本格的だけど簡単ミルクリゾット

バターと粉チーズで旨みもコクもたっぷり

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

rizotto rice たまは日本米 180g
牛乳 200ml
白ワイン 200ml
クノールチキンストック 2/3cube
塩コショウ 適量
鶏むね肉 160~200g
にんじん 小1本
たまねぎ 小1個
グリーンペッパー 1/3個
レッドペッパー 1/3個
フレッシュパセリ 適量
粉チーズ 20~30g
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
適量

作り方

1
チキンは塩コショウをして電子レンジで2分くらい加熱して半分調理してしまいます。その後、ダイス状にカット。
2
材料はこんな感じ。本格リゾットではにんじんの代わりにセロリ1本程度をみじん切りにします。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、タマネギとにんじんを入れて火を入れ中火で4~5分炒めます。
4
鶏と2色ペッパーを入れて少し炒めた後に洗っていない米を入れて1分ほど炒めます。
5
温めた牛乳にチキンストックを入れてよく溶かしてフライパンに入れます。白ワインも同時に入れます。
6
弱火にしてじっくり米に火を入れて行きます。焦げないように米をへらなどで動かし続けます。水分が不足したら水を足します。
7
15分ほど炒めたら粉チーズとバター、塩コショウをして味を調えます。
8
ヘラを滑らせた時にできた道がすぐに消えないようなら水を足してできるだけさらさらにします。
9
最後に刻んだパセリを入れて出来上がり。お皿に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

●水分が少ないと米同士が固まっておじやのようになってしまうので、なるべくサラサラな状態を保ちます。それでも食べているうちに水分が米に吸われて固まってきます。
●白ワインがなければ水でも構いません。
●ミルクを水にすればもっとライトな仕上がりになります。

本格的だけど簡単ミルクリゾット

バターと粉チーズで旨みもコクもたっぷり

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

rizotto rice たまは日本米 180g
牛乳 200ml
白ワイン 200ml
クノールチキンストック 2/3cube
塩コショウ 適量
鶏むね肉 160~200g
にんじん 小1本
たまねぎ 小1個
グリーンペッパー 1/3個
レッドペッパー 1/3個
フレッシュパセリ 適量
粉チーズ 20~30g
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
適量

本格的だけど簡単ミルクリゾット

レシピID :1738 投稿日 22 MAR 2016

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 15,076
印刷数 96

お気に入り登録 2

バターと粉チーズで旨みもコクもたっぷり

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
180g
200ml
200ml
2/3cube
適量
160~200g
小1本
小1個
1/3個
1/3個
適量
20~30g
大さじ1
大さじ2
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
チキンは塩コショウをして電子レンジで2分くらい加熱して半分調理してしまいます。その後、ダイス状にカット。
2
材料はこんな感じ。本格リゾットではにんじんの代わりにセロリ1本程度をみじん切りにします。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、タマネギとにんじんを入れて火を入れ中火で4~5分炒めます。
4
鶏と2色ペッパーを入れて少し炒めた後に洗っていない米を入れて1分ほど炒めます。
5
温めた牛乳にチキンストックを入れてよく溶かしてフライパンに入れます。白ワインも同時に入れます。
6
弱火にしてじっくり米に火を入れて行きます。焦げないように米をへらなどで動かし続けます。水分が不足したら水を足します。
7
15分ほど炒めたら粉チーズとバター、塩コショウをして味を調えます。
8
ヘラを滑らせた時にできた道がすぐに消えないようなら水を足してできるだけさらさらにします。
9
最後に刻んだパセリを入れて出来上がり。お皿に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

●水分が少ないと米同士が固まっておじやのようになってしまうので、なるべくサラサラな状態を保ちます。それでも食べているうちに水分が米に吸われて固まってきます。
●白ワインがなければ水でも構いません。
●ミルクを水にすればもっとライトな仕上がりになります。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
冷凍庫に常備してある日本の餃子。焼くのに飽きたと同時にラビオリが食べたくなったので、餃子もラビオリも似たようなもんだろと思ってやってみたらこれが、大当たりだった。
冷凍餃子, オリーブオイル, にんにく, トマト缶(200g), 鷹の爪 , ブラックオリーブ(あれば), たまねぎ, 黒コショウ, 塩 (ぎょうざ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
ホットドッグ感覚でフランクフルター丸ごと1本とスライスチーズ巻いちゃいました。イギリス人も子供も大好き! 所要時間:10分(酢飯炊く時間除く)
寿司飯, 焼き海苔, フランクフルター, 葉ほうれん草, ケチャップ, マスタード
HOME
5年くらい前にBBCの料理番組で紹介していたレシピです。そのまま食べてもグー。トーストをディップしてもグー。ちょっとオシャレなサンデーブランチにグー。
マッシュルーム, パセリ, バター, 塩コショウ, ライムor レモン, シングルクリーム, マチュアドチェダーチーズ, 卵黄
HOME
イギリスのスーパーで頻繁に見かけるこのスプラットという小魚。ググってみたら日本の「きびなご」に近い魚だそうです。きびなごならやっぱり定番は南蛮漬け、ですね。
スプラット, ☆めんつゆ, ☆はちみつ, ☆砂糖, ☆みりん, ☆水, ☆米酢, ☆ほんだし, 片栗粉, 鷹の爪 輪切り, にんじん, 玉ねぎ
HOME
イギリスのスーパーでも出前一丁が売られているけど、しょう油味がメタリックパープルってどゆこと?驚きついでに冷麺にしてみました。超美味しい。料理研究家リュウジさんのレシピのアレンジ版。
出前一丁(しょう油味), 薄切り豚(すき焼き用), キムチ(市販品), きゅうり, たまご(半熟に茹でる), リーク(お好みで), 塩, 水, 氷, 白ごま , 【調味料】, 砂糖, 酢(米酢があれば), ごま油, ラー油(お好みで)
HOME
鶏むね肉にたまご液をたっぷりまぶして白ワインで煮込みます。仕上げにレモンをギュッと絞ることで味がしまります。なんでもアメリカに渡ったフランス系移民にルーツがあるらしいけど詳しいことはよく分かんないや。
鶏むね肉, たまご, 小麦粉, オリーブオイル, 塩コショウ, 【ソース】, バター, 白ワイン, チキンストック, レモン, イタリアンパセリ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

カプレーゼってのは青の洞窟があるカプリ島風って意味。トマト、モッツアレラ、バジルの葉の3点セット使ってりゃカプレーゼって言っていい感じ。トマトとモッツアレラは黄金コンビ。ビックリするくらい簡単です。
鶏胸肉 , プチトマト, にんにく(みじん切り), バジル, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, 白ワイン, オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
ちょっと見、ゴージャスですが実はとっても簡単ですよ
チキン胸肉, 塩コショウ, ベイビースピナッチ, にんじん(1cm角×10cm), さやいんげん, パルマハム, オリーブオイル, トマトソース(市販)
Patricia
HOME
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
KitchenCIB
HOME
どこの家庭でもよく作られているイタリアの家庭料理です
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, サラダ油, トマトソース(市販), パルミジャーノレッジャーノ, モッツアレラチーズ
Patricia
HOME
オリーブオイル、ニンニク、塩こしょうだけでなんでこんなに深い味わいになるの? 加熱したパプリカからは驚くほどの旨味が出てきます。それをぜひこの一品で実感してください。
パプリカ(黄色と赤), ツナ缶(オイル), オリーブオイル, 塩, にんにく, 水, 黒コショウ, オリーブオイル(仕上げ用)
KitchenCIB
HOME
超簡単でおしゃれな前菜
寿司飯, チコリchicory (外側の大きな葉) , バジル, モッツァレッラ(2センチ角の大きさ), 生ハム, エクストラバージンオリーブオイル, 黒コショウ
Mizue
PRO

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME