玉砂利クルトンのブルーチーズソース

色々な食感と味が混ざり合ってとっても楽しい一品。ブルーチーズ好きにはたまらないレシピです。

Recipe By: Green Eyed Girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/326)
4人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

Bread loaf(パンのかたまり)小さめのもの 1/2 (200g)
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 少々
小麦粉 小さじ2
サラダオイル 小さじ2
ブルーチーズ (Danish Blue) 小さじ3
ミルク 75ml

作り方

1
クルトンを作ります。お好きなパンのかたまりを使ってください。私はモリソンで買ったSpelt & Ryeの丸いパンを使用。大き目に適当に手で千切っておきます。
2
千切ったパンをオリーブオイル、潰したにんにく、塩コショウと一緒にボウルに入れてよく混ぜたらオーブントレイに並べ、180℃に予熱しておいたオーブンで10分ほど焼きます。
3
ブルーチーズソースを作ります。ソースパンにオイルを入れて温め小麦粉を加えます。中火で2分ほど小麦粉を炒めます。
4
火を止めてミルクを入れ、泡だて器でよく混ぜます。火を点けてよくかき混ぜます。やがてソースがトロットしてくるのでそこで火を止めます。
5
お皿にクルトンを盛り付けて、その上からStep 4のブルーチーズソースをたっぷりかけます。最後に残しておいたブルーチーズ大さじ1杯分を砕いて上からかけたら完成です。

コツ・ポイント

私はダニッシュブルーを使いましたが、お好みのブルーチーズを使ってください。よく冷えたビールによく合う一品です。

玉砂利クルトンのブルーチーズソース

色々な食感と味が混ざり合ってとっても楽しい一品。ブルーチーズ好きにはたまらないレシピです。

Recipe By: Green Eyed Girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/326)

4人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

Bread loaf(パンのかたまり)小さめのもの 1/2 (200g)
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 少々
小麦粉 小さじ2
サラダオイル 小さじ2
ブルーチーズ (Danish Blue) 小さじ3
ミルク 75ml

玉砂利クルトンのブルーチーズソース

レシピID :2098 投稿日 03 OCT 2016

4人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 7,602
印刷数 0

お気に入り登録 0

色々な食感と味が混ざり合ってとっても楽しい一品。ブルーチーズ好きにはたまらないレシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2 (200g)
1片
大さじ1
少々
小さじ2
小さじ2
小さじ3
75ml

作り方

準備
10min
調理
10min
1
クルトンを作ります。お好きなパンのかたまりを使ってください。私はモリソンで買ったSpelt & Ryeの丸いパンを使用。大き目に適当に手で千切っておきます。
2
千切ったパンをオリーブオイル、潰したにんにく、塩コショウと一緒にボウルに入れてよく混ぜたらオーブントレイに並べ、180℃に予熱しておいたオーブンで10分ほど焼きます。
3
ブルーチーズソースを作ります。ソースパンにオイルを入れて温め小麦粉を加えます。中火で2分ほど小麦粉を炒めます。
4
火を止めてミルクを入れ、泡だて器でよく混ぜます。火を点けてよくかき混ぜます。やがてソースがトロットしてくるのでそこで火を止めます。
5
お皿にクルトンを盛り付けて、その上からStep 4のブルーチーズソースをたっぷりかけます。最後に残しておいたブルーチーズ大さじ1杯分を砕いて上からかけたら完成です。

コツ・ポイント

私はダニッシュブルーを使いましたが、お好みのブルーチーズを使ってください。よく冷えたビールによく合う一品です。

HOME
Green Eyed Girl
8レシピ公開中!

GREEN EYED GIRL
Step into my kitchen!
リッチなメインの後は冷たくサッパリしたシャーベットをどうぞ
リンゴとエルダーフラワージュース(apple & elderflower juice), 砂糖, レモン汁, 塩, りんご, グレナディンシロップ(grenadine)
HOME
身体が芯から温まるスパイスタップリのインディアン・ティー。身も心も、そして魂もリフレッシュされること間違いなし!
水, 牛乳, 紅茶の葉, 砂糖, カルダモンシード, レモングラス, カシア・スティック (またはシナモンスティック), 生姜の皮を乾燥させたもの(Dried ginger peel)
HOME
南米アンデス地方原産と言われるペピーノメロン。ナス科の植物ですが、きゅうりと梨の間のような味がします。このペピーノメロンの皮を使った美味しいサラダを作ってみました。
ペピーノメロン(Pepino melon), コジェット(ズッキーニ), レモン, 塩, タコスの調味料
HOME
伝統的なラザニアにちょっと工夫を凝らした一品です。スパイスがほどよい刺激となっています。
ラザニアシート, たまねぎ, にんじん, コジェット(ズッキーニ), トマト缶(チョップト), にんにく, しょうが, グリーンチリ, チリパウダー, 塩, ブラウンソース, トマトピューレ, 水, 小麦粉, ベジタブルオイル, マスタード, 塩コショウ, ミルク, チェダーチーズ(マチュア), パプリカ
HOME
バーベキューにぴったりのカラフルなサラダ。大き目のクルトンが病みつきになります。
ベイビーボタンホールケール, パンのローフ(かたまり), にんにく, オリーブオイル, 塩コショウ, スプリングオニオン
HOME
朝食やブランチに最適の一品。カリカリに焼いたストリーキーベーコンと一緒にどうぞ。
ペピーノメロン(Pepino melon), アイシングシュガー(Icing sugar), はちみつ
HOME

似たレシピ

忙しい時にうれしいカンタン前菜
串, ウズラの卵(固ゆで), プチトマト, モッツァレラチーズ (ボール型) , サラミ(円形), きゅうり(乱切り), ハム(円形), バジルの葉, 【ソースA】,  バルサミコ酢,  ゴールデンシロップ,  エキストラバージン・ オリーブオイル, 【ソースB】, マヨネーズ, カレー粉, 塩コショウ
溶けたチーズとお砂糖がトーストの上で混ざり合って。。。 Prep:3mins Bake:5mins
食パン, バター, スライスチーズ, グラニュー糖
Tobuchan
HOME
パプリカのほのかな苦味が好アクセントの、ビタミン・ドリンクです!! 所要時間 5分
黄パプリカ, パイナップル, バナナ, ヨーグルト
Nanita
PRO
子供達のおやつにも大好評!
薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, 砂糖, 玉葱(みじん切り), バター(角切り), 牛乳, マヨネーズ
Nanita
PRO
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
料理研究家のナイジェラ・ローソンさんがBBCのサタデーキッチンで紹介していたレシピをちょっとアレンジして再現しました。なかなか美味しいです。
ハルミチーズ, レッドチリ, ライム, はちみつ, リーフスピナッチ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME