あら美味しい アメリケーヌ風ソースのスパゲッティ

冷凍エビでもここまで美味しくできる!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 15 min

材料

スパゲッティ 240g
冷凍エビ(頭付き) 16~20尾
玉ねぎ(おろし) 1/8個
にんにく(おろし) 1かけ
バター 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
白ワイン 50~60ml
50~60ml
一つまみ
トマト缶(chopped) 大さじ5~6
シングルクリーム 大さじ5~6
塩(パスタ茹で用) 水の1~1.5%

作り方

1
フライパンにバターとオイル同量を入れて火を入れ、そこに冷凍エビを冷凍のまま入れて弱火でソテーします。
2
5分ほど炒めたらヘラでエビの頭をぎゅーっと押さえて味噌を丁寧に絞りだします。擦りおろした玉ねぎとにんにくを投入。
3
パスタを茹で始めます。本当はリングイネが一番合うと思いますが、なかったので今回はスパゲッティにしました。
4
強火にしてバターを焦がしていきます。焦げてきたら白ワインを入れ、その後に水を全量入れます。さらに塩をひとつまみ。
5
③のソースを煮詰めていき、トマトの水煮を入れて中火で煮詰めていきます。
6
煮詰まったら味を見て塩が足りなければ茹で汁を、辛ければ水を足して煮詰めていきます。
7
生クリームを入れて中火でかき混ぜます。パスタが茹で上がったらフライパンの中でソースにしっかり絡めます。
8
お皿に盛ってパセリなんぞをパラリと振って完成です。これだけで十分美味しいので粉チーズは必要ありません。

コツ・ポイント

●出汁を取った後のエビは10分程度ソテーされているので身も柔らかく、殻ごと全部食べられます。
●⑦でソースが重い場合は茹で汁か水で伸ばしていきます。サラサラとトロ~ンの間くらいのソースが理想です。

あら美味しい アメリケーヌ風ソースのスパゲッティ

冷凍エビでもここまで美味しくできる!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 15 min

材料

スパゲッティ 240g
冷凍エビ(頭付き) 16~20尾
玉ねぎ(おろし) 1/8個
にんにく(おろし) 1かけ
バター 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
白ワイン 50~60ml
50~60ml
一つまみ
トマト缶(chopped) 大さじ5~6
シングルクリーム 大さじ5~6
塩(パスタ茹で用) 水の1~1.5%

あら美味しい アメリケーヌ風ソースのスパゲッティ

レシピID :1244 投稿日 11 NOV 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 15,653
印刷数 132

お気に入り登録 1

冷凍エビでもここまで美味しくできる!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
240g
16~20尾
1/8個
1かけ
小さじ1
小さじ1
50~60ml
50~60ml
一つまみ
大さじ5~6
大さじ5~6
水の1~1.5%

作り方

調理
15min
1
フライパンにバターとオイル同量を入れて火を入れ、そこに冷凍エビを冷凍のまま入れて弱火でソテーします。
2
5分ほど炒めたらヘラでエビの頭をぎゅーっと押さえて味噌を丁寧に絞りだします。擦りおろした玉ねぎとにんにくを投入。
3
パスタを茹で始めます。本当はリングイネが一番合うと思いますが、なかったので今回はスパゲッティにしました。
4
強火にしてバターを焦がしていきます。焦げてきたら白ワインを入れ、その後に水を全量入れます。さらに塩をひとつまみ。
5
③のソースを煮詰めていき、トマトの水煮を入れて中火で煮詰めていきます。
6
煮詰まったら味を見て塩が足りなければ茹で汁を、辛ければ水を足して煮詰めていきます。
7
生クリームを入れて中火でかき混ぜます。パスタが茹で上がったらフライパンの中でソースにしっかり絡めます。
8
お皿に盛ってパセリなんぞをパラリと振って完成です。これだけで十分美味しいので粉チーズは必要ありません。

コツ・ポイント

●出汁を取った後のエビは10分程度ソテーされているので身も柔らかく、殻ごと全部食べられます。
●⑦でソースが重い場合は茹で汁か水で伸ばしていきます。サラサラとトロ~ンの間くらいのソースが理想です。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
HOME
だしも砂糖もたっぷり目で子供が大好き
たまご, スプリングオニオン, ▼粉末だしの素(シマヤ), ▼砂糖, ▼水, ▼塩, サラダ油
HOME
猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。
とりもも肉(骨と皮つき), 小麦粉, たまねぎ, にんにく, 赤ピーマン, トマト缶(またはトマト3個), マッシュルーム, セロリ, ケイパー, オリーブオイル, チキンストック, 白ワイン, 塩コショウ, ドライ・オレガノ
HOME
麻婆豆腐とは清の時代、成都にあった料理店主、陳さんの妻が考案した料理が始まりらしい。おかみさんの顔には天然痘で出来たあばた(麻点)があったことから陳麻婆豆腐と呼ばれるようになった。陳麻婆、ありがとう!
はるさめ(vermicelli), 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 豆板醤, 甜面醤(てんめんじゃん), 豆鼓醤(なければ赤味噌), ごま油(オプション), 【合わせだれ】, 鶏がらスープの素, 酒, しょう油, 砂糖, おろししょうが, 水, 片栗粉
HOME
アメリカ流朝食にチャレンジ
ポテト, 塩, こしょう, サラダ油
HOME
セインズベリーで買ってきたローストチキンをそのままトマトソースに入れてアップグレード
オリーブオイル, にんにく, シャロット, 鷹の爪, 塩(パスタ用), 小さいトマト缶(Chopped), パセリ, パルメザンチーズ
HOME

似たレシピ

最近人気のヘルシーな豆腐をイタリア風にアレンジしてみました。
豆腐(Firm), 片栗粉またはコーンフラワー, 塩コショウ, オリーブオイル, ベーコン(パンチェッタ), にんにく, ドライチリ, トマト缶(小:220g), ケイパー
Marco G
HOME
貝殻の内側にしっかりソースが絡む優れもののパスタです。トマトソースにもホワイトソースにも、使わない手はありません。conchiglie コンキッリエ
コンキッリエ, トマト缶(Chopped), にんにく, オリーブオイル, クノールチキンストック, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●塩コショウ, ピザ用チーズ, フレッシュパセリ, ハム, ほうれん草
KitchenCIB
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる? Prep:5mins cook: 10mins
コジェット(大), たまねぎ, にんにく(大), オリーブオイル, 鷹の爪, プチトマト, 塩水(塩小さじすりきり1), パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME
プッタネスカ、とは娼婦風という意味。言葉の由来はいろいろ説があって定かではないものの、ナポリ発のちょっと刺激が強いパスタです。
にんにく, 鷹の爪, 黒オリーブ, アンチョビ, ケイパー(酢漬け), トマト缶(Chopped), オリーブオイル, フレッシュパセリ, スパゲッティ
KitchenCIB
HOME
「クックバズ」を活用している人ならもうアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノは得意の一品だよね。プチトマトを足すだけで甘味と酸味が加わってこれまた美味しく、そして彩り豊かになっちゃうの。ぜひやってみて
スパゲティ(リングイニでも), プチトマト(赤や黄色), にんにく, 鷹の爪, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO