紫キャベツのクミン風味赤ワイン煮

キャベツの甘みが引き立つオシャレな1品

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 25 min

材料

紫キャベツ 200g
牛ひき肉 100g
サラダ油 大さじ1
にんにく 1片
赤ワイン 100ml
OXO(ビーフストック・キューブ) 1/2コ
ホースラディッシュソース 大さじ1
砂糖 小さじ1/4
クミンシード cumin seeds 小さじ1

作り方

1
紫キャベツは千切りに、にんにくはみじん切りにする。
2
フライパンにサラダ油を熱し、クミンを弱火でじっくり炒め、香りを出し、にんにくと牛ひき肉を入れて中火で炒める。
3
ぽろぽろにほぐれたら、紫キャベツを加えて強火で炒める。
4
しんなりしたら赤ワイン、砂糖を加え、OXOキューブを手で砕きながら加え、弱火にして蓋をし、約10分煮込む。
5
必要であれば塩コショウ(分量外)で味を調える。
6
火を止め市販のホースラディッシュソースを加え、出来あがり。きざんだパセリなどを散らして召しあがれ。

コツ・ポイント

●②では油でじっくりとクミンの香りを出すようにします。

紫キャベツのクミン風味赤ワイン煮

キャベツの甘みが引き立つオシャレな1品

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 25 min

材料

紫キャベツ 200g
牛ひき肉 100g
サラダ油 大さじ1
にんにく 1片
赤ワイン 100ml
OXO(ビーフストック・キューブ) 1/2コ
ホースラディッシュソース 大さじ1
砂糖 小さじ1/4
クミンシード cumin seeds 小さじ1

紫キャベツのクミン風味赤ワイン煮

レシピID :1487 投稿日 21 DEC 2015

2人分

調理 25min
閲覧数 13,600
印刷数 275

お気に入り登録 2

キャベツの甘みが引き立つオシャレな1品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
100g
大さじ1
1片
100ml
1/2コ
大さじ1
小さじ1/4
小さじ1

作り方

調理
25min
1
紫キャベツは千切りに、にんにくはみじん切りにする。
2
フライパンにサラダ油を熱し、クミンを弱火でじっくり炒め、香りを出し、にんにくと牛ひき肉を入れて中火で炒める。
3
ぽろぽろにほぐれたら、紫キャベツを加えて強火で炒める。
4
しんなりしたら赤ワイン、砂糖を加え、OXOキューブを手で砕きながら加え、弱火にして蓋をし、約10分煮込む。
5
必要であれば塩コショウ(分量外)で味を調える。
6
火を止め市販のホースラディッシュソースを加え、出来あがり。きざんだパセリなどを散らして召しあがれ。

コツ・ポイント

●②では油でじっくりとクミンの香りを出すようにします。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
歯ごたえのあるブラウンライスがアクセント
玉ねぎ, ブラウンライス, バター, 水, チキンキューブ, しょうゆ, エメンタールチーズ (すりおろしたもの)
PRO
秋の夜長、ワインのお供にオススメ!
バゲットスライス, 燻製牡蠣缶, 玉ねぎ, フレッシュディル, チリフレーク, 塩, プチトマト, パセリ
PRO
ゲストが到着する前に作っておける
豚肩ブロック肉, サラダパック, プチトマト, スプリングオニオン, 【下味用A】, ガーリックソルト, オリーブオイル, 乾燥タイム, 【たれB】, しょうゆ, ハチミツ, レモン絞り汁, エキストラバージン・ オリーブオイル
PRO
レディグレイのさわやかな風味がアクセント
バター, カスターシュガー, 薄力粉, コーンフラワー, 紅茶(Lady Grey)
PRO
にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず! 所要時間15分 (ご飯を炊いて蒸らす時間は除く)
にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず!, にんじん, 玉ねぎ, バター, 固形ストック(今回はOXOビーフを使用), ツナオイル漬け缶, スプリングオニオン
PRO
おもてなしにもぴったり
パフペーストリー, 厚さ4ミリ直径6.5センチの丸型 , 溶き卵, ディルdill, 【A】, ボイル小海老, マヨネーズ, ケチャップ, レモンゼスト(皮), きゅうりのみじん切り
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
シャキシャキした食感が楽しめる 所要時間 15分
薄切りベーコン bacon rashers, 紫キャベツ, バター, マヨネーズ, 粒マスタード, ケチャップ, 酒または白ワイン
作り置きしておくと、もう1品欲しい時にとても便利です。 ほんの~り甘いので、酸味の好きなお子さんでしたら大好物になるかもしれません。
紫キャベツ Red Cabbage, バター, 玉葱, 林檎(赤い皮のもの), ローリエ, ビネガー, 砂糖
Nanita
PRO
冷めても美味しい!
うずら卵, じゃがいも(中), 牛乳(マッシュポテト用), バター, 玉ねぎ(小), にんにく, 冷凍グリーンピース, 牛乳(パン粉のふやかし用), パン粉, 牛肉ミンチ, 卵, ドライローズマリー, みそ, ウスターソース, 塩コショウ, ベーコン
MiwaPucci
PRO
牛のほほ肉、すね肉などが手に入ったら作りたい一品。牛肉の赤ワイン煮で定番材料のトマトを敢えて入れないことで大人の味に仕立てます。仕上げのチョコレートも隠し味。温野菜、ポテト、パスタなどを添えてどうぞ。
牛ほほ肉, (安)赤ワイン, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ニンニク, ブーケガルニ, 牛ストックポット, 小麦粉, オリーブオイル, バター, ダークチョコレート
調味料いらずでこんなに美味しい
ポインティッドキャベツ, コンビーフ, ブラックペッパー, 天ぷら粉, 水, サラダオイル
Mizue
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖