ふりかけトースト

今日本(2016年春)の一部で流行っているとかいうふりかけトースト、やってみた。
Prep:2mins cook:5mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 2 min 調理: 5 min

材料

1.5センチ厚切りのバゲット
ごましお 小さじ2
ゆかり 小さじ2
バター 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1

作り方

1
バゲットにバターとマヨネーズを塗ります。これが西洋(パン)と和(ふりかけ)を仲良くさせる仲人さん役。
2
その上にお好みのふりかけをふり掛けます。量はお好みで調整を。
3
220℃前後に温めたオーブンかオーブントースターで5分ほど焼いたらできあがり。アツアツが美味しい。

コツ・ポイント

●ふりかけトーストなるものが日本で話題になっていると聞いてやってみました。テレビ番組で見たのは「のりたま」でしたが、手元になかったのでおにぎりの定番、「ごましお」と「ゆかり」でやってみました。
●パンはもともとごまと塩とは仲良しなので間違いなし。一方のゆかりはなかなか面白い一品に仕上がります。好き嫌いが分かれそう。

ふりかけトースト

今日本(2016年春)の一部で流行っているとかいうふりかけトースト、やってみた。
Prep:2mins cook:5mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 2 min

調理: 5 min

材料

1.5センチ厚切りのバゲット
ごましお 小さじ2
ゆかり 小さじ2
バター 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1

ふりかけトースト

レシピID :1938 投稿日 16 JUN 2016

1人分

準備 2min
調理 5min
閲覧数 8,149
印刷数 44

お気に入り登録 0

今日本(2016年春)の一部で流行っているとかいうふりかけトースト、やってみた。
Prep:2mins cook:5mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小さじ2
小さじ2
小さじ1
小さじ1

作り方

準備
2min
調理
5min
1
バゲットにバターとマヨネーズを塗ります。これが西洋(パン)と和(ふりかけ)を仲良くさせる仲人さん役。
2
その上にお好みのふりかけをふり掛けます。量はお好みで調整を。
3
220℃前後に温めたオーブンかオーブントースターで5分ほど焼いたらできあがり。アツアツが美味しい。

コツ・ポイント

●ふりかけトーストなるものが日本で話題になっていると聞いてやってみました。テレビ番組で見たのは「のりたま」でしたが、手元になかったのでおにぎりの定番、「ごましお」と「ゆかり」でやってみました。
●パンはもともとごまと塩とは仲良しなので間違いなし。一方のゆかりはなかなか面白い一品に仕上がります。好き嫌いが分かれそう。

HOME
Tobuchan
332レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
美食の街、スペインはバスク地方のサン・セバスチャン。コロナでなかなか行けないけれど、せめて雰囲気だけでも味わいたい。そんなあなたにお贈りするピンチョス3種。プロベーチョ(召し上がれ)でございます。
フラットパセリ, オリーブオイル, バゲット(1.5センチ厚斜め切り), 【A トマトとマンチェゴチーズ】, トマト(中), にんにく, 塩, マンチェゴチーズ, 【B ポトトサラダ】, ポテト, ゆでたまご, ケイパー, グリーンオリーブ, マヨネーズ, 塩こしょう, 【C ツナとアンチョビ】, ツナオイル缶(120g) , ローストパプリカ , アンチョビ
HOME
初めてロンドンでホット&サワースープを飲んだ時の衝撃は忘れられない。辛くて酸っぱくてドロドロしていてビックリしたけど、飲み終わる頃には大ファンに。ほぼ完全に店の味を再現したよー。
チキン(モモでも胸でも), タケノコ(缶詰でもOK), 乾燥しいたけ, 乾燥きくらげ , にんじん , しょうがスライス, 豆腐, たまご, 鶏がらスープ, サラダ油, スプリングオニオン, 【チキン下味調味料】, しょうゆ, 片栗粉, 【スープ味付け用】, 豆板醤 , 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉, 【仕上げ用】, 黒酢(米酢でもOK), 白コショウ, ごま油
HOME
中華とイタリアンのコラボですが、パスタよりは白ご飯の方が合うと思います。
豚ひき肉 , 鶏がらスープ, トマト缶, ごま油, 砂糖, しょう油, 赤みそ, 豆板醤, 豆腐, インゲン豆, マッシュルーム, ニンジン, リーク葱, 玉ねぎ, 片栗粉
HOME
人気のお店、Nando's のペリペリソース(辛口)を使った簡単レシピです。
茹でたエビ, 塩(ご飯の味付け用), 焼き海苔, レタスなどの葉野菜, ピクルス, 固めに炊いたご飯, ペリペリソース
HOME
Pollo alla Valdostana。イタリアの家庭料理。チキンに生ハム、チーズって鶏豚牛勢ぞろい。3人寄ればとんでもなく美味しい一品が出来ちゃう、見た目以上に簡単で美味しいのでぜひお試しを。
鶏むね肉, 塩こしょう, 小麦粉, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, 生ハム(プロシュートクルード), チーズ(好みのものを), フラットパセリ 
HOME
海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

牛タンの缶詰? イギリスって何でも缶詰にしちゃうのね。あるんだから食べてみたい。食べるんだったらやっぱりレモンと塩でしょ!
牛タン缶詰, リーク, レモン, サラダ油, ごま油, 塩, 鶏がらスープの素(粉末)
cookbuzz
PRO
魚介の旨みでダシいらず! 所要時間 25分
乾燥スパゲティ, self-raising flour, シーフードミックス, キャベツ, スプリングオニオン, 卵, 塩, 水, サラダ油, とんかつソース, マヨネーズ, 鰹節、青海苔(お好みで)
昔、給食で食べた「きなこ揚げパン」を思い出す美味しさ! 手軽な和風トースト☆
食パン, バター, きなこ, 砂糖, ハチミツ
KMR-type-B
HOME
一晩漬けておくだけ
たまご, めんつゆ(3倍濃縮)
KitchenCIB
HOME
どこか懐かしい風味が楽しめる
小麦粉, ベーキングパウダー, ライト・ブラウンシュガー , 卵, 牛乳, (牛乳とたまごを合わせて210gにする), サラダ油 , 栗の甘露煮
monaka
PRO
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖