ブロッコリーとドライトマトの変わりパスタ

ビタミンB、C、カロテンや鉄分を豊富に含み、がんの予防にもいいとされるブロッコリーを大量摂取する美味しいパスタです。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分

材料

ブロッコリー 200g
にんにく 2片
アンチョビ 2枚
鷹の爪 2本
サンドライドトマト 2枚
オリーブオイル 大さじ7~8
お好みでパルメザンチーズ
お好みのパスタ 200g

作り方

1
たっぷりのお湯を沸かし、1~1.5%の塩(分量外)を入れてブロッコリーを8分茹ではじめます。
2
その間、にんにくの香りをオリーブオイルに移します。必ずフライパンは冷たい状態から。油、にんにくを入れて火を点けます
3
にんにくが茶色くなったら取り出し、二つに折って種を除いた鷹の爪とアンチョビを入れ、ブロッコリーの茹で汁をお玉に一杯。
4
ブロッコリーを茹でいているお湯に一緒にパスタを投入して茹で始めます。
5
8分茹でたブロッコリーを取り出してフライパンに入れて、ブロッコリーを小さく潰します。ここで刻みドライトマトを入れます。
6
水分が足りなくなったら茹で汁を入れてオリーブオイルとよく乳化させます。
7
パスタが茹で上がったらそのままフライパンに投入。火を止めてソースとパスタをよく絡めます。
8
お皿に盛って完成です。お好みでパルメザンチーズを振ってボーナベティート!

コツ・ポイント

●ブロッコリーとパスタを同じお湯で茹でるのがポイントです。この茹で汁をちょいちょいパスタソースに加えていきます。
●今回は半端に残っていたコンキッリェ(貝殻)とフジッリ(らせん)の二種を同時使用するというハイブリッドなことをしましたが、実際にはスパゲッティなどのロングパスタが主流のようです。でも、コンキッリエもフジッリもソースがよく絡むので「あり」だと思います。

ブロッコリーとドライトマトの変わりパスタ

ビタミンB、C、カロテンや鉄分を豊富に含み、がんの予防にもいいとされるブロッコリーを大量摂取する美味しいパスタです。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

材料

ブロッコリー 200g
にんにく 2片
アンチョビ 2枚
鷹の爪 2本
サンドライドトマト 2枚
オリーブオイル 大さじ7~8
お好みでパルメザンチーズ
お好みのパスタ 200g

ブロッコリーとドライトマトの変わりパスタ

レシピID :1029 投稿日 26 AUG 2015

2人分

閲覧数 10,124
印刷数 140

お気に入り登録 0

ビタミンB、C、カロテンや鉄分を豊富に含み、がんの予防にもいいとされるブロッコリーを大量摂取する美味しいパスタです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
2片
2枚
2本
2枚
大さじ7~8
200g

作り方

1
たっぷりのお湯を沸かし、1~1.5%の塩(分量外)を入れてブロッコリーを8分茹ではじめます。
2
その間、にんにくの香りをオリーブオイルに移します。必ずフライパンは冷たい状態から。油、にんにくを入れて火を点けます
3
にんにくが茶色くなったら取り出し、二つに折って種を除いた鷹の爪とアンチョビを入れ、ブロッコリーの茹で汁をお玉に一杯。
4
ブロッコリーを茹でいているお湯に一緒にパスタを投入して茹で始めます。
5
8分茹でたブロッコリーを取り出してフライパンに入れて、ブロッコリーを小さく潰します。ここで刻みドライトマトを入れます。
6
水分が足りなくなったら茹で汁を入れてオリーブオイルとよく乳化させます。
7
パスタが茹で上がったらそのままフライパンに投入。火を止めてソースとパスタをよく絡めます。
8
お皿に盛って完成です。お好みでパルメザンチーズを振ってボーナベティート!

コツ・ポイント

●ブロッコリーとパスタを同じお湯で茹でるのがポイントです。この茹で汁をちょいちょいパスタソースに加えていきます。
●今回は半端に残っていたコンキッリェ(貝殻)とフジッリ(らせん)の二種を同時使用するというハイブリッドなことをしましたが、実際にはスパゲッティなどのロングパスタが主流のようです。でも、コンキッリエもフジッリもソースがよく絡むので「あり」だと思います。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
オリジナルはポテトチップスですが、とうもろこしのドリトスでやってみました。 Prep:3min Baking: 20min
Doritos cool original, ピザ用チーズ, ダブルクリーム, 玉ねぎ
HOME
ガーリックマヨとピリ辛サルサ・ブラバスでいただくフライドポテトです。 所要時間:30分
ポテト, 【サルサ・ブラバス】, たまねぎ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, パプリカ, Chopped トマト缶(227g入り), ビネガー
HOME
JasmineAndAlmondさんのレシピ「食材2つ、もやしとツナの炒め物」をパンに挟んじゃいました。
ツナ缶(オイル漬け), 食パン, もやし, QPマヨネーズ, しょう油, 塩コショウ
HOME
イギリス人は鳥の皮が苦手なようで、スーパーでチキンはほとんど皮なしで売られています。皮なしでも美味しくできますが、皮をパリっと焼けばなお美味しい。お試しください。
鶏モモ肉(皮つき), 塩コショウ, サラダ油, しょうゆ, みりん, 酒, 砂糖
HOME
はちみつでしっとりしたトーストが美味! Prep:2mins Toast: 5mins
食パン, バター, すりごま, ハチミツ, 黒ゴマ
HOME
イギリスのソーセージがいい仕事をしてくれます。 調理時間15分
スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用), ニンニク, 鷹の爪, オリーブオイル, 玉ねぎ, パンチェッタ, Chopped トマト缶, ソーセージ
HOME

似たレシピ

スーパーで簡単に手に入るホウレンソウを使って万能ペストソースを作りました。パスタに和えるだけでなく、焼いた鶏や魚に塗ったり、生野菜のスティックサラダのディップにしたり、色々使えます。
ホウレンソウ, ナッツ(無塩), にんにく, 刻んだチーズ, 塩, コショウ, レモンかライム, オリーブオイル
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
Tobuchan
HOME
プッタネスカ、とは娼婦風という意味。言葉の由来はいろいろ説があって定かではないものの、ナポリ発のちょっと刺激が強いパスタです。
にんにく, 鷹の爪, 黒オリーブ, アンチョビ, ケイパー(酢漬け), トマト缶(Chopped), オリーブオイル, フレッシュパセリ, スパゲッティ
KitchenCIB
HOME
舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
yhiranuma
PRO
スペイン、サンセバスチャンのお土産に買ってきたウナギの稚魚に似せたスリ身で一品作ってみました。 Prep: 5mins cook:11mins
ウナギの稚魚風スリミ, オリーブオイル, タマネギ, パンチェッタ, ドライドチリ, プチトマト, にんにく, 茹でエビ, スパゲッティ
オイル控え目!ヘルシーなのにとってもなめらか
ブロッコリー, 松の実, アンチョビ(塩&オイル漬), にんにく, バジルの葉, エキストラバージンオリーブオイル , パルミジャーノレッジャーノ, 塩, お好みのパスタ, チリ(お好みで)
Mizue
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO