウしつつ炒める。
7
レタスは千切りに、人参、セロリは細切りにし、ロケットと一緒に合わせ塩コショウしておく。
8
ボールにバルサミコ酢、塩コショウを入れ混ぜてから、オリーブオイルを合わせドレッシングを作る。
9
⑥、⑦、⑧を和える。
10
②の鴨肉を薄切りにし、⑨で和えた野菜を盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

●焼くときは皮から油がかなり出るので、油は不要。
●両表面がカリッと焼けたら、あとは火を止め、余熱でじわじわ火を通すのがミディアムレアに焼き上げるコツ。焼きすぎにはくれぐれも要注意。

PRO
rie-i
19レシピ公開中!

RIE-I
Step into my kitchen!
夏バテ防止に! スタミナ満点キムチ鍋風煮物
鯖 Mackerel, しょうが, スプリングオニオン, しょうゆ, 酒, 砂糖, キムチ, 水, 塩
PRO
ほどよい辛さがご飯にもビールにもぴったり
豚ひき肉, 玉ねぎ, 人参, なす, にんにく, 【調味料】, カレーペースト, ケチャップ, ベジタブルオイル, 白ワイン, 塩コショウ
PRO
臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー
スモークト・マカレル(コショウなしのもの), チンゲン菜 Pak Choi, サラダ油, だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可, 牛乳, 水溶き片栗粉
PRO
鯖版肉みそ。ご飯がすすむ懐かしい味
鯖 Mackerel , 玉ねぎ, 人参, しょうが, しいたけ, スプリングオニオン, オイル, 【煮汁】, 味噌, 豆板醤, しょうゆ, 砂糖, 酒
PRO
ビールのおつまみに。油を使わずヘルシー
牛ステーキ肉, 酒, きゅうり, たれ, しょうゆ, 砂糖, 酢, ラー油, ねぎのみじん切り
PRO
キノコた~っぷりでヘルシーな一品です
鴨むね肉, 玉ねぎのみじん切り, キノコ類(オイスターマッシュルーム、しいたけ、 しめじ、ホワイトマッシュルーム、えのきなど何でも可), レタス, ロケット, 人参, セロリ, オリーブオイル, バルサミコ酢, 塩コショウ, バター
PRO

似たレシピ

冷やした白ワインのおつまみに最適!
アボカド(完熟したもの), プチトマト, パンチェッタ(イタリアン・ベーコン), チコリ, 【セサミソース】, サワークリーム, ごま油, 鶏ガラスープの素, 塩, マヨネーズ, 砂糖, こしょう
MiwaPucci
PRO
厚切りの豚バラは角煮だけじゃもったいない!
豚バラポークベリー, 酒, しょう油, ●豆板醤, ●しょう油, ●砂糖, ●ケチャップ, ●はちみつ, ●鶏がらスープ, 粒マスタード, 白ごま
5分以内にもう1品作りたい、という時にどうぞ。ウルトラ簡単レシピです。
英国のきゅうり, カニカマ, マスタード, めんつゆ
豚ひき肉を白菜とパルマハムで包んで焼いちゃいました。
豚ひき肉, 塩こしょう, しょうが, にんにく, しょう油, ごま油, サラダ油, 白菜の葉(大), パルマハム, お好みのトマトソース
KitchenCIB
HOME
紫キャベツの煮汁をアルカリ性、中性、酸性にすることで3色の豆腐に仕上げます。
紫キャベツ(Red Cabbage), Bicarbonate of Soda(重曹), 豆腐, レモンジュース
Tobuchan
HOME
日本のSNSで話題の面白レシピです。メープルやゴールデンシロップと一緒に食べるとさらに美味しさがアップします。
カマンベールチーズ, ベーコン, メープルまたはゴールデンシロップや蜂蜜

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO