バターナットスクウォッシュと牛ひき肉のきんぴら風甘辛炒め

シャキシャキと歯ざわりもよい

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

バターナットスクウォッシュ (皮を剥いた状態で約420g) 1/2コ
牛ひき肉 100g
サラダ油 大さじ1.5
しょうが 大1片
スプリングオニオン 2本
[調味料]
しょうゆ 大さじ3弱
大さじ3
砂糖 大さじ1

作り方

1
バターナットスクウォッシュを半分に切り種を取り除いて皮をピーラーで剥き千切りに。
2
しょうがはみじん切りに、スプリングオニオンは小口切りにしておく。
3
フライパンにサラダ油を熱し、牛ひき肉を入れて強火でパラパラになるまでよく炒める。
4
③にバターナットスクウォッシュ、しょうがを加えてさらに炒める。
5
④によく混ぜ合わせた調味料の材料を加え、水分が減り、具材と馴染んできたら火を止める。
6
スプリングオニオンを加えてざっと混ぜ、器に盛り付けて出来あがり。

コツ・ポイント

●牛ひき肉の代わりに鶏ひき肉でも豚ひき肉でも代用可。

バターナットスクウォッシュと牛ひき肉のきんぴら風甘辛炒め

シャキシャキと歯ざわりもよい

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

バターナットスクウォッシュ (皮を剥いた状態で約420g) 1/2コ
牛ひき肉 100g
サラダ油 大さじ1.5
しょうが 大1片
スプリングオニオン 2本
[調味料]
しょうゆ 大さじ3弱
大さじ3
砂糖 大さじ1

バターナットスクウォッシュと牛ひき肉のきんぴら風甘辛炒め

レシピID :659 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 7,806
印刷数 227

お気に入り登録 2

シャキシャキと歯ざわりもよい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2コ
100g
大さじ1.5
大1片
2本
大さじ3弱
大さじ3
大さじ1

作り方

準備
5min
調理
10min
1
バターナットスクウォッシュを半分に切り種を取り除いて皮をピーラーで剥き千切りに。
2
しょうがはみじん切りに、スプリングオニオンは小口切りにしておく。
3
フライパンにサラダ油を熱し、牛ひき肉を入れて強火でパラパラになるまでよく炒める。
4
③にバターナットスクウォッシュ、しょうがを加えてさらに炒める。
5
④によく混ぜ合わせた調味料の材料を加え、水分が減り、具材と馴染んできたら火を止める。
6
スプリングオニオンを加えてざっと混ぜ、器に盛り付けて出来あがり。
PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
バナナの食感が好アクセントのなめらかデザート
イチゴ, バナナ, ナチュラルヨーグルト(無糖), ミント(飾り用), 【A】, ホイッピングクリーム, 砂糖
PRO
レモングラスの風味がさわやか
鶏もも肉, 白菜, にんじん, もやし, 水, レモングラス, シーソルト, コリアンダー, 赤唐辛子
PRO
サクサクとした食感が楽しい 所要時間 20分
ご飯, オイルサーディン缶, スプリングオニオン, 片栗粉またはコーンフラワー, 揚げ油, マヨネーズ, 七味, レモンくし切り, 調味料, しょうゆ, おろししょうが, 酒または白ワイン
PRO
クリスマスの主役はやっぱりこれ!
チキン, タイム, レモン(櫛切り), フェンネル(5㎜-10㎜程度の薄切り), A, にんにく, オリーブオイル, 塩, レモンの皮
PRO
休日のブランチにもピッタリ! パウンドケーキ型1本分
レッドチェダーチーズすりおろし, きのこ (2~3種類混ぜるとよい), 【A】, 強力粉, 小麦粉(プレーン), ベーキングパウダー, 【B】, 卵, サラダ油, 砂糖, 塩, 【C】, 牛乳, グリークヨーグルト
PRO
炊飯器でカンタンに作れる!
ジャスミンライス, もち米, ツナ缶(オイル漬け), 玉ねぎ, カルダモン, クローブ, ローレル, しょうゆ, カレー粉, チャイブ(刻んだもの)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
Mizue
PRO
香ばしさがきわだちます
アボカド, バター, しょうゆ, 練りワサビ
M Kushima
PRO
なすの旨みがタップリ効いた1品
なす, だし汁, みそ, 練りごま, かぼちゃ(小さな角切りにしたもの), オクラ、グリーンビーンなどの野菜, べジタブルオイル
yhiranuma
PRO
青梗菜はシャキッとした食感が命。豚ひき肉と炒り卵を甘辛ソースで絡める美味しい一品です。
青梗菜 (Pak Choy), 豚ひき肉, たまご, ごま油, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 酒, おろしにんにく, 片栗粉, 塩
KitchenCIB
HOME
大きなバターナットスクウォッシュを美味しく使いきりましょう。ツナのコクとパプリカで海外でも煮物が簡単に作れます☆
バターナットスクウォッシュ, ごま油, パプリカ(緑), ツナ缶(サラダオイル漬け), A  砂糖, A  しょうゆ, A  酒, A  水
彩りも豊かでお弁当にも便利
なす, ターニップ, きゅうり, しょうが, 赤じその葉, シーソルト, 米酢, ライトブラウンシュガー

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO