しょうが焼きのタレで簡単スパゲッティ

昔通ったカフェの生姜焼き定食に付いてきたパスタがとって美味しかったので。
所要時間15分

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分

材料

スパゲッティ 100g
たまねぎ 1/3個
にんじん 1/3本
チェスナッツマッシュルーム 大2個
ベビープラムトマト 6個
とんかつ用ポーク 1枚
フレッシュパセリ お好みで
エバラしょうが焼きのタレ 大さじ2.5

作り方

1
これが今回使用したエバラ「生姜焼きのたれ」。他のメーカーのものでも全然構いません(手作りでも)。
2
ポークは細切りにして生姜焼きのタレ大さじ1をよく揉み込んで下味をつけます。野菜は写真のように適当サイズにカット。
3
たっぷりのお湯に茹で用の塩を1ℓに対して5gほど入れ、沸騰したらパスタを茹でます。茹で時間は表示マイナス1分。
4
熱したフライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を敷き、野菜全部を強火で炒めます。
5
野菜がしんなりしたらお肉とトマトを入れて焼きます。
6
パスタが茹で上がる3分前に生姜焼きのたれ大さじ1~1.5を注ぎ、肉野菜と一緒に炒めます。
7
タレが蒸発してきたらパスタの茹で汁をお玉に1~1.5入れて詰めていきます。刻んだパセリを入れます。
8
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、1分間しっかりソースと絡めたらお皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

●ソースに塩分が入っているのでパスタ茹で用のお湯には通常の半分の量の塩でOKです。
●⑧でパスタとソースをしっかり絡めます。これをしないと美味しくなりません。

しょうが焼きのタレで簡単スパゲッティ

昔通ったカフェの生姜焼き定食に付いてきたパスタがとって美味しかったので。
所要時間15分

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

材料

スパゲッティ 100g
たまねぎ 1/3個
にんじん 1/3本
チェスナッツマッシュルーム 大2個
ベビープラムトマト 6個
とんかつ用ポーク 1枚
フレッシュパセリ お好みで
エバラしょうが焼きのタレ 大さじ2.5

しょうが焼きのタレで簡単スパゲッティ

レシピID :1689 投稿日 22 FEB 2016

1人分

閲覧数 11,318
印刷数 109

お気に入り登録 1

昔通ったカフェの生姜焼き定食に付いてきたパスタがとって美味しかったので。
所要時間15分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
1/3個
1/3本
大2個
6個
1枚
お好みで
大さじ2.5

作り方

1
これが今回使用したエバラ「生姜焼きのたれ」。他のメーカーのものでも全然構いません(手作りでも)。
2
ポークは細切りにして生姜焼きのタレ大さじ1をよく揉み込んで下味をつけます。野菜は写真のように適当サイズにカット。
3
たっぷりのお湯に茹で用の塩を1ℓに対して5gほど入れ、沸騰したらパスタを茹でます。茹で時間は表示マイナス1分。
4
熱したフライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を敷き、野菜全部を強火で炒めます。
5
野菜がしんなりしたらお肉とトマトを入れて焼きます。
6
パスタが茹で上がる3分前に生姜焼きのたれ大さじ1~1.5を注ぎ、肉野菜と一緒に炒めます。
7
タレが蒸発してきたらパスタの茹で汁をお玉に1~1.5入れて詰めていきます。刻んだパセリを入れます。
8
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、1分間しっかりソースと絡めたらお皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

●ソースに塩分が入っているのでパスタ茹で用のお湯には通常の半分の量の塩でOKです。
●⑧でパスタとソースをしっかり絡めます。これをしないと美味しくなりません。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
材料放り込んで煮るだけの簡単レシピ
鶏もも肉(骨付き), にんじん, 玉ねぎ, チェスナッツマッシュルーム, レモン, 塩コショウ, 白ワイン, 水, 生クリーム(シングル), オリーブオイル溶き小麦粉
HOME
春雨でやるつもりでしたがキッチンにあったのはビーフンだけだったのでそのまま続行。なんだ、ビーフンでもとっても美味しいではあ~りませんか!
春雨(またはビーフン), きゅうり, ハム, たまご, 塩, サラダオイル, ごま油, 白ごま, しょう油, 砂糖, 酢(米酢), マスタード
HOME
「あ、ドレッシングがなくなっちゃった!」という時にぜひやってみてください。「なんだ、ドレッシングあったのか」と思える味に仕上がります。
レタス, プチトマト(なくてもOK), 刻み海苔, 白ごま, 3倍濃縮めんつゆ, 米酢, ごま油, 一味か七味(なくてもOK)
HOME
本物のおいもとクリスプス、入れちゃいました。青のりたっぷりで湖池屋の海苔塩味みたいになります。 Miso soup with... Crisps!
お湯, だしの素, みそ, ポテト, クリスプス(Ready salted), 青のり
HOME
お世辞にも繊細とは言い難いかなりワイルドでアメリカ的なソースですが、簡単でとても美味しいです。ちなみにDianeとはこのソースを生み出した女性の名前のようですが、詳しくは分かっていないそうです。
お好みのステーキ肉, オリーブオイル, バター, シャロット, マッシュルーム, 塩コショウ, にんにく, ブランデー, ディジョンマスタード, ウスターソース, ダブルクリーム, パセリ
HOME
歯応えシャッキリのチョイサムを使ったヘルシーなベジタブル副菜
たまご, チョイサム(Choy Sum)株, サラダ油, ごま油, 塩, 豆板醤, しょう油, 酒, 砂糖, 白ごま
HOME

似たレシピ

豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン
白ご飯 , 豚ひき肉, たまご, 塩, しょうゆ, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白ワイン, みりん, 塩コショウ, グリーンピー
KitchenCIB
HOME
蕎麦を焼く。これぞ焼き蕎麦!
蕎麦 buckwheat noodle, ミックスマッシュルーム, ベーコン, オリーブオイル, にんにくスライス, しょうゆ, シーソルト, ブラックペッパー, 七味唐辛子, 海苔
Rose Wine
PRO
一人前から作れます。準備時間には漬け置きの時間は含みません。最低1時間、理想としては一晩漬けるようにしましょう。
ポークロイン, 味噌(合わせ), 砂糖, みりん, 酒(白ワインでも), しょう油, サラダ油
Tobuchan
HOME
ちょっと和風なパスタ。
豚ひき肉, おから, 合わせ味噌, 砂糖, みりん, 酒, すりおろししょうが, オリーブオイル, ネギみじん切り, リングイネ
KGOHAN
PRO
イタリア発のスカロッピーネ。梅干しとゆかりを使って和風に仕上げてみました。 Prep:20mins cook:20mins
豚フィレ肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター(肉焼き用), オリーブオイル, 白ワイン, 追いかつおだし(2倍濃縮), 梅干し, にんにく, たまねぎ, バター(ソース用), ゆかり, 白ごま, 刻みパセリ
普通の豚しょうが焼きにちょっとだけ味噌を加えるだけでより深い味わいが楽しめます。
ポークロインフィレ, 塩こしょう, サラダ油, たまねぎ(中サイズ), しょうが, スプリングオニオン, レッドチリ, ●みそ, ●しょう油, ●みりん, ●酒, ●砂糖
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO