おいしいつぶあんの作り方

出来上がり量 約800g 冷凍可
所要時間 1時間半~2時間

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
調理: 20 min

材料

オーガニック小豆 250g
ゴールデンキャスターシュガー 225g(豆の重量の9割が目安)
シーソルト ひとつまみ
1リットル強

作り方

1
小豆をさっと洗い、そのまま浸水せずに鍋に入れ、かぶるくらいの水を加える。
2
沸騰したらざるに茹でこぼし、これを2回繰り返した後、5~6カップの水を加える。
3
沸騰後弱火にして途中水を足しながら40~60分煮る。
4
豆を親指と小指でつまんで柔らかくつぶれるくらいになったら、煮汁を少々残す程度に捨てて中火にする。
5
たえず木べらで混ぜながら砂糖を2~3回に分けて加える。
6
木べらで混ぜたときに鍋底が見えるようになったあたりで、塩をひとつまみ入れて火を消すと、冷めたときの固さがちょうど良くなる

コツ・ポイント

②~③で圧力鍋を使用する場合は、圧力がかかってから極弱火にして17分ほどでOK。

おいしいつぶあんの作り方

出来上がり量 約800g 冷凍可
所要時間 1時間半~2時間

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

調理: 20 min

材料

オーガニック小豆 250g
ゴールデンキャスターシュガー 225g(豆の重量の9割が目安)
シーソルト ひとつまみ
1リットル強

おいしいつぶあんの作り方

レシピID :831 投稿日 29 JUN 2015
調理 20min
閲覧数 7,288
印刷数 158

お気に入り登録 1

出来上がり量 約800g 冷凍可
所要時間 1時間半~2時間

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
225g(豆の重量の9割が目安)
ひとつまみ
1リットル強

作り方

調理
20min
1
小豆をさっと洗い、そのまま浸水せずに鍋に入れ、かぶるくらいの水を加える。
2
沸騰したらざるに茹でこぼし、これを2回繰り返した後、5~6カップの水を加える。
3
沸騰後弱火にして途中水を足しながら40~60分煮る。
4
豆を親指と小指でつまんで柔らかくつぶれるくらいになったら、煮汁を少々残す程度に捨てて中火にする。
5
たえず木べらで混ぜながら砂糖を2~3回に分けて加える。
6
木べらで混ぜたときに鍋底が見えるようになったあたりで、塩をひとつまみ入れて火を消すと、冷めたときの固さがちょうど良くなる

コツ・ポイント

②~③で圧力鍋を使用する場合は、圧力がかかってから極弱火にして17分ほどでOK。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
消化を助けてくれます
ビートルート, お好みのサラダパック, [A], グリークヨーグルト, 米酢または   サイダービネガーなどお好みの酢, はちみつ, シーソルト, オリーブオイル
PRO
マヨ入り衣が決め手!
ソードフィッシュ, 揚げ物用油, スマック または「ゆかり」, [揚げ衣], プレーンフラワー, 片栗粉, ベーキングパウダー, マヨネーズ, 水, シーソルト, 青じそ 2~3枚
PRO
朝・昼・晩いつでもイケる
チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんにく, ベーコン, ベビースピナッチ, 白ワイン, しょうゆ, 塩コショウ
PRO
豆特有の甘さが子供にも大人気
ひき肉(豚と牛と半々などお好みで ブレンドしても可), チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんじん, にんにく, しょうが, ピーマン, レーズン, A, チキンストックキューブ, カレーペーストPatak's Mild Curry PasteまたはKorma Curry Paste, とんかつソース または ウスターソース, 塩コショウ
PRO
バターじょうゆの旨みが決めて!
芽キャベツ, 木綿豆腐, バター, しょうゆ, 鰹ぶしパック, 塩コショウ
PRO
自どんぶりにしてもパンにはさんでも美味しい
ラムレッグステーキまたは好みの部, A, しょうゆ, 酒, はちみつ, おろしにんにく, おろししょうが, おろし玉ねぎ, おろしリンゴ, ごま油, Stir Fry用野菜のパック, コリアンダー(またはスプリングオニオン)
PRO

似たレシピ

本格和菓子が自宅でできちゃう! 所要時間25分
バタービーンズの缶詰 butterbeans, グラニュー糖, コンデンスミルク, マロンペースト, ダークブラウンシュガー
Mizue
PRO
端午の節句に向け、菖蒲の練りきりレシピです。
バタービーンズ缶, 上白糖, 水, 食紅(紫、黄)
2月の生和菓子。季節の梅の花をモチーフに、英国で売っている缶詰を使って作りましょう。
バタービーンズ, 砂糖, 水, 食紅, 柚子またはレモンの皮
お彼岸が近づきました。2015年は9月20日から26日まで(中日23日)。季節の節目におはぎを二種。
普通のお米, もち米(glutinous rice), 水かお湯, ゆであずき400g缶, ブラウンシュガー, 濃口醤油, きな粉, 上白糖
雛祭から桜の季節までに出回る桜餅を英国の食材で簡単に作りました。
Epicure Aduki beans, ブラウンシュガー, 餅米(glutinous rice), 水, 上白糖, 食紅(ピンク、赤)
冷やして食べても美味しい!
カネロニビーンズ(白インゲンマメ), 水, コンデンスミルク, バナナ, ココナツクリーム(お好みで)
Mizue
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖