もやしごはん Bean sprouts,

ごま油の風味が香ばしく漂う
所要時間 20分

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
4人分 準備: 20 min 調理: 30 min

材料

干ししいたけ 2枚
にんじん 1/2本
ごま油 小さじ1
鶏もも肉 100g
味噌 大さじ2
みりん 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
大さじ1
もやし 80g
ごま油 大さじ1
適量
rice 400g

作り方

1
鶏肉は1.5センチ角に切り、味噌、みりん、しょうゆ、酒をもみこんでおく。
2
米は洗い、ボウルにあげておく。
3
にんじんは太めの千切りにし、干ししいたけは戻さないで細く切っておく。
4
米に水、干ししいたけ、にんじん、ごま油、鶏肉とその漬け汁、ごま油を加えて炊く。
5
その間に、もやしのひげ根を取り、半分の長さに切って、ごま油と塩でさっと炒める。
6
米が炊けたら、もやしとさっくりと合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

●①で、できれば30分~1時間漬けておくと味がしみ込んで美味しいですよ。

もやしごはん Bean sprouts,

ごま油の風味が香ばしく漂う
所要時間 20分

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

4人分

準備: 20 min

調理: 30 min

材料

干ししいたけ 2枚
にんじん 1/2本
ごま油 小さじ1
鶏もも肉 100g
味噌 大さじ2
みりん 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
大さじ1
もやし 80g
ごま油 大さじ1
適量
rice 400g

もやしごはん Bean sprouts,

レシピID :1561 投稿日 20 JAN 2016

4人分

準備 20min
調理 30min
閲覧数 7,603
印刷数 50

お気に入り登録 0

ごま油の風味が香ばしく漂う
所要時間 20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
1/2本
小さじ1
100g
大さじ2
大さじ1
小さじ1
大さじ1
80g
大さじ1
適量
400g

作り方

準備
20min
調理
30min
1
鶏肉は1.5センチ角に切り、味噌、みりん、しょうゆ、酒をもみこんでおく。
2
米は洗い、ボウルにあげておく。
3
にんじんは太めの千切りにし、干ししいたけは戻さないで細く切っておく。
4
米に水、干ししいたけ、にんじん、ごま油、鶏肉とその漬け汁、ごま油を加えて炊く。
5
その間に、もやしのひげ根を取り、半分の長さに切って、ごま油と塩でさっと炒める。
6
米が炊けたら、もやしとさっくりと合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

●①で、できれば30分~1時間漬けておくと味がしみ込んで美味しいですよ。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
暑い日は冷たい麺で乗り切る! 梅とラディッシュでさっぱりいただけます。
蕎麦, ラディッシュ, 梅干し, 削り鰹, しょうゆ, みりん, スプリングオニオンの小口切り, かいわれ, わさび, すりゴマ, 天かすorあられor揚げビーフン
PRO
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
PRO
とろみが決め手です
ほうれん草, 里芋(なければタロイモtaro), 鶏がらスープ, 生クリーム, 酒, しょうがのすりおろし, シーソルト, 黒コショウ
PRO
クリーミーなソース、フレッシュなトマトがアクセントに
コジェット, 玉ねぎ, にんにく, ベーコンまたはパンチェッタ, トマト, オリーブオイル, ケイパー, 生クリーム, お好みの生パスタ, パルメザンチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
PRO
見た目もきれい。パパも子供も喜びます。
鯖, ゆで卵, マヨネーズ, ディジョンマスタード, 玉ねぎのみじん切り, ケイパーのみじん切り, イタリアンパセリのみじん切り, パルメザンチーズ, オリーブオイル, シーソルト, こしょう
PRO
ほっこりとして食べ応えがあります 下準備 20分 調理時間 15分
ラムレバー, new potatoes, ベーコン, スプリングオニオン, ニンニクすりおろし, カイエンペッパー cayenne pepper, 塩コショウ, サワークリームまたはグリークヨーグルト(お好みで)
PRO

似たレシピ

鶏モモ肉と玉ねぎだけのシンプルなどんぶりメシ。チキンと米酢は相性抜群。お肉は柔らかく仕上がるし、穀物酢は加熱すると酸味がほぼ飛んで旨味となり、食欲増進!
鶏もも肉, 玉ねぎ(中), スプリングオニオン, いりごま, 塩こしょう, 七味, サラダ油, 仕上げのごま油, 紅しょうが, 【合わせ調味料】, にんにくすりおろし, 米酢のような穀物酢 , しょう油, 酒, 水, 塩, 片栗粉
KitchenCIB
HOME
こってり、だけどもたれない
キャベツ(Pointed), 鶏肉, だし汁, ダブルクリーム, パルメザンチーズ, バター, 塩コショウ, レモン, パセリ, <バターご飯>, ご飯, にんにく(みじん切り), <香草パン粉>, パン粉, しょうゆ, にんにく(すりおろし), オリーブオイル
白菜漬けの酸味が好アクセント
鶏胸肉, 中華風ガラスープ, 香味野菜, 炊いたご飯, 白菜漬け, スプリングオニオン, ごま油, 塩, しょうゆ
yhiranuma
PRO
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
yhiranuma
PRO
懐かしい母の味 日本人はもも肉が好き。イギリス人は胸肉が好き。面白いですね。
鶏胸肉(またはもも肉), 鶏がらスープ, たまご, たまねぎ, スプリングオニオン, 酒(または白ワイン), 砂糖, しょう油, 三つ葉かコリアンダー(飾り用), 七味(あれば), ご飯
cookbuzz
PRO
フライパン一つで誰でも簡単に懐かしい故郷の味
鶏胸肉フィレ, たまねぎ, スプリングオニオン, たまご, だし, しょうゆ, みりん, ご飯, 揉みのり、または焼き海苔
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO