カラフル ブルスケッタ

彩り豊かで食卓が華やぎます。
cook:15mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2-3人分 調理: 15 min

材料

バゲット 1センチ厚4枚
●グリーンペッパー 1/6個
●イエローペッパー 1/6個
●プチトマト 8個
●たまねぎ 1/4個
●キュウリのピクルス 2枚
●アンチョビ フィレ2枚
●レーズンorスルタナ 30粒程度
〇エクストラヴァージンオリーブオイル 大さじ2
〇寿司酢 大さじ2
〇塩コショウ 一つまみ
〇一味 小さじ1
にんにく 1片

作り方

1
●の材料を全てみじん切りにします。
2
①に〇の調味料を足してよく混ぜ、10分ほど放置したらサルサは完成です。
3
バゲットを200℃に予熱したオーブンで5分ほど焼きニンニクを各5回ほど軽くこすりつけたら再び5分ほど焼きます。
4
焼けたらバゲットに②のサルサをどっさりかけて完成です。

コツ・ポイント

●ピクルスの代わりにケッパーを使ってもいいし、レーズンはなしでもいいし、ご自分のお好みを見つけてください。ポイントはやっぱり赤、黄、緑、そして白を織り交ぜていくことですね。
●寿司酢がない場合は酢大さじ2にグラニュー糖小さじ1でもいいと思います。

カラフル ブルスケッタ

彩り豊かで食卓が華やぎます。
cook:15mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2-3人分

調理: 15 min

材料

バゲット 1センチ厚4枚
●グリーンペッパー 1/6個
●イエローペッパー 1/6個
●プチトマト 8個
●たまねぎ 1/4個
●キュウリのピクルス 2枚
●アンチョビ フィレ2枚
●レーズンorスルタナ 30粒程度
〇エクストラヴァージンオリーブオイル 大さじ2
〇寿司酢 大さじ2
〇塩コショウ 一つまみ
〇一味 小さじ1
にんにく 1片

カラフル ブルスケッタ

レシピID :1880 投稿日 09 MAY 2016

2-3人分

調理 15min
閲覧数 7,024
印刷数 44

お気に入り登録 0

彩り豊かで食卓が華やぎます。
cook:15mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1センチ厚4枚
1/6個
1/6個
8個
1/4個
2枚
フィレ2枚
30粒程度
大さじ2
大さじ2
一つまみ
小さじ1
1片

作り方

調理
15min
1
●の材料を全てみじん切りにします。
2
①に〇の調味料を足してよく混ぜ、10分ほど放置したらサルサは完成です。
3
バゲットを200℃に予熱したオーブンで5分ほど焼きニンニクを各5回ほど軽くこすりつけたら再び5分ほど焼きます。
4
焼けたらバゲットに②のサルサをどっさりかけて完成です。

コツ・ポイント

●ピクルスの代わりにケッパーを使ってもいいし、レーズンはなしでもいいし、ご自分のお好みを見つけてください。ポイントはやっぱり赤、黄、緑、そして白を織り交ぜていくことですね。
●寿司酢がない場合は酢大さじ2にグラニュー糖小さじ1でもいいと思います。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
桃とモッツアレラチーズが生み出す不思議なおいしさ。パーティで出せばみんなびっくり!
フラットピーチ, モッツアレラチーズ, レモンの皮, 塩コショウ, Extra virgin オリーブオイル, 白ワインビネガー
HOME
ナスをちょっとの油でしっかり焼いたところにポン酢をかけてナスに吸わせるだけ。酸味が飛んで旨味だけがナスに残ります。しみじみ美味しい1品。
ナス, パプリカ(黄でも赤でも。割愛してもOK)  , スプリングオニオン, サラダ油, ゆずぽん(ポン酢でもOK)
HOME
王将、安くて美味しいよね。あの看板みるとちょっとホッとしちゃう。元スタッフだったという方が完全再現している王将のかに玉レシピをジャーニーがまるパクリ、じゃなくて再現。超簡単であの味に仕上がるぞ!
たまご, スプリングオニオン, かにかま(スリミ), きくらげ, 塩, サラダ油, 【あんかけ】, 水, 砂糖, しょうゆ, 酢(穀物酢), サラダ油 , しょうが(すりおろし) , レモン汁, 水溶き片栗粉, ごま油
HOME
手抜きに見えても愛情たっぷり。急なお客様でもサックリ作ってお料理上手。酢の量を増やすと「ぬた」っぽくなって、これはこれでまた美味しいです。
きゅうり, ▽タヒニ, ▽3倍濃縮めんつゆ, ▽お酢, 白ごま, 七味
HOME
つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
HOME
鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。 所要時間:30分
骨付き鶏もも肉, 塩コショウ, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 赤黄緑ピーマン, パプリカ, チキンストック, お湯, サラダ油, バター, 黒コショウ, 日本(ジャポニカ)米
HOME

似たレシピ

カラフルで前菜としてもおススメ!
パプリカ(赤、黄), クリームチーズ, チョリソー(またはサラミ), オレガノ, パセリ, パプリカパウダー, レモン果汁, オリーブオイル, 塩こしょう
MiwaPucci
PRO
ロースト・パプリカの甘味と、チョリッソやにんにくの利いたライスがよく合います!! 所要時間 20分 (オーブンで焼く時間は除く)
パプリカ, 【ライス】, オリーブオイル, チョリッソ(ざく切り), にんにく(微塵切り), 炊いたご飯, 松の実(ロースト), パセリ(微塵切り), 塩・胡椒
Nanita
PRO
冷蔵庫にある野菜何でも入れちゃいます。 スープを煮詰めてパスタソースにも!
玉ネギ, ニンジン, セロリ, パプリカ, ズッキーニ, キャベツ, ニンニク, ベーコン, トマト缶(チョップド), トマトピューレ, スープの素, オリーブオイル, 塩・こしょう
フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース
簡単な割にテーブルが華やぎます
バゲット, ミニトマト, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, にんにく, GLAZE(バルサミコ酢)
KitchenCIB
HOME
夏にぴったりなライスサラダです。ピクニックにも♪
炊いたご飯, トマト, きゅうり, 人参, 紫玉ねぎのみじん切り, オリーブ, バジルの葉(ミントでも), フェタチーズ, ●オリーブオイル, ●サイダービネガー(りんご酢), ●レモン汁, ●塩、ブラックペッパー
KT
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO