バターナットスクウォッシュのグラタン

味噌と豆乳のソースが決め手
butternut squash

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 調理: 40 min

材料

バターナットスクウォッシュ 200g
ベーコン 2枚
オリーブオイル 適量
玉ねぎ 半個
小麦粉 大さじ2
豆乳 200ml
味噌(白い甘めの味噌) 大さじ2~3
モッツァレラチーズ 80g
イタリアンパセリ 適量
シーソルト 適量
黒コショウ 適量

作り方

1
オーブンを180度に温める。
2
バターナットスクウォッシュの皮をむき、1~2ミリの厚さのくし型に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
3
イタリアンパセリは、飾り用を残して、荒いみじん切りにする。
4
ベーコンは1.5センチ幅に切り、オリーブオイルを熱したフライパンで、脂を出しながら、カリカリに炒めて取り出す。
5
④の後のフライパンで、バターナットスクウォッシュの両面をこんがり焼きつけ、塩コショウをする。
6
⑤を進めながら別の鍋にオリーブオイルを熱し①の玉ねぎを入れて塩をふり、しんなりしてきたら小麦粉をふり入れて炒める。
7
豆乳を加え、混ぜながら煮立てる。最後に味噌を溶き加える。
8
耐熱皿に⑤のバターナットスクウォッシュ、ベーコン、⑦の豆乳クリームを層になるように重ねる。
9
⑧にパセリとチーズをのせてをオーブンで表面に焦げ目がつくまで焼く。焼きあがったら再度パセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●バターナット・スクウォッシュは水っぽく味が薄くなりやすいのでしっかり味をつけること。

バターナットスクウォッシュのグラタン

味噌と豆乳のソースが決め手
butternut squash

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

調理: 40 min

材料

バターナットスクウォッシュ 200g
ベーコン 2枚
オリーブオイル 適量
玉ねぎ 半個
小麦粉 大さじ2
豆乳 200ml
味噌(白い甘めの味噌) 大さじ2~3
モッツァレラチーズ 80g
イタリアンパセリ 適量
シーソルト 適量
黒コショウ 適量

バターナットスクウォッシュのグラタン

レシピID :863 投稿日 10 JUL 2015

2人分

調理 40min
閲覧数 8,591
印刷数 269

お気に入り登録 1

味噌と豆乳のソースが決め手
butternut squash

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
2枚
適量
半個
大さじ2
200ml
大さじ2~3
80g
適量
適量
適量

作り方

調理
40min
1
オーブンを180度に温める。
2
バターナットスクウォッシュの皮をむき、1~2ミリの厚さのくし型に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
3
イタリアンパセリは、飾り用を残して、荒いみじん切りにする。
4
ベーコンは1.5センチ幅に切り、オリーブオイルを熱したフライパンで、脂を出しながら、カリカリに炒めて取り出す。
5
④の後のフライパンで、バターナットスクウォッシュの両面をこんがり焼きつけ、塩コショウをする。
6
⑤を進めながら別の鍋にオリーブオイルを熱し①の玉ねぎを入れて塩をふり、しんなりしてきたら小麦粉をふり入れて炒める。
7
豆乳を加え、混ぜながら煮立てる。最後に味噌を溶き加える。
8
耐熱皿に⑤のバターナットスクウォッシュ、ベーコン、⑦の豆乳クリームを層になるように重ねる。
9
⑧にパセリとチーズをのせてをオーブンで表面に焦げ目がつくまで焼く。焼きあがったら再度パセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●バターナット・スクウォッシュは水っぽく味が薄くなりやすいのでしっかり味をつけること。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
すっぱ辛さが食欲をそそる
レバー(鶏か牛を使用), 片栗粉, 塩コショウ, 玉ねぎ, 赤ピーマン, かいわれ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 米酢, 鷹の爪
PRO
さっぱりしていてとってもヘルシー
ほうれん草, じゃがいも, トマト, 玉ねぎ, にんにく, しょうが, green chilli, クミンシード, フェヌグリーク(パウダー), バター, 生クリーム(ダブル), 塩コショウ
PRO
冷めても美味しく、食感が楽しい
もやし beansphttp, 木綿豆腐, かつお節, ナムプラー fish sauce, 酒, スプリングオニオン, ごま油, 白ごま, シーソルト
PRO
青海苔と桜海老のあんかけ
シーバス, 干ししいたけ, スプリングオニオン, 昆布, 青海苔, 出し汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうがの絞り汁, 水溶き片栗粉, シーソルト
PRO
チーズとろ~り サルティンボッカ風
ターキー胸肉, フレッシュセージまたはバジル, ベーコン, ミモレットまたは パルメザンチーズなどのハードチーズ, 小麦粉, オリーブオイル, 白ワイン, 塩コショウ
PRO
蕎麦を焼く。これぞ焼き蕎麦!
蕎麦 buckwheat noodle, ミックスマッシュルーム, ベーコン, オリーブオイル, にんにくスライス, しょうゆ, シーソルト, ブラックペッパー, 七味唐辛子, 海苔
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース
甘くないフランスの塩ケーキ、ケークサレをリークとベーコンでやってみました。 準備:20分 Bake:35分
バター, リーク, パンチェッタ(ベーコン), Self rising flour, ミルク, たまごL, 塩コショウ(リーク用), はちみつ, 塩, 黒コショウ
手作り生地のサクサク感も嬉しい~。
タルト型 (21~23cm), ダブルクリーム, 卵, 生ソーセージ, ほうれん草, 【具材】, 牛乳  , 卵黄, 塩, バター(角切りで冷す), 薄力粉, 塩・胡椒
Nanita
PRO
ソーセージはパキッとした歯ごたえ、日本ハムの粗挽きソーセージを使いました。
バター, 赤緑黄3色パプリカ, 粗挽きソーセージ, 玉ねぎ, Self raising flour, ミルク, たまごL, はちみつ, 塩, 黒コショウ
寒い時はポトフでポカポカ
好みのソーセージ, ベーコン, にんじん, たまねぎ, じゃがいも(中), ラディッシュ, ポインテドキャベツ, お好みのストックキューブ, お湯, 塩コショウ, オリーブオイル, タイム, ローズマリー
Tobuchan
HOME
厚切りパンが手に入らないのでミディアムを2枚重ねてやってみました。 Prep: 10min cook:15min
冷凍ホウレン草, ベーコン, マッシュルーム, ダブルクリーム, バター, 塩コショウ, ピザ用チェダーチーズ, チキンストック, たまご, 白い食パン(Medium)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME