豆のかき揚げ

いろいろな豆を使うと見た目も楽しい!
所要時間 20分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

Chick peasの缶詰 50g
Black eyed beansの缶詰 50g
Kidney beansの缶詰 50g
Black beansの缶詰 50g
玉ねぎ 1コ
赤ピーマン 半コ
天ぷら粉 100g
サラダオイル(揚げ油) 適量
【A】酢じょうゆ
しょうゆ 大さじ4
すし酢 大さじ4

作り方

1
豆はそれぞれ水気をよく切っておく。
2
玉ねぎと赤ピーマンは1センチ角程度に切る。
3
天ぷら粉を冷たい水140mlで溶き、豆と野菜を入れて合わせる。
4
中温の油(170℃前後)にスプーンで静かに落とし入れて揚げる。
5
【A】の酢じょうゆを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●豆の缶詰の種類は適当で構いません。
●日本製の天ぷら粉が手元にない場合は、英国のスーパーで買える、フィッシュ&チップスの衣用の粉(「Goldenfry: Chip-shop Batter」など)で代用可。
●厚切りハムの角切りを加えるのも一案です。

豆のかき揚げ

いろいろな豆を使うと見た目も楽しい!
所要時間 20分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

Chick peasの缶詰 50g
Black eyed beansの缶詰 50g
Kidney beansの缶詰 50g
Black beansの缶詰 50g
玉ねぎ 1コ
赤ピーマン 半コ
天ぷら粉 100g
サラダオイル(揚げ油) 適量
【A】酢じょうゆ
しょうゆ 大さじ4
すし酢 大さじ4

豆のかき揚げ

レシピID :1568 投稿日 20 JAN 2016

4人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 7,141
印刷数 42

お気に入り登録 0

いろいろな豆を使うと見た目も楽しい!
所要時間 20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
50g
50g
50g
1コ
半コ
100g
適量
大さじ4
大さじ4

作り方

準備
10min
調理
10min
1
豆はそれぞれ水気をよく切っておく。
2
玉ねぎと赤ピーマンは1センチ角程度に切る。
3
天ぷら粉を冷たい水140mlで溶き、豆と野菜を入れて合わせる。
4
中温の油(170℃前後)にスプーンで静かに落とし入れて揚げる。
5
【A】の酢じょうゆを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●豆の缶詰の種類は適当で構いません。
●日本製の天ぷら粉が手元にない場合は、英国のスーパーで買える、フィッシュ&チップスの衣用の粉(「Goldenfry:Chip-shop Batter」など)で代用可。
●厚切りハムの角切りを加えるのも一案です。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
まるごとたっぷり楽しめる
コジェット, 片栗粉, 揚げ油, ねぎ, しょうが, 削り節, [だし], だし汁, 酒, しょうゆ, みりん, 塩, 水溶き片栗粉
PRO
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
PRO
チョコとチーズの好ハーモニー ※直径21センチのタルト型1個分(底が外せるタイプがお薦め)
フィロ, 無塩バター, リコッタチーズ , 砂糖 , 卵(中), バニラペースト , ミックスピール, チョコレート
PRO
子供も大好き
じゃがいも, ラム挽肉, 玉ねぎ, にんにく, 卵, ミントの葉(刻んだもの大さじ2程度), 塩コショウ, 春巻きの皮(20センチ角程度のもの), 薄力粉, オリーブオイル, サラダオイル, [スイートチリソース], 豆板醤, ホワイトビネガー, 砂糖
PRO
日本ですら外で食べる印象のあるごま豆腐ですが、イギリスで手に入り易い材料で作れますよ。
昆布: kimbu kelp, 水: water, タヒニ: Tahini, くず粉: arrowroot powder, 塩: salt
PRO
バレンタインを相当意識してハート型(滅多に使わない)に抜いてみました。 欲求の赴くままなケーキ。本来はスポンジがバターケーキです。クリームとジャムが入るなら、ココは卵を泡立てたスポンジケーキでしょおお
無塩バター, (ゴールデン)マジパン, 卵, カスターシュガー, スポンジフラワー(薄力粉), 種なしラズベリージャム, <バタークリーム>, 粉砂糖, <シロップ>, グラニュー糖、もしくはカスターシュガー, 熱湯, グランマニエ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

モリモリ元気が出る!
鶏レバー, 納豆, 松の実, スプリングオニオン, ショウガ, ニンニク, 豆板醤, しょうゆ, コチュジャン, ごま油, 塩コショウ, レタス
Rose Wine
PRO
「まめに(=活発に)暮らせますように」…
黒豆(青仁烏豆), ゴールデンキャスターシュガー, しょうゆ, 釘など鉄分のあるもの
スーパーで買える瓶入り練りゴマを使えばカンタン!
スナップエンドウsugar snap peas, 生イカ, タヒニ(練りゴマ)tahini, しょうゆ, メープルシロップ
お気に入りのバリエーションを見つけたい! 所要時間 15分
バタービーンズの缶詰, 【A】しょうゆ&オイスターソース, ごま油, しょうゆ, オイスターソース, 酒, トウガラシ, 【B】ハーブ&ガーリック, オリーブオイル, にんにく, タイム(ローズマリーでも可), 塩こしょう, 【C】カレー, サラダオイル, カレーパウダー, 塩, 【D】メープルシロップ, クルミ(もしくはピーカンナッツ), メープルシロップ
Mizue
PRO
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
Nuko@York
HOME
バタービーンズで白あんを作り、パイ生地で焼いちゃいます。 Butterbeans
バタービーンズ缶, グラニュー糖, ダブルクリーム, Puff Pastry(市販のパイ生地)

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪