キノコたっぷり酸辣湯(サンラータン)

体が芯からあったまる

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 調理: 20 min

材料

干ししいたけ 3枚
干しエビ 大さじ2
きくらげ(木耳) 30g
シメジ、オイスターマッシュルーム(ヒラタケ)など 50g
コリアンダー 適量
絹ごし豆腐 1/3丁
スープ(鶏がらスープ、干ししいたけと干し海老の戻し汁を合わせたもの) 600cc
醤油 大さじ1/2
黒コショウ 適量
お好みで中国山椒 適量
水溶き片栗粉 大さじ1~2
1個
香酢または黒酢 大さじ2
ごま油 小さじ1
ラー油 小さじ2

作り方

1
干しエビ、干ししいたけ、きくらげは水で戻しておく。戻した干ししいたけ、きくらげ、マッシュルームをは薄切りにする。
2
コリアンダーは粗く刻んでおく。豆腐は食べやすい大きさに切っておく。
3
鍋にスープと干しエビ、干ししいたけを入れて煮立たせる。
4
③にマッシュルーム、豆腐を加え、醤油、コショウ、中国山椒で味を調える。
5
火を止めて、水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら、再び火にかけて、溶き卵を静かに流し入れる。
6
卵が固まったら、火を止め、酢を入れてひと混ぜする。
7
器に盛り付け、ごま油とラー油を混ぜたものを垂らし、コリアンダーを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●卵は水溶き片栗粉でとろみをつけてから入れるのがコツ。
●酢は風味が飛んでしまわないよう、一番最後に入れるようにしてください。

キノコたっぷり酸辣湯(サンラータン)

体が芯からあったまる

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

調理: 20 min

材料

干ししいたけ 3枚
干しエビ 大さじ2
きくらげ(木耳) 30g
シメジ、オイスターマッシュルーム(ヒラタケ)など 50g
コリアンダー 適量
絹ごし豆腐 1/3丁
スープ(鶏がらスープ、干ししいたけと干し海老の戻し汁を合わせたもの) 600cc
醤油 大さじ1/2
黒コショウ 適量
お好みで中国山椒 適量
水溶き片栗粉 大さじ1~2
1個
香酢または黒酢 大さじ2
ごま油 小さじ1
ラー油 小さじ2

キノコたっぷり酸辣湯(サンラータン)

レシピID :844 投稿日 04 JUL 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 9,378
印刷数 296

お気に入り登録 2

体が芯からあったまる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3枚
大さじ2
30g
50g
適量
1/3丁
600cc
大さじ1/2
適量
適量
大さじ1~2
1個
大さじ2
小さじ1
小さじ2

作り方

調理
20min
1
干しエビ、干ししいたけ、きくらげは水で戻しておく。戻した干ししいたけ、きくらげ、マッシュルームをは薄切りにする。
2
コリアンダーは粗く刻んでおく。豆腐は食べやすい大きさに切っておく。
3
鍋にスープと干しエビ、干ししいたけを入れて煮立たせる。
4
③にマッシュルーム、豆腐を加え、醤油、コショウ、中国山椒で味を調える。
5
火を止めて、水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら、再び火にかけて、溶き卵を静かに流し入れる。
6
卵が固まったら、火を止め、酢を入れてひと混ぜする。
7
器に盛り付け、ごま油とラー油を混ぜたものを垂らし、コリアンダーを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●卵は水溶き片栗粉でとろみをつけてから入れるのがコツ。
●酢は風味が飛んでしまわないよう、一番最後に入れるようにしてください。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
お酒のつまみにピッタリ 所要時間 40分
手羽先 chicken wings, おろしにんにく, おろししょうが, 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, 酒, 塩コショウ
PRO
お酒にも合う懐かしい味
イカ, ラディッシュ, 酒, 砂糖, しょうゆ, みりん, 水溶き片栗粉, 七味唐辛子
PRO
おかずにも、お酒のおつまみにも
オクラ, 海苔, 味噌, すりおろしたチーズ, ベジタブルオイル
PRO
食感の楽しさも魅力です
とうもろこし, 生えび, 卵白, しょうが, スプリングオニオンの小口切り, 生春巻きの皮, 片栗粉, 塩, ごま油
PRO
バターの風味が決め手
卵, 砂糖, はちみつ, バター, 小麦粉, アーモンドパウダー, 洋酒漬けレーズン, バニラエッセンス
PRO
イカ墨の代わりに海苔を使った一品です。
イカ, オイル漬けのサンドライトマト, 冷ご飯, [イカ墨ペースト], 海苔, トマトペースト, アンチョビ, にんにく, 味噌, 酒, チリパウダー, オリーブオイル, パルメザンチーズ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

どうしたらいいか分からないアーティチョーク。手始めに瓶詰でチャレンジはいかが?
アーティチョークのオイル漬け, ご飯, 鶏むね肉, 塩コショウ, 薄力粉, タマゴ, にんじん, 冷凍グリーンピース, 【調味料】, 鶏がらスープ, しょう油, みりん, 白ワイン, ごま油, サラダ油
Tobuchan
HOME
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
イギリスでは白菜が手に入りづらいけど、チンゲン菜はテスコやセインズベリーでも手に入る。シャキッとした食感が楽しいチンゲン菜をエビとたまごのあんかけにしてみました。優しいお味の一品です。
チンゲン菜, にんじん, 茹でエビ, たまご, 塩(たまご用), サラダ油, 【合わせ調味料】, 水, 砂糖, 酢, オイスターソース, 鶏がらスープの素, しょう油, 塩こしょう, ごま油, 片栗粉
cookbuzz
PRO
中華料理の中でも好きなディッシュベスト5に入るレモンチキンを作ってみました。
とり胸肉, ▼砂糖, ▼はちみつ, ▼しょう油, ▼鶏がらスープの素, ▼レモン, 水, 鶏がらスープの素, 薄力粉, たまご, ▽みりん, ▽酒(白ワインでも), ▽しょう油, 水溶き片栗粉
KMR-type-B
HOME
我流でそこそこ作っていたものが、プロが教えるちょっとした裏技で驚くほど美味しくなりました。陳さん感謝!
豚ひき肉, 豆腐(絹ごし), スプリングオニオン, 【調味料】A, ●豆板醤, ●甜麺醤(赤みそで代用), ●豆鼓(あれば), ●一味唐辛子, ●にんにく(みじん切り), サラダ油, 鶏がらスープ, 酒, しょう油, 塩コショウ, 水溶き片栗粉, ラー油, 山椒(あれば)
Tobuchan
HOME
ほうれん草は鉄分豊富で身体にいいけどエグミの元、シュウ酸ナトリウムも豊富。さらにカルシウムと結合して結石になることもあるから炒め物の時は15分水に浸けましょ。これで安心、モリモリ食べよう!
ほうれん草(Baby Spinach), たまご, サラダ油, ごま油, 塩, 白ごま, 【タレ】, しょう油, オイスターソース, 酒, 砂糖, 鶏がらスープの素 , こしょう , 片栗粉, 水
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME