ビートルート入りチーズケーキ

野菜入りとは思えない、おしゃれなスイーツ
幅8センチ×長さ12センチ×高さ4センチの型使用

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
4人分

材料

ビートルート(調理済み) 60g
ラズベリー 50g
クリームチーズ 125g
ダブルクリーム 50ml
板ゼラチン 2枚
砂糖 15g
ビスケット 50g
バター 25g

作り方

1
ビスケットをビニール袋に入れ、棒で叩いて砕き、溶かしバターを加えたら手でもんでビスケットとなじませる。
2
①を型に敷き詰め、スプーンの背でしっかり平になるよう押さえ、冷蔵庫で冷やす。
3
板ゼラチンを冷水に浸してもどす。
4
調理済みビートルートを乱切りして、ラズベリーとともに、ミキサーにかける。
5
ダブルクリームを小鍋に入れて温め、砂糖、絞った③を入れて完全に溶かす。
6
④にクリームチーズと⑤を入れ、再びミキサーにかける。
7
こし器で漉し、②のうえに流し入れる。
8
冷蔵庫で冷やし固め、ビートルートの薄切り、ラズベリーなどを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

●板ゼラチンは「G Costa: Fine Leaf Gelatine」(25グラムで15枚入り)を使用しました。
●ラズベリーの種があるので、⑦できちんと漉すこと。舌ざわりがなめらかになります。
●冷蔵庫で冷やし固める時間については、2時間はみてください。

ビートルート入りチーズケーキ

野菜入りとは思えない、おしゃれなスイーツ
幅8センチ×長さ12センチ×高さ4センチの型使用

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

4人分

材料

ビートルート(調理済み) 60g
ラズベリー 50g
クリームチーズ 125g
ダブルクリーム 50ml
板ゼラチン 2枚
砂糖 15g
ビスケット 50g
バター 25g

ビートルート入りチーズケーキ

レシピID :1220 投稿日 28 OCT 2015

4人分

閲覧数 10,221
印刷数 84

お気に入り登録 0

野菜入りとは思えない、おしゃれなスイーツ
幅8センチ×長さ12センチ×高さ4センチの型使用

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g
50g
125g
50ml
2枚
15g
50g
25g

作り方

1
ビスケットをビニール袋に入れ、棒で叩いて砕き、溶かしバターを加えたら手でもんでビスケットとなじませる。
2
①を型に敷き詰め、スプーンの背でしっかり平になるよう押さえ、冷蔵庫で冷やす。
3
板ゼラチンを冷水に浸してもどす。
4
調理済みビートルートを乱切りして、ラズベリーとともに、ミキサーにかける。
5
ダブルクリームを小鍋に入れて温め、砂糖、絞った③を入れて完全に溶かす。
6
④にクリームチーズと⑤を入れ、再びミキサーにかける。
7
こし器で漉し、②のうえに流し入れる。
8
冷蔵庫で冷やし固め、ビートルートの薄切り、ラズベリーなどを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

●板ゼラチンは「G Costa:Fine Leaf Gelatine」(25グラムで15枚入り)を使用しました。
●ラズベリーの種があるので、⑦できちんと漉すこと。舌ざわりがなめらかになります。
●冷蔵庫で冷やし固める時間については、2時間はみてください。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
くるみの香ばしさが◎! 所要時間10分
くるみのロースト, 【A】, しょうゆ, ブラウンシュガー, みりん, 水, (あれば)米あめ, のり, 削り節, ごま
PRO
レンジで作れば失敗なし!
無塩バター, 小麦粉, 牛乳(whole milk), ダブルクリーム, にんにく, 塩コショウ
PRO
淡いグリーンが見た目にもさわやか 所要時間 15分 (冷やし固める時間は除く)
【A】, アボカド, プレーンヨーグルト, ライム絞り汁, クリームチーズ(フィラデルフィアなど), 【B】, 砂糖, ダブルクリーム, ゼラチン, 【C】, ビスケット, とかしバター, 【D】, ライム汁, 水, 飾り用のアボカドとライム
PRO
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
PRO
ごま豆腐の簡単バリエーション
【豆腐】, 葛(くず), くるみペースト, 出汁, みりん, 【たれ】, しょうゆ
PRO
甘酸っぱいたれとの相性の良さが楽しめる
鴨胸肉, なす, 温かいご飯, 【A】, 赤ワイン, バルサミコ酢, しょうゆ, はちみつ, チキンストック
PRO

似たレシピ

カスタードはレンジでチン。パイは市販のペイストリー。簡単過ぎてごめんなさい。 Prep: 15mins Bake: 20mins
フラットピーチ, パフペイストリー, チョコチップ, 【カスタード】, 小麦粉, グラニュー糖, 牛乳, たまご, バニラエッセンス
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
KT
HOME
市販のパイシート使用でラクラク。失敗するのが難しい簡単レシピです。
りんご, グラニュー糖, バター, シナモンパウダー, 【カスタード】, 小麦粉, ミルク, たまご, バニラエッセンス, Puff Pastry, 卵黄
なかなか使い切らないフィロを一気に大量消費するスイーツです。見かけはお弁当の玉子焼きのようでお弁当箱に入っていても違和感なし。それがまた意外性があって面白かったりして。
granny smith 青りんご, royal gala 赤りんご, 砂糖, シナモン(パウダー), バター, 【カスタード】, 薄力粉, たまご, 牛乳, 【fulo浸し液】, バター(焼き上げ用)
KitchenCIB
HOME
フィグのつぶつぶがとってもいいアクセントになります! 直径21センチのタルト型またはフィンガー型約20コ分
無塩バター, 塩, 薄力粉, 上新粉(rice flour) , ベーキングパウダー, ドライフィグ(いちじく)
monaka
PRO
涼しげなグラスに盛っておしゃれな1品に! 所要時間10分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
クリームチーズsoft cheese, カスターシュガー, レモン汁, プレーンヨーグルト, 板ゼラチン, 牛乳, クレームドカシスcreme de cassis, サマーフルーツ, 【飾り用】, ダイジェスティブ・ビスケット(プレーンチョコがけ), クレームドカシス, ジャム, ミントの葉
Mizue
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖