とんかつ(厚手のサックリ衣が美味しい)

小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまご→パン粉、そして2度揚げでGOOD
Prep:20mins cook: 20mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

ポークロイン(150g)
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
たまご
大さじ1.5
パン粉 適量
サラダオイル(揚げ用) 適量
【ソース】
トマトケチャップ 大さじ3
ウスターソース 大さじ1.5
粒マスタード 大さじ1

作り方

1
ポークロインは余計な脂身を取り、筋を切ってから両面を叩いて大き目に伸ばし、強めに塩コショウをしたら10分ほど置きます。
2
小麦粉、溶きたまご、パン粉をたっぷり用意します。溶きタマゴには水大さじ1.5を加えます。浸ける順番に並べておくと便利。
3
左手で小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまごを付けたらパン粉の上にお肉を置き、右手でパン粉を裏表にまぶします。
4
160~170℃の油(菜箸を入れたら小さな泡がポコポコでる程度)で裏表2分ずつ揚げます。
5
お肉をお皿に引き上げて油の温度を180℃まで揚げます。菜箸を入れたら先からシュワーッと泡が出る程度。
6
3分ほど休ませて余熱を入れたお肉を油に戻し、裏表30秒ずつ揚げて衣をカリッとさせたら引き揚げて油を切ります。
7
手で触れるくらいまでお肉の熱が下がったら一口大に切ってお皿に盛りつけて完成。
8
お手製とんかつソースを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●小麦粉と溶きたまごを2回ずつくぐらせることでしっかりした衣となります。
●左手だけで小麦粉とたまごをくぐらせるとパン粉を付ける際に右手がきれいなままです。
●2度揚げして余熱の力を借りることでお肉が柔らかく仕上がります。

とんかつ(厚手のサックリ衣が美味しい)

小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまご→パン粉、そして2度揚げでGOOD
Prep:20mins cook: 20mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

ポークロイン(150g)
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
たまご
大さじ1.5
パン粉 適量
サラダオイル(揚げ用) 適量
【ソース】
トマトケチャップ 大さじ3
ウスターソース 大さじ1.5
粒マスタード 大さじ1

とんかつ(厚手のサックリ衣が美味しい)

レシピID :1967 投稿日 11 JUL 2016

2人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 10,337
印刷数 2

お気に入り登録 1

小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまご→パン粉、そして2度揚げでGOOD
Prep:20mins cook: 20mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
適量
大さじ1.5
適量
適量
大さじ3
大さじ1.5
大さじ1

作り方

準備
20min
調理
20min
1
ポークロインは余計な脂身を取り、筋を切ってから両面を叩いて大き目に伸ばし、強めに塩コショウをしたら10分ほど置きます。
2
小麦粉、溶きたまご、パン粉をたっぷり用意します。溶きタマゴには水大さじ1.5を加えます。浸ける順番に並べておくと便利。
3
左手で小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまごを付けたらパン粉の上にお肉を置き、右手でパン粉を裏表にまぶします。
4
160~170℃の油(菜箸を入れたら小さな泡がポコポコでる程度)で裏表2分ずつ揚げます。
5
お肉をお皿に引き上げて油の温度を180℃まで揚げます。菜箸を入れたら先からシュワーッと泡が出る程度。
6
3分ほど休ませて余熱を入れたお肉を油に戻し、裏表30秒ずつ揚げて衣をカリッとさせたら引き揚げて油を切ります。
7
手で触れるくらいまでお肉の熱が下がったら一口大に切ってお皿に盛りつけて完成。
8
お手製とんかつソースを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●小麦粉と溶きたまごを2回ずつくぐらせることでしっかりした衣となります。
●左手だけで小麦粉とたまごをくぐらせるとパン粉を付ける際に右手がきれいなままです。
●2度揚げして余熱の力を借りることでお肉が柔らかく仕上がります。

HOME
Tobuchan
335レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
イギリス人の友人からいただいたホームメードのカレーを巻いただけ。美味しいに決まっております。ごめんねー
固めに炊いたご飯, バジルの葉, ケチャップ, 焼き海苔, 残り物のカレーなど
HOME
パルマハムとフラットピーチで素敵な前菜一品 Prosciutto with Peach
フラットピーチ, パルマハム, 黒コショウ
HOME
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
HOME
ちょっと手間ですが、見返り期待できます!
Self raising flour, グラニュー糖, たまご, 牛乳, 溶かしバター, バニラエッセンス, nutella
HOME
セレブシェフ、ジェネロ・コンタルドさんのイタリアン・レシピ。パスタを茹でている時間内にできてしまう超簡単パスタ。10分でこれだけ美味しいパスタが出来るなら料理が苦手な人でもストレスにならないかも!
スパゲティ, アンチョビフィレ, にんにく, フレッシュレッドチリ, フラットパセリ, 塩(パスタ茹で用), バター, オリーブオイル, ペコリーノロマーノチーズ
HOME
レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。 Prep:5mins cook:5mins
白菜, リーク, ツナ缶(オイル), ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, 豆板醤, たまご, 白ごま
HOME

似たレシピ

とんかつみたいな定食メニューを食べたい。。という要望を受けて作りました。
豚フィレ, 塩コショウ, しょうが, ガーリックパウダー, 片栗粉, 卵, パン粉, ソース, もしくは・・・, (タルタルソース), マヨネーズ, ピクルス, たまねぎ, 酢(ピクルスの)
スプレーオイルをシュッシュッとふり掛けてオーブンで焼く、ちょっとヘルシーなカツです。
豚ロース, 鶏もも肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル(バター風味), 赤と緑のパプリカ
Tobuchan
HOME
揚げ物、食べたいけど油の処理が面倒くさい。しかしこのやり方なら使う油は最小限。なのにしっかり豚カツ。しかもフレンチ風で見栄えもグー。バゲットにも合うしご飯にも合う。国境を超えた究極の豚カツ。
ポークロイン, 塩こしょう, オリーブオイル, パン粉, フラットパセリ(みじん切り), ディジョンマスタード, はちみつ , ウスターソース
cookbuzz
PRO
《動画》多分、、皆があまり好きでない胸肉。美味しくマリネして衣をつければ、サクサクで中がとってもジューシーな肉になります。家族皆のお気に入り。これで絶対に胸肉が好きにな〜る。
鶏胸肉: fillets of chicken breast, ガーリック: garlic, 塩: salt, 砂糖: sugar, オールスパイス: allspice, パプリカ: paprica, ドライタイム: dried thyme, 黒こしょう: ground black pepper, 炭酸水(甘さのないもの): sparkling water, 卵: egg, 水: water, 薄力粉: plain flour, パン粉: breadcrumbs, サラダオイル: vegetable oil
Mizue
PRO
見た目は鳥唐揚げ…でも中身は鶏肉よりやわらか!
コーンフラワー, 揚げ油, 【A】, 豚ひき肉, しょうゆ, ごま油, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし)
ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。
じゃがいも(King Edward など), 薄力粉, サラダ油, 豚ひき肉, コショウ(挽きたてのブラックペッパー), セージ, タイム, 塩
Mizue
PRO

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO