大人の味仕立て、牛肉の赤ワイン煮

牛のほほ肉、すね肉などが手に入ったら作りたい一品。牛肉の赤ワイン煮で定番材料のトマトを敢えて入れないことで大人の味に仕立てます。仕上げのチョコレートも隠し味。温野菜、ポテト、パスタなどを添えてどうぞ。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
6人分 準備: 60 min 調理: 30 min

材料

牛ほほ肉 2枚1キロ弱
(安)赤ワイン 1本
人参 2-3本
玉ねぎ 1-2個
セロリ 2-3本
ニンニク 3かけ程度
ブーケガルニ 1個
牛ストックポット 1個
小麦粉 1/2カップ弱
オリーブオイル 適量
バター 適量
ダークチョコレート 3-4かけ

作り方

1
牛ほほ肉は一枚500g程度。二枚をそれぞれ6個(一切れ7センチ角程度)に大きく切り、赤ワインに1時間浸す。
2
その間、人参、玉ねぎ、セロリ、ニンニクをざく切りにし、少量のオリーブオイルでじっくり炒める。目安30分、焦げない程度。
3
肉に小麦粉を振り、バターを溶かした圧力鍋で焦げ目を付ける。野菜、ワイン漬け汁、ストック、ブーケガルニを加え、加圧20分。
4
火を切り圧力が無くなったら別鍋に肉を取り、煮汁を濃し加える。チョコレートを割り入れ弱火で煮詰める。塩コショウで味付け。
5
お肉はホロホロの柔らかさに。旨味凝縮のソースも美味しいので、温野菜、ポテト、パスタ、バゲットなどを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

牛肉の煮込みに定番材料のトマト(生、水煮缶、ケチャップなど)を敢えて加えないこと、ダークチョコレートでコクを出すこと、で大人の味に仕上げました。牛ほほ肉、すね肉などは肉専門店、大手高級スーパー内のブッチャーカウンターでお求め下さい。英国では、ほほ肉、すね肉などはステーキ肉の1/3程度の値段(キロ10ポンド程度)で投げ売りされていますが、日本人かフランス人しか買わないそうです。

大人の味仕立て、牛肉の赤ワイン煮

牛のほほ肉、すね肉などが手に入ったら作りたい一品。牛肉の赤ワイン煮で定番材料のトマトを敢えて入れないことで大人の味に仕立てます。仕上げのチョコレートも隠し味。温野菜、ポテト、パスタなどを添えてどうぞ。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

6人分

準備: 60 min

調理: 30 min

材料

牛ほほ肉 2枚1キロ弱
(安)赤ワイン 1本
人参 2-3本
玉ねぎ 1-2個
セロリ 2-3本
ニンニク 3かけ程度
ブーケガルニ 1個
牛ストックポット 1個
小麦粉 1/2カップ弱
オリーブオイル 適量
バター 適量
ダークチョコレート 3-4かけ

大人の味仕立て、牛肉の赤ワイン煮

レシピID :1004 投稿日 17 AUG 2015

6人分

準備 60min
調理 30min
閲覧数 16,760
印刷数 446

お気に入り登録 6

牛のほほ肉、すね肉などが手に入ったら作りたい一品。牛肉の赤ワイン煮で定番材料のトマトを敢えて入れないことで大人の味に仕立てます。仕上げのチョコレートも隠し味。温野菜、ポテト、パスタなどを添えてどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚1キロ弱
1本
2-3本
1-2個
2-3本
3かけ程度
1個
1個
1/2カップ弱
適量
適量
3-4かけ

作り方

準備
1h
調理
30min
1
牛ほほ肉は一枚500g程度。二枚をそれぞれ6個(一切れ7センチ角程度)に大きく切り、赤ワインに1時間浸す。
2
その間、人参、玉ねぎ、セロリ、ニンニクをざく切りにし、少量のオリーブオイルでじっくり炒める。目安30分、焦げない程度。
3
肉に小麦粉を振り、バターを溶かした圧力鍋で焦げ目を付ける。野菜、ワイン漬け汁、ストック、ブーケガルニを加え、加圧20分。
4
火を切り圧力が無くなったら別鍋に肉を取り、煮汁を濃し加える。チョコレートを割り入れ弱火で煮詰める。塩コショウで味付け。
5
お肉はホロホロの柔らかさに。旨味凝縮のソースも美味しいので、温野菜、ポテト、パスタ、バゲットなどを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

牛肉の煮込みに定番材料のトマト(生、水煮缶、ケチャップなど)を敢えて加えないこと、ダークチョコレートでコクを出すこと、で大人の味に仕上げました。牛ほほ肉、すね肉などは肉専門店、大手高級スーパー内のブッチャーカウンターでお求め下さい。英国では、ほほ肉、すね肉などはステーキ肉の1/3程度の値段(キロ10ポンド程度)で投げ売りされていますが、日本人かフランス人しか買わないそうです。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
ポリポリと枝豆のような食感の煮豆が食べたい。しかも一晩浸けずに、今日食べたい。そんな時、沸騰させた煮汁に洗ってすぐの大豆を1時間浸し、20分追い炊きすると、簡単に美味しい煮豆が出来ます。
大豆, 水, 粉末めんつゆ出汁
HOME
完全パクリレシピです。セインズベリーの前を通ったら、ミートソースにインスタントコーヒーという広告が出ていたので試してみたら、ホント美味しかったので紹介です。
パスタ, ミートソース, インスタントコーヒー, チーズ
HOME
さっと火を通した薄切りズッキーニにツナ缶を混ぜて、オリーブオイル、野菜のブイヨンと一緒にパスタに和える。最後にレモンを軽く絞りかけて、さっぱり。
パスタ, ズッキーニ, ツナ缶, オリーブオイル, 野菜顆粒ブイヨン, レモン果汁
HOME
イギリス人主婦から教わって納得。マッシュやサラダ用のポテトはゴロゴロの乱切り。普段薄切りにしていましたが、重なって茹でムラが出来るのと、粉吹きに出来ないのでダメ。ついでにポテトサラダのレシピを。
じゃがいも, 冷凍ベジ、茹で卵、小ネギなど, オリーブオイル, マヨネーズまたはヨーグルト, マスタード, ビネガーまたはレモン
HOME
京都の宿坊で食べたごま豆腐を再現。作り方は簡単。吉野葛が無ければ、英国で売っているarrow rootで代用できます。
吉野葛(arrow root), すりごま(白又は黒), 昆布粉か昆布茶, (または出汁昆布), 水, ワサビ, だし醤油
HOME
暑い日にピッタリ。高菜、エリンギ、ベーコン、ニンニク、ごま油(もしくはラー油)、鰹節の組み合わせが食欲を誘います。
パスタ, 高菜, エリンギ, ベーコン, ニンニク, オリーブオイル, 醤油, 鰹節, ごま油・ラー油
HOME

似たレシピ

S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
KitchenCIB
HOME
甘さと辛さをふんわりブレンド
パースニップ, 玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダオイル, しょうが, スープ (固形スープの素1/2コをお湯で溶かしたもの), カレーパウダー, ケチャップ, ガラムマサラ garam masala, 塩コショウ
Mizue
PRO
ご馳走感のあるラム・シャンクを、野菜の旨みたっぷりのソースでコトコト煮込みました。 とろけるようなラムをどうぞ~。
ラム・シャンク(すね肉 Lamb Shank), 塩、胡椒, 小麦粉, オリーブオイル, 玉葱(大), にんにく, 人参(ロンドンでの一般的な大きさ), セロリ, 白ワイン, トマトの水煮缶, 蜂蜜, ハーブ(ローリエ、ローズマリー等), ブイヨン(チキン、ビーフ、野菜ストック何でもOK), マッシュルーム
Nanita
PRO
手間が省ける+失敗しない!!
ポインティッド・キャベツ, バター, 豚ミンチ肉, 塩・胡椒, 玉葱(中), ローリエ (月桂樹の葉)bay leaf, スープストック, トマトジュース, 酒
Nanita
PRO
キャベツの甘みが引き立つオシャレな1品
紫キャベツ, 牛ひき肉, サラダ油, にんにく, 赤ワイン, OXO(ビーフストック・キューブ), ホースラディッシュソース, 砂糖, クミンシード cumin seeds
ホクホク美味しいターニップ。鶏の脂をしっかり吸って美味しい仕上がりです。
チキンもも肉, 塩こしょう, ターニップ, にんじん, マッシュルーム, 酒, しょう油, みりん, スプリングオニオン

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME