ボルシチ風 真っ赤なビートルートスープ

ビートルートがた~っぷり食べられる

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
3~4人分

材料

ビートルート 中2コ(約240g)
玉ねぎ 小1コ
セロリ 1本
キャベツ(サボイキャベツなど) 100g
ソーセージ 3~4本(250g程度)
ローリエ bayleaf 1枚
にんにく 1かけ
トマトペースト 小さじ1
白ワイン 40ml
750ml
コンソメスープの素 固形2コ
リンゴ酢 cider vinegar 大さじ1~1.5
しょうゆ 小さじ1
乾燥ハーブ 適量
塩こしょう 適量
サワークリーム 適量

作り方

1
beetroot
日本ではビーツ。健康に良い「スーパーフード」として、改めて注目を集めています。
2
玉ねぎ、セロリをざく切りにする。キャベツは千切り、ビーツは皮をむいて幅の狭い短冊切りにする。
3
煮込み用の鍋にオリーブオイル(大さじ1、分量外)を入れて熱し、玉ねぎ、セロリを炒める。
4
半透明になったら、ソーセージ、にんにく、トマトペーストを入れ、さらに炒め、白ワインを入れて煮詰める。
5
④に水、固形コンソメ、ビートルート、キャベツ、ローリエ、乾燥ハーブ(ローズマリー、タイムなど)を加える。
6
⑤を30~40分程、ビートルートが柔らかくなるまで煮込む。
7
リンゴ酢、塩、こしょう、しょうゆで味を調えれば出来上がり。器に盛り、サワークリームを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

ボルシチ風 真っ赤なビートルートスープ

ビートルートがた~っぷり食べられる

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

3~4人分

材料

ビートルート 中2コ(約240g)
玉ねぎ 小1コ
セロリ 1本
キャベツ(サボイキャベツなど) 100g
ソーセージ 3~4本(250g程度)
ローリエ bayleaf 1枚
にんにく 1かけ
トマトペースト 小さじ1
白ワイン 40ml
750ml
コンソメスープの素 固形2コ
リンゴ酢 cider vinegar 大さじ1~1.5
しょうゆ 小さじ1
乾燥ハーブ 適量
塩こしょう 適量
サワークリーム 適量

ボルシチ風 真っ赤なビートルートスープ

レシピID :1221 投稿日 28 OCT 2015

3~4人分

閲覧数 9,059
印刷数 67

お気に入り登録 1

ビートルートがた~っぷり食べられる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中2コ(約240g)
小1コ
1本
100g
3~4本(250g程度)
1枚
1かけ
小さじ1
40ml
750ml
固形2コ
大さじ1~1.5
小さじ1
適量
適量
適量

作り方

1
beetroot
日本ではビーツ。健康に良い「スーパーフード」として、改めて注目を集めています。
2
玉ねぎ、セロリをざく切りにする。キャベツは千切り、ビーツは皮をむいて幅の狭い短冊切りにする。
3
煮込み用の鍋にオリーブオイル(大さじ1、分量外)を入れて熱し、玉ねぎ、セロリを炒める。
4
半透明になったら、ソーセージ、にんにく、トマトペーストを入れ、さらに炒め、白ワインを入れて煮詰める。
5
④に水、固形コンソメ、ビートルート、キャベツ、ローリエ、乾燥ハーブ(ローズマリー、タイムなど)を加える。
6
⑤を30~40分程、ビートルートが柔らかくなるまで煮込む。
7
リンゴ酢、塩、こしょう、しょうゆで味を調えれば出来上がり。器に盛り、サワークリームを添えて食卓へどうぞ。
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
15分で簡単、美味しい
レーズンパン, 【A】, 牛乳(フルファット), ダブルクリーム, 卵, メープルシロップ, 砂糖, オレンジ皮の擦りおろし, ラム酒, ミックススパイス(又はシナモン), fudge chunks(お好みで)
PRO
フィンガーフードにもピッタリ
サーディン, エルサレムアーティチョーク jerusalem artichoke, にんじん, 玉ねぎ, 片栗粉, 大根おろし, ポン酢, A, みそ, しょうが汁, 酒, 溶き卵, しょうゆ
PRO
電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず
《カスタード》, 【A】, 全卵(M), コーンスターチ(ふるっておく), 砂糖, 牛乳(フルファット), バニラペースト(またはエッセンス), 【B】, ダブルクリーム, 《パイ》, 冷凍パイシート, 溶き卵
PRO
南フランスのレシピをアレンジ
ビートルート(調理済み), オリーブ, アンチョビ, ケイパー, にんにく, エクストラバージン・オリーブオイル, リンゴ酢, マスタード, パセリ, 塩こしょう
PRO
ビールのおつまみにも最適!
【納豆入り】, 油揚げ, リーク, 納豆, 納豆のタレ, しょうゆ, 梅干し, すりゴマ, 【ツナ入り】, ツナ缶, 味噌, みりん, マヨネーズ
PRO
熊本の郷土料理をアレンジ! 所要時間 30分
鴨胸肉, リークleek, しめじ, 貝割れ, 【だんご】, 小麦粉, 水, 塩, 【A】, だし汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうが(しぼり汁)
PRO

似たレシピ

南フランスのレシピをアレンジ
ビートルート(調理済み), オリーブ, アンチョビ, ケイパー, にんにく, エクストラバージン・オリーブオイル, リンゴ酢, マスタード, パセリ, 塩こしょう
Yukiko
PRO
冷たくしても温めても好評の色鮮やかな1品 所要時間25分
ビートルート (調理済み), オリーブオイル, 玉ねぎ, ブイヨン, 塩コショウ, 残りご飯 , 生クリーム
Nanita
PRO
デザート感覚で食べたくなる美味しさ! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ビートルート(生), ひよこ豆(ボイル済み缶詰), オリーブオイル, 【A】オリーブオイル, 【B】おろしにんにく, 【C】プレーンヨーグルト , パニーニ
Nanita
PRO
消化を助けてくれます
ビートルート, お好みのサラダパック, [A], グリークヨーグルト, 米酢または   サイダービネガーなどお好みの酢, はちみつ, シーソルト, オリーブオイル
野菜入りとは思えない、おしゃれなスイーツ 幅8センチ×長さ12センチ×高さ4センチの型使用
ビートルート(調理済み), ラズベリー, クリームチーズ, ダブルクリーム, 板ゼラチン, 砂糖, ビスケット, バター
Yukiko
PRO
ローストビーフの後のお肉、もしくは骨つきの肉を使って美味しいスープが出ます。寒い日にはボルシチですね。
牛肉(できればリブの骨つき、ローストビーフの残りがベスト), 水, 塩, ガーリック, ベイリーフ(ローリエ), タイム, たまねぎ(中), にんじん(中), セロリ, じゃがいも(シャーロット、メークイン), キャベツ(ポインテッド), オリーブオイル, ビートルート, トマト缶, フレッシュディル, サワークリーム
Mizue
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪