ほうれん草とサーモンのパイ

スモークサーモンを使えばカンタン!
所要時間 30分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 20 min 調理: 30 min

材料

ほうれん草 120g
スモークサーモン 70g
にんにく 1片
オリーブオイル 小さじ1
冷蔵パイシート 1/2枚
塩コショウ 少々
1/2個

作り方

1
ほうれん草は1分ほど電子レンジにかけるか、鍋に入れた熱湯に通すかし、少し固めにゆでておく。
2
①を水にさらした後、水気を良く切り、3センチ程度の長さに切っておく。
3
フライパンにオイルを中火で熱し、にんにくのみじん切りを入れる。
4
③が良い香りがしてきたら②を入れて5分ほど炒め、塩コショウで味付けする。
5
④がやや冷めてから水気を切り、スモークサーモンを広げた上にのせて包む。
6
パイシートを長さ20センチ程度、幅15センチ程度の長方形に切り、全体に溶き卵をハケで塗る。
7
下半分に⑤を置き、上半分を折りたたむ。端をフォークなどで押さえてくっつけ、表面に数ヵ所フォークで穴を開ける。
8
全体に溶き卵を塗る。
9
200℃に予熱しておいたオーブンで約15~20分、表面にこんがりと色が付き、パイ生地に火が通るまで焼いたら出来上がり。
10
ブルーのビニールシートにくるまれ、乾かないようになっている、便利なパイシート。残りは、同じシートにくるんですぐに冷蔵庫へ

コツ・ポイント

●スモークサーモンのかわりにハム、ベーコンを使っても良い。いずれも塩味が強いので、④でほうれん草に塩コショウする際、やや控えめに。
●ウォータークレス、プチトマトなどをあしらいとして添え、盛り付けるとより美しく仕上がります。

ほうれん草とサーモンのパイ

スモークサーモンを使えばカンタン!
所要時間 30分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 20 min

調理: 30 min

材料

ほうれん草 120g
スモークサーモン 70g
にんにく 1片
オリーブオイル 小さじ1
冷蔵パイシート 1/2枚
塩コショウ 少々
1/2個

ほうれん草とサーモンのパイ

レシピID :1760 投稿日 08 APR 2016

2人分

準備 20min
調理 30min
閲覧数 8,481
印刷数 101

お気に入り登録 2

スモークサーモンを使えばカンタン!
所要時間 30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
70g
1片
小さじ1
1/2枚
少々
1/2個

作り方

準備
20min
調理
30min
1
ほうれん草は1分ほど電子レンジにかけるか、鍋に入れた熱湯に通すかし、少し固めにゆでておく。
2
①を水にさらした後、水気を良く切り、3センチ程度の長さに切っておく。
3
フライパンにオイルを中火で熱し、にんにくのみじん切りを入れる。
4
③が良い香りがしてきたら②を入れて5分ほど炒め、塩コショウで味付けする。
5
④がやや冷めてから水気を切り、スモークサーモンを広げた上にのせて包む。
6
パイシートを長さ20センチ程度、幅15センチ程度の長方形に切り、全体に溶き卵をハケで塗る。
7
下半分に⑤を置き、上半分を折りたたむ。端をフォークなどで押さえてくっつけ、表面に数ヵ所フォークで穴を開ける。
8
全体に溶き卵を塗る。
9
200℃に予熱しておいたオーブンで約15~20分、表面にこんがりと色が付き、パイ生地に火が通るまで焼いたら出来上がり。
10
ブルーのビニールシートにくるまれ、乾かないようになっている、便利なパイシート。残りは、同じシートにくるんですぐに冷蔵庫へ

コツ・ポイント

●スモークサーモンのかわりにハム、ベーコンを使っても良い。いずれも塩味が強いので、④でほうれん草に塩コショウする際、やや控えめに。
●ウォータークレス、プチトマトなどをあしらいとして添え、盛り付けるとより美しく仕上がります。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
とうもろこしや、えだまめと炊いても好相性
米, キヌア, 水, ひらたけoyster mushroom, そらまめbroad beans, しょうが, 【A】, 酒, 顆粒だし, 塩, はちみつ
PRO
3月はイースター料理。クリスチャンではありませんが、こうやって季節の料理作ると、春が来るのが楽しくなります。 黄身が真ん中、少し半熟を目指してね。
卵, 塩, 豚ひき肉(牛ひき肉でも可), コショウ, ドライセージ, パン粉, 牛乳, 薄力粉, 揚げ油, A.マヨネーズ, A.コーニション(きゅうりのピクルス), A.フラットパセリ, A.ホースラディッシュ, A.しょうゆ, 塩コショウ
PRO
ベジタリアン用メインにもおススメ! 所要時間約15分(ご飯を炊く時間を除く)
カボロネロ, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 塩コショウ, 松の実, フレッシュレッドチリ, モッツァレラチーズ, エキストラバージンオリーブオイル, バルサミコ酢, パルミジャーノチーズ(お好みで)
PRO
ちょっぴり気取ってサーブしたい
ネクタリン, ズッキーニ, 赤ピーマン, 黄ピーマン, ハルミチーズ, 種なしブドウ(グリーンのもの), 松の実, 【ドレッシング】, ゆずこしょう, 酢(あればリンゴ酢cider vinegar), エクストラバージンオリーブオイル, バルサミコ酢, 塩
PRO
きのこの旨みがタップリ!
日本米、もしくはリゾット米, オリーブオイル, にんにく, 玉ねぎ(小), 乾燥ポルチーニ, マッシュルーム, 白ワイン, 固形スープの素, お湯, 塩コショウ, パセリ
PRO
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
PRO

似たレシピ

紅茶によく合う、焼きっぱなしの簡単ケーキです。ルバーブの代わりにベリー類やりんご、洋ナシなどでも。
ルバーブの茎(+グラニュー糖大2), ●薄力粉, ●アーモンドプードル, ●ベーキングパウダー, 無塩バター, グラニュー糖, 卵(M), バニラエッセンス, アーモンドスライス
KT
HOME
スプレーオイルを使って揚げずに揚げます。
courgette , ●パン粉, ●ガーリックソルト, ●ドライパセリ, ●パプリカ, ●パルミジャーノレッジーノ, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
おもてなし料理にもピッタリの洋風おかず
コジェット(ズッキーニ), 鶏もも肉, 白ワイン, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー, [香りパン粉], パン粉, にんにくのみじん切り, パルメザンチーズのすりおろし, フラットパセリのみじん切り, ドライオレガノ, ドライチリの輪切りまたはみじん切り
Mizue
PRO
marrowとは大きく育ったコジェット(ズッキーニ)のことです。器として使えば美味しくいただけます。
マロウ, にんじん, にんにく, マッシュルーム, コジェット, ベーコン, オリーブオイル, トマト缶, 鶏がらスープ, 米
KitchenCIB
HOME
アイオリ風ソースが決め手!
アスパラガス, タラのフィレ, じゃがいも, 簡単アイオリ風ソース, マヨネーズ, レモン汁, にんにく(すりおろしたもの), 塩コショウ
yhiranuma
PRO
オーブンでパリッと仕上げて食卓へ 。。 パクパク頂いていると、知らず知らずのうちに沢山のケールを摂取出来ます!!
フィロペイストリー, じゃが芋(皮無し) , ケール, 玉葱, オイスターソース , 塩・胡椒, ローストした松の実 , オリーブオイル , 黒胡麻
Nanita
PRO

新着レシピ

パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME